人気な車種のカスタム事例
かずのマイガレージ
カーチューン初心者 日産のパオとハスラー所有してます!!
かずさんのマイカー
かずさんの投稿事例
ハスラーに旧型スロコン取り付け。ハスラーのターボは低速時のアクセルレスポンスが暴力的・・・以前乗っていた初代ハスラーのスロコンが余っていたので流用!!エコ...
- thumb_up 53
- comment 3
タイヤローテーションついでにブレーキ調整4駆は簡単にドラムが外れていい。左右共に2ノッチ詰めました!!3ノッチだとキツい。パーキングブレーキ(サイドブレー...
- thumb_up 52
- comment 0
雨の合間にホワイトレター化!!なぜハスラーのタイヤサイズにはホワイトレターの設定が無いのだろうか・・・塗るのはホントめんどくさい。これから色褪せや汚れで一...
- thumb_up 66
- comment 0
アームレスト交換Jスタイルなので茶色の革の物を取り付け統一感を出しました!!小物入れも増えて満足。加工は高さ調整しながらなので結構大変でした。
- thumb_up 57
- comment 0
フォグランプイエローレンズ化しました!!ヤフオクで光軸調整無しの安いのがあるけど、外した方の使い道無くなるし邪魔だし塗装する事にしました。フォグは簡単に外...
- thumb_up 66
- comment 2
初期型ハスラーの鉄チンホイールのセンターキャップ改良純正センターキャップは真っ黒で鉄チン感丸出し・・・爪が割れてカタカタしてたので、スズキのSマークにアル...
- thumb_up 52
- comment 2
先代ハスラーの形見の純正ホイールとトーヨーオープンカントリー!!汚れてる所をピカールで磨いたら綺麗になったけど、リム部の塗装は薄いみたいで下地が・・・
- thumb_up 66
- comment 0
スピーカー交換スズキ用のインナーバッフル?使えばポン付け出来ると思ったら、ドリル必要なんかーい!!チラリと見えるスピーカーがエロい
- thumb_up 50
- comment 2
初期型のハスラーも同じだったけど、ブレーキパイプの穴がめっちゃ気になる。パオでもゴムのカバー付いてるのに前に乗ってたMR41Sハスラーはそのままだっけど、...
- thumb_up 42
- comment 0
既に溶接部とかから錆が出てて笑える色んな所に行くので、乗る車には基本アンダーコートを塗ります!!2代目ハスラーは純正アンダーコートも増えてて、スポット溶接...
- thumb_up 39
- comment 0
ハスラーのセンターコンソールが物凄く不評だったから良さそうな物を用意して置いたけど、純正ってそんなにダメじゃない気がしてきた。しばらくは純正センターコンソ...
- thumb_up 45
- comment 0
2代目ハスラーJスタイルが本日納車となりました。4WDターボ・オプションリアスポイラー・サイドデカールあえての白・マット・バイザー・マッドガード漢のオーデ...
- thumb_up 53
- comment 2
ハスラーリアブレーキオーバーホール(カップ交換)15万キロで1回も交換してないけど、ホイールシリンダーもアルミだから交換しなくても全然問題無さそう。ブレー...
- thumb_up 51
- comment 0
長野県の高ボッチ高原にキャンプに行ってきました!!夜景の見れるオートキャンプサイトは3台限定・・・既に埋まっていたのでフリーサイトへ少しガスっぽいですが、...
- thumb_up 55
- comment 2