burabiさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|burabiさんがオーナーの車一覧
burabiのプロフィール画像

burabiのマイガレージ

たまにしか投稿しませんが、前の所有の車も投稿するかもしれません。
(電気屋の休日の日常)
よろしくお願いします。

burabiさんのマイカー

burabiさんの投稿事例

プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

車検の準備中フォグランプLEDが、片方暗かったので、両方交換交換後しっかり光るようになりました。同じメーカーのものに交換したので、特に変化はないですが、明...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/21 17:41
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

整備記録ZVW30のエンジンオイル交換です。オイルエレメントも交換です。自分は、プリウスのエンジンオイル交換は、やった事がありませんでした。自分が、乗って...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/25 04:46
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

整備記録以前所有していたプリウスです。燃費もよく乗り心地もいい、ルックスもそれなりにいい、でも、オートマ(当たり前)しかなくつまらなかった。一般受けが、す...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/09/25 04:31
プレオ RS

プレオ RS

整備記録メープルワン?です。車高調変えた時から、買おうとずっと思ってました。今回、プレオを仕上げるのに購入光軸調整して貰った時にサイドスリップもして頂きま...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/09/13 17:13
プレオ RS

プレオ RS

整備記録?ハンドルを社外に交換です。以前RX-8にて、使用していたmomoハンですクイックリリースも同じです。レバー延長は、前オーナーが、使ってた物を使用...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/09/13 17:02
プレオ RS

プレオ RS

整備記録ワイトレ付けました。フロント15mmリア25mm(30mmでツラかも)かっこよくなったのでよしリアフロントワイトレの締め付けトルクは、100でやり...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/09/13 16:48
プレオ RS

プレオ RS

整備記録サイドマーカーは、余り物で対応してましたが、そんなに高価なものでもないので、新しく買いました。LEDで、新品2000円半ばぐらいでした。保証にコー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/09/02 20:29
プレオ RS

プレオ RS

整備記録前オーナーから、友達の整備士から、ホイールナットは、交換した方が良くね?って言われてたと思うけど、やってなかったので、黒色のホイールナットが、新品...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/08/31 13:59
プレオ RS

プレオ RS

整備記録光軸調整、サイドスリップ調整をカーテスター屋で、やって来ました。光軸は、事故車ということもありかなりズレてる感じでした。バモスに取り付けていた15...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/08/30 20:23
プレオ RS

プレオ RS

整備記録カーナビ取り換えKENWOODのカーナビが付いていましたが、使い勝手があまり好きでは、なかったので、PanasonicのCN-RE03Dに交換友達...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/30 12:42
プレオ RS

プレオ RS

整備記録RA1(プレオ)ミッションオイル交換ギアの入りが、よろしくなかったので、交換ミッションオイルは、エクシーガの時に買っていたスバル純正ギアオイルです...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/08/30 12:04
プレオ RS

プレオ RS

整備記録RA1のサイドブレーキの調整を行いました。サイドブレーキを通常の2倍ほど引っ張らないとちゃんと効かなかったので、調整致しました。写真は、調整前調整...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/08/27 20:38
プレオ RS

プレオ RS

整備記録エンジン不調の為、RA1NGKプラグ交換5w30オイル交換ベルト鳴りあり、ベルト調整204110キロ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/27 07:51
プレオ RS

プレオ RS

記録日記フロントスピーカー変わっておりました。リアも社外の何かのスピーカーが付いています。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/26 20:36
プレオ RS

プレオ RS

RA2から、純正サスペンションをぶち抜いて、RA1に純正サスペンションを取り付けRA1は、ブレイド?という車高調が着いてましたが、減衰調整固着、サス自体死...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/08/26 20:34

RA1の板金修理するためにRA2のプレオを買ってました。(RA1、RA2はスーパーチャージャー付きです、どちらも無駄にマニュアルです)RA2フレームまでの...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/08/15 18:00
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

整備記録購入時から、付いていた、シートカバー手放す前に剥がしてみました。20万キロオーバーと考えると綺麗な方だと思いました。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/08/15 17:48

色々わけアリの出来車のプレオを買わせてもらいました。素人ながら、板金修理をやります。エクシーガでは、できませんでしたが、やります。写真は、軽傷に見えますが...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/08/15 17:39
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

とある理由により、車を手放すことになりました。エクシーガは、3年半弱ガレージに置いてました。その間も故障箇所、用水路に落ちて、変形したところの板金も少しや...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/15 12:55
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

投稿を見直してみるとそういえばこういう作業したけど、投稿してなかったと思ったので、投稿します。RX-8前期のカーナビ取り付けで、ホワイトノイズに悩まされて...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/12/25 16:35
シビック FD3

シビック FD3

家族が乗っているFD3シビックですが、購入時、6万キロちょっとだったと思いますが、気ずけば13万キロ手前……(明らかな走りすぎである)車検が、来るというこ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/12/25 16:11
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

いい朝だ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/11/03 07:01
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

名義変更が、終わったので、これから少しづつ変えて行こうと思います!よく分からないですが、カナテクスのトランスレータ(TDX-X001)がなくても日産純正ナ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/04/26 22:58

はい……純正の通称金魚鉢?をとっぱらって、近くのガレージオフに売っていたいちごや?スモークテール取り付けしました!まだ何も変更できていないというのに笑

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/03/22 22:28

はい、とある日にメルカリを見ていたら、ん!!!??!ってなりまして、気づいた時には、現車確認してました……汗良かったので乗って帰って来てしまった笑。写真は...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/03/22 17:10

休日の日に祖母の車をふと見たら、何かが漏れた跡があり(L175S、ムーブです。)ん!!って思ってよく見るとクーラント漏れてます汗ラジエータ上部の樹脂のとこ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/03/22 17:00
バモスホビオ

バモスホビオ

バモスの車検整備で、ローター交換、ブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換(整備士の友達に手伝ってもらって、まじ助かった巻)この時期に今後も車検をとる予定...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/02/27 22:20

オーバーホールキットでも足らんかった物を買い足して、交換普通にアイドリングできるぐらいには、持っていけました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/01/31 02:20

n360です。キャブレターオーバーホールです。今回のキットが使えるか、試しに使ってみてます。結論では、使える部品はあります。パッキンは少し加工しました。必...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2023/12/10 21:10

はい、バイクを車庫に入れた際スタンドがしっかり起こせてなく倒れた先にバッテリーの充電器がありこの有様です汗思いっきりハンドル先が当たって変形汗……適当に素...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/12/06 02:33

n360は、11月後半ぐらいに作業場に来ていました。クッソオンボロで、エンジンもかかるか分からない状態で、動作未確認でした。(買ってしまった自分相当バカだ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2023/12/06 02:22

久々の投稿です。エクシーガも進んでないのに増車しました笑n360n3?ってやつのツインキャブです。貴重らしいですが、古すぎて分かりません笑ボロッボロで直し...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/12/05 00:46
プレオ RSのカスタム事例を探す

おすすめ記事