mountain_edgeさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|mountain_edgeさんがオーナーの車一覧
mountain_edgeのプロフィール画像

mountain_edgeのマイガレージ

mountain_edgeさんのマイカー

mountain_edgeさんの投稿事例

プラグ換えてみて、イグニッションコイル換えた時みたいな、明らかな違いは感じなかった。寒くてアイドリング不調になったら、元の5番に戻すか。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/10/10 23:00

スパークプラグ外し。5.5万km時点でイリジウムMAX5番に入れ替えてあった。プラグホールは赤錆色になってた。スルッと抜けた。左が1番、右が6番シリンダー...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2021/10/09 20:25

インテークのゴムを交換しました。今日はハイビームをLEDに入れ替えました。フォグライトの形状を確認したくて、バンパーのフィンを外しました。下1本は固着して...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2021/10/07 18:54

マフラーのクリアランス。マフラーハンガーのゴム変えないと駄目かなぁ。

  • thumb_up 22
  • comment 0
2021/10/03 17:54

マフラーのボルトに、錆止めを塗ってみた。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2021/10/03 17:52

先週から錆ボルト外しに頭を使っている。充電式ルーターは稼働時間が短い。切削砥石では無く、刃先はダイヤモンドカッター2.2。取り回しが難しい。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2021/10/02 19:42

新しく取り付けたイグニッションコイル。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/09/21 18:20

忙しくて作業が出来ないままだったイグニッションコイルを交換した。画像は、ちょっと前にupした。ステンレスのキャップボルトが絶望的に短い気がする。ECUは純...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2021/09/19 21:03

工賃高いと言われたインテークが外れるか試してみた。ゴムがひび割れしていた。明日あたり外して、コイル外せそう。夜中に巡航した燃費はリッターあたり10km以上...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/09/17 03:15

半月ぶりに、お家に帰る。2021-09-14、19:20、お釣りを仕舞う前に、ガソリンスタンドで次が列待ちなので出ろと言われた。レギュラー142円、ハイオ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/09/15 12:40

teana、シルバー

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/09/12 16:18

ティアナ注文して金文字にしたので貰ったエンブレム

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/09/12 16:10
ローレル GNC35

ローレル GNC35

97年6月に買ったメダリスト25Fourに付けた金色のローレルボンマス。21世紀になって錆て取れた。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2021/09/12 15:52

キックス出張査定の金額この順番で査定で結果的にオッケーだった。ビックモーターは、買い叩くと判明した。12時30分にビックモーター:235万~250万円15...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/09/12 10:58

ローレル買った後に追加した我が家のチェリー

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/09/10 17:58

春、キックスにティアナの任意保険を継続した。改めて、契約書を見たらティアナは自分が搭乗者対象には無かった。とりあえずの古い、鉛バッテリー用の電圧計を付けた。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/09/08 15:33

突発性難聴になってからは、ティアナばかり乗っていたと電話で聞いた。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2021/09/08 12:17

7月の社内報。入院前、1ヶ月前くらいの写真が出てきた。原稿はデスクトップパソコンの中にあった。もうすぐ新聞のお悔やみ欄に載ると思う。町内会の引継資料を探し...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2021/09/08 12:07

家の車、鍵だけ整理した。ティアナ、ノートeパワー、キックス。キックスの任意保険郵送物と納車で貰った物は見つけた。

  • thumb_up 22
  • comment 0
2021/09/08 11:57

車庫入れ完了。本来の保管場所で無いので狭い。

  • thumb_up 31
  • comment 0
2021/09/04 16:41

買いたい人、募集の予定です。所有者は、持病で病院にて死亡しました。生前、家の周りを通って欲しい希望があり、今は屋内車庫以外の所有名義の土地に置いて有ります...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2021/09/04 11:15

中島さん、お通夜きてくれたわ。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2021/09/03 00:11

赤いのは、孫用に自慢したくて買ったと思われる。新車は下手に潰すと修理代が高いので(車両保険は有る)、地元ナンバーの古いほうに乗る。他県ナンバーはシャッター...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/09/02 22:53

父が好きな赤色。昔、たまに乗ってたYAMAHAのバイクもタンク赤かったような気がする。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/09/01 09:29

4月10日くらいに納車したキックス。自分も保険カバー範囲なので、充電のいう名目で乗る。総走行距離122km

  • thumb_up 10
  • comment 0
2021/09/01 09:27

昨日、父が病院で死んだ。自分が最初に乗った我が家のブルーバード。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2021/09/01 09:00

コイルキット仮組み。アフターパーツメーカーが儲からないと考えているエンジンなので、選択肢として部品が少ない。チェックランプ付かなくて、そこそこ品質の良い互...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/08/21 23:49

昔、エーモン金メッキコネクター付けた。今なら金メッキは避けるし、ロジウムメッキもジャリジャリ音に化けるから避ける。ドア内側は湿気がたまる。

  • thumb_up 35
  • comment 2
2021/07/28 22:53

ヘッドライト磨いた後のコーティング剤はげていた。磨いたら白い紙が茶色になった。最近、RBで気になるのはMR2みたいな油圧パワステの電動ポンプ化、ラジエター...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2021/07/28 21:55

最近、暑いので使ってないポタアン。

  • thumb_up 31
  • comment 2
2021/07/28 21:42

2021年、七夕の午後17時55分。外気温34.5度。写真を見たら埃だらけ。通常版センターウッド調パネル3個ほど買ってはある、まだ付けてない。梅雨明けで気...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2021/07/17 09:07

写真は、後期型に香港辺りのメーカーLEDバルブ、ロービーム入れたもの。ダストカバーは付けたまま。初期GNC35買ったのは24年前。似たような車が人気の理由...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2021/07/14 21:16
ローレルのカスタム事例を探す

おすすめ記事