人気な車種のカスタム事例
masa636のマイガレージ
初めましてmasaと申します 愛車はGOLF7.5GTIで5年半ほど乗っています 可能な限りDIYで整備、カスタムをしていくのが大好きです。装着したパーツのレビュー等皆さんに出来るだけ分かりやすく説明していけたらと思っています。 気軽にコメントして頂けると嬉しいです! よろしくお願いしますm(_ _)m
masa636さんのマイカー
masa636さんの投稿事例
今回、ECUチューニングのついでに取り外したHJSダウンパイプ。中身がとんでもない事になっていました…バブリングの威力恐るべしです…ちなみにこれが新品のH...
- thumb_up 46
- comment 0
こんにちは!昨日は岡崎にあるモーターフィールドさんの所へ行ってまいりました。以前から気になっていたデジタルスピードECUチューニングステージ2とTCU(ニ...
- thumb_up 12
- comment 0
こんばんは!突然ですが、GOLFGTIと言えば赤を基調としていますが、もし赤い部分を取り除いたらどんなイメージになるのか?こんな雰囲気になりますね!やって...
- thumb_up 73
- comment 2
こんにちは!昨日はいつもお世話になっている整備工場でエアコンのコンプレッサーを新品に交換してもらってました。プーリーの中央からオイルが滲んで周辺に飛び散っ...
- thumb_up 47
- comment 0
こんにちは!GW後半突入しましたね。今日はずっと前からやろうと準備していたGOLF7.5GTITCR純正フロントスプリッターの移植をしていこうと思います!...
- thumb_up 60
- comment 2
こんばんは!昨日は午前中にビーナスラインへドライブに行って、午後は自宅でオイル、フィルター、プラグ交換を行いました。DIYでのオイル交換は以前やりましたが...
- thumb_up 51
- comment 2
こんばんは!今日は朝早くからコーティングのリセットとワックスを塗り塗りしてました。下地は何もせず、シンプルにワックスだけ塗りました。使用したワックスは神風...
- thumb_up 58
- comment 0
こんにちは!昨日はDIYでオイル交換をしていましたが、実は同日にブレーキパッドの交換をお店に依頼していました。交換して頂いたパッドはCOXオリジナルの低ダ...
- thumb_up 62
- comment 2
こんにちは!今回は初めてDIYでのオイル交換に挑戦してみたいと思います!写真は既に終わった後の物ですが、手動のオイルチェンジャーを使用して上抜きで交換して...
- thumb_up 52
- comment 4
新年明けましておめでとうございます🎍昨年は投稿を見てくださった方、コメントくれた方ありがとうございました。今年も自分でやれる範囲内で色々整備していこうと思...
- thumb_up 73
- comment 2
今年の2月、GTIの車検が終わったタイミングで排気ガスが急に臭くなってしまった件、、本日やっと原因が判明しました実は以前から左側の出口の排圧が弱くてずっと...
- thumb_up 58
- comment 0
写真を撮り忘れましたが、走行距離14万キロ直前でブレーキパッドの残量警告灯が点灯してしまいました。なので純正のパッドセンサーを購入して、コイツを短く加工し...
- thumb_up 45
- comment 0
今年の2月、車検が終わってお店へ車を引き取りに行った時に排気ガスが突然臭くなった症状…原因が分からずバブリングにも影響してるようなので、とりあえずO2セン...
- thumb_up 44
- comment 2
ずっと前からカムチェーンカバーとカムポジションセンサーのパッキンからオイル滲みがあったのでDIYで交換にチャレンジしてみます先ずはエキスパンションタンクの...
- thumb_up 60
- comment 2
今日は地元のオートバックスでENKEIホイールの展示会がやってたので見に行ってきました。担当者の方がとても親身になって説明や相談に乗って下さって、ホイール...
- thumb_up 62
- comment 0