鈴菌(再登録)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|鈴菌(再登録)さんがオーナーの車一覧
鈴菌(再登録)のプロフィール画像

鈴菌(再登録)のマイガレージ

ログインできなくなり再登録。

鈴菌(再登録)さんのマイカー

鈴菌(再登録)さんの投稿事例

この前のサーキット走行でステップが摺って全然バンク角が稼げなかったのでバックステップ化を検討したのだが社外品は中々の高額。一応現在社外品のステップ(画像の...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2020/05/14 12:21

keiワークス完成。少し時間ができたので放置車両のCBRをフキフキ。ゴチャゴチャ配線も無理矢理メーター裏に収納。後はシート交換して車検通したら納車できる。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/05/03 23:54

一週間ほど前の事、友人の誘いで近場の某ミニサーキットへフリー走行に行っておりました。サーキットに着くと他の客は居らず貸し切り状態。一応コロナウイルスの事も...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2020/05/03 02:06

ここ数日、修理預かりのkeiワークスの導風板を作ってました。まずはアルミアングルでインタークーラー上部に受けとなるベースを製作。次にボンネット側出口をアル...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2020/04/08 08:57

バトカ順延。まぁ職場の近くでコロナ出たから早めにキャンセルの手続きしたけど・・・。5月に走行会もあったがコロナの影響で中止。用意したnewタイヤの出番がな...

  • thumb_up 13
  • comment 6
2020/04/03 23:05

足負傷で一週間ほど作業中断してたが再開。なんやかんやでエンジン搭載。間でムスコを近所のダム公園に連れて行き二時間ほど遊んで帰宅。インタークーラーのダクトを...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2020/03/30 00:32

一週間ほど前の事だが、阿讃バトルカップKターボEXクラスにエントリー完了。それだけですw

  • thumb_up 17
  • comment 3
2020/03/27 23:43

(閲覧注意)日曜の事、天気が微妙ではあったがバイク仲間とご近所ツーリングに出かけた。しばらくオイル交換をしてなかったので出発前に交換。気持ち良い速度で海岸...

  • thumb_up 44
  • comment 5
2020/03/24 23:00

3日前、注文してたベアリングが来たので仕事終わりに会社でベアリング交換してミッション組み立て。お手伝いさん(オーナー)も来てシコシコとガスケット剥がし。そ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/03/21 08:48

注文してたデフサイドベアリングが来たのでデフに組込。ケースが汚れてたので洗浄。画像は洗浄前洗浄後。あんまりキレイにならなかった(泣)ギヤを組み込もうとして...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/03/16 00:11

スローペースで進行中。とりあえずnewエンジンに補機類取り付け。前々から白煙出とったとの事なのでタービン分解。軸のカーボン清掃。油温計も今回取り付けするの...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/03/09 22:37

一週間ほど前、車仲間のkeiワークスが修理で入庫。高速道路走行中にエンジンブロー。この前オーバーホールしたエンジンに載せ換えします。仕事終わってからコツコ...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2020/03/02 00:20
Keiワークス

Keiワークス

初雪。降雪量が大したことないから雪遊びはできないなぁ。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2020/02/18 08:32

3日前の事だが、車仲間に依頼され半年以上放置していた作りかけのボンネットを引っ張り出して塗装。まずはダクト単体で下塗り。クリヤー吹いてダクト完成。次にボン...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2020/02/14 12:30

新しいおもちゃ入手・・・・サーセン、修理依頼のセニアカーです。まずはバッテリー交換。台湾YUASA製バッテリーに交換。続いてタイヤ交換。ウレタンが充填され...

  • thumb_up 34
  • comment 4
2020/02/10 23:25

↑無駄に一眼で撮影wさて本日の作業は・・・・ヘッドとブロック合体。コチラはオナ・・・スマホで撮影。カム載っけてカムホルダー装着、からのバルブクリアランス測...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/01/31 23:19

今夜の作業、まずはメタル交換。コンロッドとピストンを合体。贅沢に新品ピストン×3みんな大好き合体。ピストンリング取り付け。怪しいローションを塗布。みんな大...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2020/01/30 23:34

バルブ組込終了。クランクリアシール組んでエンジンスタンドに腰下搭載。切りがいいとこまでやったので周辺の片付けをして本日の作業終了。さて、風呂入ってシコって...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2020/01/27 23:08

部品が揃ったので今夜はヘッド組み立て。ステムシール。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/01/27 20:57
Keiワークス

Keiワークス

ちょっと自分のワークスをイジイジ。車高調整をして、怪しいワイトレ装着。ビフォー。アフター。はみ出てますがトレッド面がフェンダーに収まってるので問題ありませ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2020/01/26 13:47
Keiワークス

Keiワークス

今夜の作業、かれこれ二時間ほどシコってますw

  • thumb_up 62
  • comment 1
2020/01/22 23:15
Keiワークス

Keiワークス

今日の作業、燃焼室研磨。続いてインテークポートの段付き修正。画像は修正前。修正後。毛〜ワークス用に怪しいワイトレ購入。某氏のFD2シビック対策w来月はタイ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/01/19 20:22

先月頭頃から車仲間のエンジンオーバーホール開始。中古で引っ張って来たエンジンなのだが、結構なクセ者wヘッド洗浄後。ブロック洗浄後。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/01/19 09:02
Keiワークス

Keiワークス

明けましておめでとうございます、エンジン慣らしセッティング等終わったので阿讃サーキットへ走り初めに行ってきます。

  • thumb_up 66
  • comment 2
2020/01/04 08:22
Keiワークス

Keiワークス

慣らしが終わったので今夜某所にセッティング取りに行ってきます。吊るしの状態で踏んでみたが燃圧上げたせいで低中速はかなりリッチ状態。高回転は少補正で行けそう...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2019/12/30 15:50
Keiワークス

Keiワークス

車検も終わりボチボチ慣らし運転中。まだ先は長いなぁ。今週末阿讃で走行会があるが、絶対間に合わんので年末の走り納めまでには慣らし終わらせてセッティングしとか...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2019/12/03 17:02
Keiワークス

Keiワークス

前に乗ってたワゴンRから使ってたドライバッテリーが昇天したので同じものを買おうとしたらそのメーカー自体なくなってて、似たような商品を買おうとしたら微妙に高...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2019/11/12 18:19
Keiワークス

Keiワークス

形になりました。車検仕様なんで極限にかっこ悪いw

  • thumb_up 52
  • comment 8
2019/11/09 20:41
Keiワークス

Keiワークス

結局エンジン掛けるとこまでやってしもうたw

  • thumb_up 45
  • comment 2
2019/11/09 00:36
Keiワークス

Keiワークス

今日の作業。車検用ノーマルマフラー取り付け。燃料タンク降ろして・・・ポンプASSY取り外し。自作の怪しい燃圧アップレギュレーター取り付け。某ショップでも売...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/11/08 23:23
Keiワークス

Keiワークス

それっぽくなってきた。あとは汁物入れてマフラー付けたらエンジン始動。

  • thumb_up 62
  • comment 5
2019/11/06 23:57
Keiワークス

Keiワークス

今日の作業、タービンその他色々装着。フライホイール、クラッチ装着。ミッション合体させて車体へ搭載。今週中にはエンジン掛けれそう。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/11/04 22:14
アルトのカスタム事例を探す

おすすめ記事