人気な車種のカスタム事例
Twitter: @son_er34 Instagram: damnboys_photographer 国内TEAM🤝🏻DAMNBOYS🏎️💨 海外TEAM🫱🏻🫲🏽SINNER🙏🏻 ER34とHA36V(アルトバン)に 乗ってます😝 車の写真や動画を撮ることが 大好きです💪🏻 DAMNBOYS photographer カメラマンやってます🤣 主に、NIKONの一眼レフカメラを 使用して撮影してます☺️
sonさんのマイカー
sonさんの投稿事例
密かにエントリーしてた🤣スタンスネーション山口2021なんと‼︎stanceで選考通過しました〜‼︎🤩初めてのエントリーで初の通過🥰驚きと嬉しさで感無量で...
- thumb_up 235
- comment 18
4/11にオートポリスで行われたドレパ2021に参加してきました‼︎☺️初めてドレパに参加してみて凄くいい経験になりました😆色んな方からお写真を頂いてすご...
- thumb_up 198
- comment 8
桜の季節🌸地元の桜並木×幅広ワイド34もう少しキャンバー付けるのと車高落としたいな〜🤔って事で🤣4/11のドレパ5/1のAREA34に向けて34を綺麗に仕...
- thumb_up 250
- comment 24
RB25の日この写真は憧れのPhotographerさんに撮影して頂いた写真🥰とても、大切な一枚😘カッコ良すぎる😎こんな感じに撮れるように色々と勉強やなー...
- thumb_up 208
- comment 15
日産の日🙄最近は、カメラ熱が強く(笑)毎週どこかで撮影の日々💪🏻綺麗に仕上げて参加すると目標にしてた大規模なイベント(34祭り)もコロナの影響で中止になり...
- thumb_up 186
- comment 5
日曜日は、宮崎港へ行ってちょこっと撮影💪🏻車高短のマークX👍🏻ヘッドライトもイカリングで最高にイカしてます😎ホイールもいい感じにカッケェっす🤩また、昔みた...
- thumb_up 200
- comment 9
日曜日に加治木港で私とおんなじホイールを購入した地元のスイフト乗りYuくんのホイール装着記念撮影会をしました😆スタンス仕様のスイフトで🤩車高も低くホイール...
- thumb_up 181
- comment 8
DAMNBOYSのカメラマン専用Instagram垢を作成しました💪🏻今まで撮影してきた数々の車の写真や撮影予定の車を投稿していきます😊これからも腕を磨い...
- thumb_up 219
- comment 26
1/2に開催されたJZMEETINGinKagoshimaにカメラマンとして参加してきました☺️カメラマンとして色んな方の愛車を撮影しました💪🏻全部の写真...
- thumb_up 148
- comment 19
大晦日は、天草に行きました‼︎☺️一緒にツーリングしながら行ったアルトオーナーズ数名の方達とチーム、ラズベリーの方達とで天草の牛深ハイヤ大橋へ行きました☺...
- thumb_up 189
- comment 7
34のリメイクが完成して写真撮るのが楽しい😆この前のRBミーティングで撮った流し撮り😆どの34も個性的でカッコ良かぁ〜🤩自分の流し撮り…ライト消して撮れば...
- thumb_up 200
- comment 20
11/8にスタンスネーション山口の見学に行ってきました☺️どれの展示車両もレベルが高すぎて😆終始、興奮してました🤩色んな34を見れてすごく勉強になったしお...
- thumb_up 166
- comment 13
たくさんの‼︎いいね👍🏻コメント📝フォローして頂き😭ありがとうございました🙇🏻♂️色々な方からボディーカラーについて聞かれるので(笑)動画をあげます〜☺...
- thumb_up 205
- comment 17
遂に‼︎遂に‼︎🤩完成しました😭光の当たり方で色が変わるのがエロすぎる😍seekermxも最高😭最高のこだわり34👍🏻
- thumb_up 1801
- comment 117
ほんのあと少し😆リアのタイヤハウス加工もバッチリ💪🏻これで、フルバンプしても当たらんバィ🤣🤣水とかゴミが入らんように溶接とコーキングと塗装😆フロントも干渉...
- thumb_up 163
- comment 15
日曜日に開催された😆第2回九州オールアルトミーティングに参加してきました🤣宮崎から久留米まで(笑)暴君イッピーさんと一緒に走りながら行きました〜😆アルトが...
- thumb_up 156
- comment 14
ワイド化する前に今度、履かせるタイヤを仮装着🤣リヤだけ……(笑)純正のフェンダーやと(笑)こんなにはみ出す🤣🤣ヤバすぎる😇このタイヤのムチムチ感たまらん😍...
- thumb_up 182
- comment 26