人気な車種のカスタム事例
Cloud-Nineのマイガレージ
車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。
Cloud-Nineさんのマイカー
Cloud-Nineさんの投稿事例
参加者さんと話になり「こんな感じにしないんですか?」とレプ車見ながら聞かれた。ちなみに一般人の感覚だと、レプ車と痛車は同じ感覚らしい。C9「痛車を否定はし...
- thumb_up 96
- comment 6
Blanc?noir?人生初かな?同一車種の正式なオフ会に行って来ました。私、人見知りなもんで、自分からなかなか「行く」と言えない人なんですが、まぁ頑張り...
- thumb_up 87
- comment 16
さて、このGDAのインタークーラーダクト、たぶんめっちゃ効率悪い。冷えないんだよね。この車はレー探で吸気温度を拾ってるんだけど、走っても冷えてこない。高速...
- thumb_up 81
- comment 10
アドバンA052の35Rサイズ!出たばっかというか、もう発売になってたっけ?私のでは当然違うが、鈴鹿はこういうお客様多いのよ。このサイズはアレだけど、興味...
- thumb_up 67
- comment 0
うちのRA、点火系強化でプラズマダイレクト入れてるんだけど、これってシリンダーの1ストロークに対して普通は一回の点火回数を数回(三回くらい)に増やして、点...
- thumb_up 85
- comment 4
2日連続で31アイス行って、ゲットしてきたリップ。これで冬も安心だ!両サイドは心惹かれてガチャガチャを無心に回した結果www車にでも飾ろうかな?全く商品が...
- thumb_up 51
- comment 6
今朝の通勤途中に追い越し車線を走ってたら走行車線のボケ老人にムーヴの土手っ腹に突っ込まれそうになった。まぁ手前から怪しいなと目星を付けてたから普通に避けた...
- thumb_up 81
- comment 4
デカさの差がヤバイね(笑)同じWRX-STIでもカローラとクラウンくらいあるわwwwで、最近思うこと。世の中の流行り廃りって色々あるんだなって。例えば、F...
- thumb_up 77
- comment 0
友人のGVBの社外GTウィング(カーボン製)がクリア吹いても1年半で白濁してきたらしい。やはりクリアは自家塗装じゃなくて、塗装屋さんに出した方がいいんだな...
- thumb_up 108
- comment 24
ちょっと早いけどスタッドレスに交換。仕事が忙しくなると、自分のやってる暇が無くなるからね。と言いながら、前職場の伊勢に持ち込んでやってるけど。とはいえ、年...
- thumb_up 66
- comment 0
今日明日は仕事お休み。紅葉でも観に行こうかな・・・。写真は前回の別アングル。ルーフベンチレータが目を引いて、SpecCらしらが出る1枚。
- thumb_up 92
- comment 12
延び延びになってたフロントのウィンカー球交換。フロントタイヤが外れているのは、インナーフェンダーをめくらないとアクセス出来ないからです。で、毎回お馴染みナ...
- thumb_up 66
- comment 7
数日前に店に来られたランクル200のお客様。ロターラだったかラウフェンだったか忘れたが・・・客「あの~、タイヤの白字を綺麗にする方法ありません?」C9「自...
- thumb_up 74
- comment 2
暇をもて余したので、会社に余ってたステッカーを貼る。RAには出来ないが、ムーカスには躊躇なくイケる!(笑)扱い雑なのよ。で、こっちが本命。ドアカーテシラン...
- thumb_up 68
- comment 6
今日は予定が二転三転して、なんか噛み合わない日だったのだが、ネットの海に沈んでいたら、面白そうなとこ発見。調べてみると片道120キロ二時間ちょい。うん近い...
- thumb_up 84
- comment 25
データフォルダを漁っていたら、富士のドライビングレッスンの動画が出てきたから上げとく。これでも(雨でも)ストレートエンドで200キロ前後は出てるからね。雨...
- thumb_up 80
- comment 9
普通のやつなら8000円くらいで揃うというのに、うちのRAはコレ。グループNホモロゲ品の四万円オーバーwww何が違うって言われるとアレだけど、エンジンの左...
- thumb_up 61
- comment 9
今日は久しぶりに微乳わし掴みからの顎クイして、強引に唇奪ったった!そしてわかったことが1つ。私ってキス下手やな~。相手コイツやけどな←
- thumb_up 103
- comment 10
水曜日〜木曜日の明石~鳴門~神戸の旅で三重から往復ジャスト500キロでした。終わってガソリン入れに行ったらレギュラーがリッター150円(セルフ)になってて...
- thumb_up 77
- comment 0
今日は兵庫県、明石海峡大橋と鳴門海峡大橋の2ヶ所と、異人館・南京中華街へ行ってきた。異人館辺りは台風24号でクシャってたりした。観光スポットとしては微妙な...
- thumb_up 83
- comment 4
今日初めて知ったこと。ミニってターボは現行以外はボンネットの先にインタークーラー冷却用のダクトがあるじゃない?でも前型はインタークーラーがどっか違うとこ行...
- thumb_up 61
- comment 0
久しぶりにつまんない話でもしましょうか。A90スープラがアチコチで(カモフラージュ付きとはいえ)御披露目されてますが、ここで疑問がある。車としては来年発売...
- thumb_up 67
- comment 0
駐車場に定常円を描いたのは私ではない(笑)鈴鹿市って車弄ってる人の比率が多い。年齢層もバラバラ。老若男女問わずだし、車の整備も結構キチンとしてる。走行距離...
- thumb_up 76
- comment 4
会社に転がってたハイフラ防止リレー(転がってるのがそもそもおかしいがw)をタダで貰える話になったので、安物LEDウィンカーを買って付けてみた。点灯回数が増...
- thumb_up 65
- comment 4
鈴鹿F-1始まりましたね~。私は仕事なんで関係ないですけどね。道路が混むことに戦々恐々しております。鈴鹿市のコミュニティFM局の78.3MHzはサーキット...
- thumb_up 97
- comment 2