人気な車種のカスタム事例
ちっさいオッサン 基本はDIY です。 こちらはサブ的扱いなので詳細などはメインの方へ
taka-cさんのマイカー
taka-cさんの投稿事例
1000km3000rpm縛りの新品エンジン慣らし終わったのでオイル&フィルター交換した土日の早朝に134号と西湘タダ区間ちょい1号線、小田厚側道で頑張っ...
- thumb_up 64
- comment 0
200km走ったので再びオイル交換お、かなり減ったマグネットには全然だがこっちはギラギラゴールドな感じまだまだ慣らしオイルシールから滲み発見サーモスタット...
- thumb_up 67
- comment 0
ずっとやりたかったダッシュボード外して清掃序に助手席エアバックも撤去して軽量化やっぱり埃汚れ凄いダッシュボード裏側も汚いこと…
- thumb_up 65
- comment 4
左側が振動でガタガタいってるのでマウント交換したミッション側は自作強化し前エッセから引継ぎしてた物詰め物は硬化してカチコチになってた😅今回は何もせずそのま...
- thumb_up 59
- comment 0
ハイゼットカーゴで新品パーシャルエンジン引き取ってきた梱包には約50kg最近激痩せした44kgの私より重いじゃないか😅一応1人でも何とか載せ下ろしできるの...
- thumb_up 64
- comment 4
街乗りで15インチはやっぱり見た目がデカイので先月14インチに戻した本当は13インチが良いがホイールもタイヤも選択肢が更に減る訳で…5.5ファイナルなので...
- thumb_up 60
- comment 0
オイル交換中オイルパンに何やら滲みを発見これはエンジンオイルじゃないよな〜あー、、、ACコンプレッサーからじゃないか軸部分から漏れてるくさい駄目だ軸の回転...
- thumb_up 61
- comment 4
高速走行中エンジンチェックランプ点灯して焦るクラッチスイッチOFFなの確認水温も油温圧も正常暫く点灯、暫く消灯を繰り返すのでO2センサーだろうと推測エキマ...
- thumb_up 56
- comment 0
あまりにも乗らなすぎてバッテリー上げてしまったのでカットターミナルを装着いちいちボンネット開けるのもどうなんだ?って事で車内にキルスイッチ仕込もうかと考え...
- thumb_up 62
- comment 0
雨雪レーダー見てると夜遅くは雪が止んでしまいそうなので降ってるうちに早めに出動数日前より積雪は無かった物足りないので道の駅道志まで行ってみたが全然
- thumb_up 56
- comment 0
シート変更でベルトが首に当たるの改善ホンダEF系シビックのシートベルトガイドを流用純正のボルトカバーと付け換えるだけなのでみんな大好きポン付けですwエッセ...
- thumb_up 72
- comment 14
DET用ですがショートブロック買ったまた暫く放置プレイだけど…オイルジェット外見判断は赤○部の出っ張り有無そのまま組むかどうしようか
- thumb_up 66
- comment 2
