mountain_edgeさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (8ページ目)
CARTUNEユーザーページ|mountain_edgeさんがオーナーの車一覧
mountain_edgeのプロフィール画像

mountain_edgeのマイガレージ

mountain_edgeさんのマイカー

mountain_edgeさんの投稿事例

ヘッドライトのロービームH1、試しに国内メーカーLEDに変更した。20年物の純正ハロゲン・フィラメントは、フィリップ(ドイツ)。ヘッドライトユニットはスタ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2020/12/02 14:03
ローレル GNC35

ローレル GNC35

電車に乗らない分だけ、メーターがすすんだ。

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/11/18 18:32

カオスバッテリー製造ロット、2014年2月09日寒冷地仕様80D26Rなので125D26Rは容量1.5倍

  • thumb_up 19
  • comment 0
2020/11/18 10:23

時計のバックライトの電球、一時的に復活した。エアコンの真ん中の電球は付いたり消えたり。5PROGの電球は消えたまま。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2020/11/17 18:25
ローレル GNC35

ローレル GNC35

作業するのに涼しくなったので、昔Nismoで販売されていたというコノリー社製革(グレード不明)をはったシートに入れ替えた。Mスペック用では無いのでシートヒ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/11/17 16:30

純正ECU1999.10空きパターン多め。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/11/09 15:19

時計バックライト、球切れ。7万kmまでもたなかった。水晶クロックの問題ではやくすすむ。前のメダ4も新車から走行5万km以内で付かなくなった。ディーラーで頼...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/11/09 13:37

錆びたネジ外す様にラスペネC買った。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2020/11/07 15:16

画像は、添加剤の動画を見る機会が増えたので、普通に何も気にしないで使った様なオイルパン、真っ黒に思える。やっちゃったossanボディサイズは新しく新車を買...

  • thumb_up 26
  • comment 1
2020/11/05 09:09

文化の日、車体後ろから下周りチェックを行った。デフケース下半分がオイル滲み、パーツクリーナー吹きかけ。結果、デフケース後ろのシャーシブラック塗布部分が剥げ...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2020/11/04 14:12

シートカバーを購入した。センターマフラー中身の異音、触媒10万、マフラー15万、工賃5万という話だった。まだ、部品は出るらしい。リアデフのドレンボルトは、...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2020/11/01 22:47

リモコン側だけニコイチにして、ゴムのが茶色では無くなった。フレキケーブルが汚れで黒ずんでいました。スピーカーのリード線が脆い。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/10/27 20:55

始動時アイドリングのノイズ感は下がった

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/10/27 20:16

ON

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/10/27 15:35

半年、12,000km走行。オイル交換ディーラーで言ってた緑色缶のモービルを量販店で入れようか考えてはいた。聞いていない故障箇所も、たくさん出てはいたので...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2020/10/27 14:20

C231の助手席に貼ってあった昔の写真。昔から、助手席前何か貼ってた定位置。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2020/10/19 20:28

製造が終わったゲトラグ買っといて、来月支払い。コード脇のミッションオイルの配管に封印してないので、降ろす時にオイル漏れた。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2020/10/19 20:22

梅田ヨドバシの駐車場は入り方が分からず、どうしようか悩んだ。9階はあいてなくて10階に置いた。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2020/10/19 20:17

10月のローレル走行距離、5,000kmくらい。都会は駐車場が高くてセカンドは諦め。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2020/10/19 20:12

名古屋のヨドバシで安い提携駐車場、ヨドバシ駐車場なのに広かった。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2020/10/19 20:05

鈴鹿に立ち寄り。リモコンエンジンスターターは400MHz帯の単純な電波だった。クイックピット白子でハイオク満タン入れて、トイレットペーパーのロール貰ってきた。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2020/10/19 20:01

梅田に10分くらい置いた

  • thumb_up 19
  • comment 0
2020/10/19 19:57

車高とトランクサイズ、座面高さが違うかなー。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/10/19 19:42

ハイオク満タン。55.79リットルPayPay7,364円1,472ポイント

  • thumb_up 27
  • comment 0
2020/10/17 21:45

帰り、料金所があるので関門トンネルの通り方を調べた。広島

  • thumb_up 32
  • comment 0
2020/10/10 10:18

先週の博多は往復で2,500kmオーバー。今日は愛知。雨なので空気圧、走行後3.0から走行前2.2に落としてきた。指定は2.0。フルブレーキ時に、ABSっ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2020/10/10 10:11

LED寿命。直し方はハンダコテで打ち替えかな?コストカッターが頑張った結果、このザマである。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/10/07 20:23

残り1100kmちょっと。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2020/10/05 00:21

給油ランプが点灯した。ハイオク満タン

  • thumb_up 9
  • comment 0
2020/10/05 00:12

オイル交換しようか悩んで、レベルゲージ見て、結局そのまま。14mmラチェットでドレンボルト緩めて戻した。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/10/02 15:47

9mmソケットでグリルを外す。想像していたのよりは重かった。1本ネジとボルトが錆びて固着していた。グリルメッキ時間と共に劣化すると思われるので、そのまま。...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2020/09/28 16:21

ハーネスからタイムコントロールユニット剥がした時に、ヒューズボックス見てたんだが、数字の上下って向き関係無く出荷されていそうな気がした。ハーネスは無駄に大...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2020/09/24 18:51
ローレルのカスタム事例を探す

おすすめ記事