人気な車種のカスタム事例
mountain_edgeのマイガレージ
mountain_edgeさんのマイカー
mountain_edgeさんの投稿事例
ヘッドライト、ロービーム入れ替え。暗いファンレスヒートシンクLEDスフィアライト製ライジング2から、NovsightN37へ交換してみた。どちらも防塵カバ...
- thumb_up 27
- comment 0
今回のECUは2000年の物に入っていたので、NEOII型用純正なので燃料濃いめだろうと思います。セッティングの違いからか、排気音やら気持ちスポーティに。...
- thumb_up 55
- comment 0
ECUの配線を手持ちの23713-AA203にポン付けした。シフトダウン時にアイドルアップが無くなった気がする。ニュートラル以外のアイドルアップが無いので...
- thumb_up 30
- comment 0
42Uラックに置きっぱなしだったヘッドホンアンプ、コンデンサー充電も兼ねて移動している。2017年に出力UPバージョンを聞いた上で、入れ替えしない予定で2...
- thumb_up 28
- comment 0
水曜日の日中だけ特売Vパワーが安い。2週間ぶりに満タンにした。他店対抗でレギュラー137円、ハイオク148円。ShellPass初クーポンが出たのでマイナ...
- thumb_up 32
- comment 0
浜松で三千円入れてハイオク@140円を19.48L入った。追加で6千円投入した。36.14Lまで入れる。レギュラーガソリン@130円看板の値段は近隣の相場...
- thumb_up 23
- comment 0
週末の帰り高速530kmくらい走った。下道は+80kmくらい。1時過ぎに乗って5時過ぎに降りた。高速で1時間くらい寝た。けっこう入った。
- thumb_up 22
- comment 0
新車が来るまでは車庫保管です。バッテリー交換時に、パワーウィンドウが動かなくなったり、純正コンピュータのセキュリティが働くそうなのでジャンプケーブル使って...
- thumb_up 26
- comment 0
6月車検。ティアナ2008年6月登録250XV、前輪駆動、CVT。97年製6月に購入したC35がオルタネーター故障で修理10万とディーラーに脅されて、別で...
- thumb_up 29
- comment 0
後ろから下周りを見てエア抜きゴムキャップに無数の亀裂が入って引っ掛かっていた。テープで巻いてエアバルブを引っ掛けておいた。今日、ブリーダーキャップを交換した。
- thumb_up 19
- comment 0
3000台の数台で起きた溶接強度から問題視されたリコール対応、穴一個の交換品が来て交換が出来ていなかった物。面倒になってベルト買えてないので古いやつ。セン...
- thumb_up 29
- comment 0
車の線量測定エアコンコンデンサーは反応しなかった。前についている電動ファンは気持ち反応した。前から入ってきた汚染物質が集約されるのかもしれない。Twitt...
- thumb_up 18
- comment 0