人気な車種のカスタム事例
1JZ換装のR32スカイラインとMR-Sに乗っています。
Ken@R32さんのマイカー
Ken@R32さんの投稿事例
重い腰を上げて、昨年末に折れたフロントロアアームにやっと手を付けだしたんですが…この車の元オーナーがD1Lights初参戦との事で、気になって仕事が進まな...
- thumb_up 87
- comment 0
持論なんですが、TE37は『カッコイイ高級ホイール』ではなくて『究極の軽さと剛性を求めている割には安いホイール』だと思っています0.001秒を争う競技で使...
- thumb_up 140
- comment 3
近くを通りかかったのでちょっと見学北海道の札幌近郊で建設中の新しい野球場日本ハムファイターズの本拠地になる予定の、エスコンフィールド北海道です北海道なのに...
- thumb_up 84
- comment 0
あけましておめでとうございます年末年始は色々あったのでダイジェストでクリスマスは層雲峡温泉へどうみん割&クーポンで、1泊1人あたり実質¥3,250夜・朝の...
- thumb_up 106
- comment 2
先週末、今シーズン最後のドリフトをしに行ってきましたと言っても、北海道は朝からこんな感じ左上は朝7時半位の様子そこから除雪し、さらに一般車でぐるぐる回って...
- thumb_up 110
- comment 3
今日はイイニッサンの日ですね今年は一人でドライブ行ったりツーリングしたりドリフトもいっぱいやりました去年からの細かいセッティング変更で白煙が出る様に今年は...
- thumb_up 124
- comment 2
今年はこの写真が一番お気に入りですねストリートって感じでマイカーの紹介に使っている位には気に入ってます撮ってもらった写真の中では、これが一番お気に入りサー...
- thumb_up 122
- comment 0
だいぶ前になってしまいましたけど、砂川でドリフトしてきましたドリフトの投稿が続きますが、この時期はドリフトばっかりしてたんです(笑)今度はドリフトとドレス...
- thumb_up 143
- comment 0
最近、北海道では若いカメラマンが増えてきていて、写真をいただける機会が増えて嬉しいですピース✌回転するホイールの奥にブレンボがしっかり見えるのが好きピース...
- thumb_up 153
- comment 2
そういえば…先週、ムルシエラゴの横乗りをさせてもらってきました珍しい6速MT発売当時、ステルス戦闘機みたいなスタイリングと荒々しいエキゾーストノートが大好...
- thumb_up 98
- comment 0
去年の今頃、検問でこんなんなりましたが…今年は違いますJZDAYに参加してきましたトヨタJZ系エンジン搭載車によるドリフト&ドレスアップのイベントです今年...
- thumb_up 141
- comment 4
横はそれなりにこだわりありますよパッと見でGT-Rっぽく見える様に小細工をしてあります①ブレーキ大型化②水平に近い車高③燃料タンクを隠すリヤアンダースポイ...
- thumb_up 142
- comment 12
マークⅡで空飛んできました新千歳モーターランドの通称フェスティバルコースです3速全開、クラッチ蹴りで振り出した直後にギャップで飛びますこれがなかなか楽しい...
- thumb_up 101
- comment 0
今回、初めてVALINO✕ドリ天コラボレーションタイヤを試してみましたGREEVA08Dというタイヤのコンパウンド違いで、グリップを下げてライフを上げたモ...
- thumb_up 148
- comment 2
第3回北海道RBミーティング『楽しかった運動会!』って感じですこの写真凄く好き4枚GTS、2枚GTS-4、2枚GTS、GT-Rとバラバラなのも良い感じただ...
- thumb_up 144
- comment 4
第3回北海道RBミーティングR32大集合フルチューンGT-Rからドリフトミサイルまで16台の参加でした全体集合写真でのお隣は北海道の伊吹山さんでした前回お...
- thumb_up 158
- comment 0
第3回北海道RBミーティングに行ってきましたコロナのせいで来れなかった人多数との事ですが、それでもこの台数!もちろんソーシャルディスタンスで今回はエンジン...
- thumb_up 132
- comment 7
今日は『30thSTREETCARNATIONALSSAPPOROFINAL』へ会場は諸事情で二転三転して札幌テイネオリンピアです400台オーバーとの事か...
- thumb_up 100
- comment 0
新千歳モーターランドでドリフト練習今回は旋回中の左足ブレーキを初めて使ってみたんですが、白煙出すにはなかなか良いですね慣れれば結構使えそうです…が、追走は...
- thumb_up 115
- comment 9
リヤタイヤ履き比べ上285/30R18下265/35R18下の方が計算上1.5cmくらい外径が大きいんですが、下の方が見栄え良さそうですね写真だとわかりに...
- thumb_up 133
- comment 0