人気な車種のカスタム事例
2017'12/25 初投稿 youtubeもやってますw よろしくお願いします。 こちらからは積極的にフォローはしません フォローされたらフォロー返します。
ゼアスの紅の豚小屋さんのマイカー
ゼアスの紅の豚小屋さんの投稿事例
今回のウーハーボックス作成をyoutubeにアップしています。見れる方は是非見てくださいねhttps://youtu.be/BkTu5fXnmR4
- thumb_up 30
- comment 0
本日のMF21SMRワゴンの作業非常に寒いですがアンプスペースの上のボードを作り変えました。元は純正ボードの下に角材を付けただけでしたが新しく合板で作り直...
- thumb_up 31
- comment 2
ウーハーボックスとデッドニングで車高が下がり過ぎたのでまな板を使ってスペーサーを作って車高アップ!切り出したまな板をサクッとブッシュの上に挟むサスはRS-...
- thumb_up 30
- comment 0
ウーハーも補強安いスピーカーはフレームが貧弱なのでレジェットレックスを貼り付けて補強しましたwそしてついに完成!この後アンプスペースを仕上げます。続きはまた次回
- thumb_up 24
- comment 0
MF21SMRワゴンオーディオ作業中は建材用のグラスウールを詰め込みました。そしていよいよ天板の張り付け後ろから見たらこんな感じそしてスピーカーケーブルを...
- thumb_up 28
- comment 2
本日のMF21SMRワゴンオーディオ作業まあ、あまり進んでませんがかなり形が分かるようになりました。後は天板乗せてカーペットを貼ったら終了かなまだアンプの...
- thumb_up 25
- comment 0
今回搭載するちょっと古めのサブウーファー在庫処分の安いやつですがダブルボイスコイルなんですw今回のアンプへの繋ぎ方アンプは5チャンネルでサブウーファー端子...
- thumb_up 26
- comment 0
MRワゴン本日のお仕事ボードの切り出しほぼ終了面倒な事が好きなのでシールドボックスではなくバスレフボックスですw材料幅は910ミリなのに1000ミリで作り...
- thumb_up 29
- comment 0
MF21SMRワゴン本日のお仕事何を作ってるか分かりにくいですがそろそろメインボードに進めそうです。ようやく形が見えてきました。型取りが出来たのであと少し...
- thumb_up 30
- comment 0
雪が積もって寒いですがウーハーボックス少しだけ進めました。このままウレタンと生地貼ったらベンチシートになりますがこれが基礎です。固定はリヤシートのネジ穴を...
- thumb_up 22
- comment 0
ウエストゲートコントロールバルブとHKSの古いブローオフバルブ取り付け何年前のやつか分かりませんwちょっと無理やりですが何とか付いた更にこんな物も付いてる...
- thumb_up 22
- comment 0
ウーハーボックスって軽四に乗せると荷物が全く乗せられないですよねそれが嫌なので乗車人数を減らしてこのスペースを利用します。こうすると上には荷物が乗せられま...
- thumb_up 15
- comment 2
すでにリヤシートは、外してますがこれからウーハーを付けるためラゲッジスペースを嵩上げしなるべくフルフラットにしたいので基準となる一番後ろから加工していきま...
- thumb_up 16
- comment 0
純正デッキ交換今回はハスラーなどに付いてる純正オプションのクラリオンこれのいい所はUSBメモリが使えるのと外部アンプ出力が付いてる事AUXが付いてるまあ今...
- thumb_up 20
- comment 0
HT51Sスイフトのフロントブレーキディスク流用左が14インチ右がMRワゴン純正の13インチです。キャリパーブラケットも14インチ用にする必要があります。...
- thumb_up 17
- comment 2