人気な車種のカスタム事例
にしやんのマイガレージ
R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲
にしやんさんのマイカー
にしやんさんの投稿事例
皆様あけましておめでとうございます🎍🌅🎍本年も楽しく情報交換できることを楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🤲予約が取れたので純正クロ...
- thumb_up 78
- comment 8
連投で失礼いたします。昨日作業したブレーキランプ追加点灯加工ですが、ノザワさんより3灯では整備不良で停められる危険性があるとご指摘を受けたので朝活で出社前...
- thumb_up 76
- comment 8
LEDテープ施工に続いてノザワさんが紹介されていたブレーキランプ点灯加工をやってみました。作業時間の都合上左テールの施工になります。前回LEDテープ施工時...
- thumb_up 66
- comment 2
MTGの際に作業してみようと材料だけ用意してそのままになっていたリアLEDテープ施工です。取り付け位置をいろいろ考えてテールランプユニットとボディの間の隙...
- thumb_up 77
- comment 8
VクラスでPa!っと挨拶ホーンの自作に挑戦してみました。材料はエーモンのプッシュスイッチ、ヒューズ電源ハーネス、エレクトロタップ付きギボシ端子配線です。1...
- thumb_up 73
- comment 15
いよいよカウントダウン‼️達成場所です😅勝鬨橋を渡った直ぐの交差点でした。達成しました㊗️100,000km🎶新車登録から数えて11年4ヵ月、我が家にやっ...
- thumb_up 71
- comment 10
連投すみません。半日作業時間が取れたのでウイポジ付きデイライトテープの交換取付をやりました。これで3回目なのでバンパー外しも手慣れてきまして計ってみたら5...
- thumb_up 65
- comment 7
気が付いたら間近に迫っていました。購入から4年と3ヶ月で約43,000km走った計算です。前車のパサートは年間24,000kmオーバーのペースで走っていま...
- thumb_up 59
- comment 8
11月に入って寒さが強くなってきたのでそろそろシーズン終了かなぁと思い、いすみ市の太東ビーチでサーフィンのレッスンを受けて来ました。Rikky'sという店...
- thumb_up 67
- comment 15
一泊2日の日程でツインリンクもてぎに行って来ました。グランピング宿泊と合わせてワンデーパスを人数分購入していたので早速MOBIPARKにお出かけです。IT...
- thumb_up 65
- comment 13
長男のサーフィン体験スクールで千葉県の御宿海岸に来ました。付近一帯だけ強雨☔️で少し波も高かったので苦戦していましたが本人は気合い充分で楽しんでいたので良...
- thumb_up 65
- comment 18
ラッピングを剥がして純正に戻していたのですが、ブラックウッド調の室内の暗さに耐えられなくなりまたまた施工してしまいました。やっつけ作業で所要時間約1時間半...
- thumb_up 66
- comment 8
やってしまいました(T.T)国道沿いのコンビニで店舗と歩道までの尺の短いところだったので気を付けて下がっていたのですが、もう少し下げてから方向転換しようと...
- thumb_up 53
- comment 26
車検で陸運局に持って行った際にシフトインジケーターが隠れているのはよろしくないとの指摘があった様です。メーター内で目視可能であればATの場合はお咎めない筈...
- thumb_up 62
- comment 6
以前にノザワさんが紹介されていた前期用ダイヤモンドグリルの装着状態の写真が掲載されていたのでスクリーンショットしてみました。海外の業者さんはシルバーとブラ...
- thumb_up 43
- comment 6
我が家のエアコンは結構冷えてくれるのですが、湿度が高いと結露が発生します。設定温度は20℃若しくはそれを下回る温度帯を使用しています。サンルーフ無し車で屋...
- thumb_up 44
- comment 20
意識していなかったので随分と過ぎてしまいましたが購入4年目で95,000kmに到達❗️ウチに来て39,000km走ってくれました。滑り込みセーフで手に入れ...
- thumb_up 52
- comment 3
点灯しなくなったデイライトシーケンシャルウインカーLEDテープと配線の撤去と交換作業をしました。慣れたもので、写真の状態になるまで10〜15分です(作業に...
- thumb_up 56
- comment 2
長男の誕生日プレゼントに初めてのお泊まり旅行に行ってきました。最初の目的地は熱川バナナワニ園です。我が家のIKEAトリオが縦横無尽に動き回ってやりたい放題...
- thumb_up 31
- comment 7
デイライトがまたまた変化⁉️前回左側が本来の白からアンバー色に変わってしまっていましたが、今晩から右側もアンバー色になってしまいました。更にはシーケンシャ...
- thumb_up 55
- comment 15
久々の洗車🎶いつもながらのブラシレス洗車機です。今回はホイールダストがあまりにも酷かったので別途ブラシで手洗いしました。ほとんど変化の見られなかったディフ...
- thumb_up 52
- comment 5
入庫中に左側のデイライトシーケンシャルウインカー切替LEDテープの点灯異常が発生しました。デイライト時にアンバー色になり、ヘッドライト内のウインカーがポジ...
- thumb_up 44
- comment 0
近づいて見てはいけないシリーズのグリル塗装⁉️です。以前塗ったラバーペイントが剥がれ始めてみっともない感じになってきたのでペリペリ剥がして脱脂してから再塗...
- thumb_up 54
- comment 4
おーじーさんとkenさんから受け取ったバトンの絶対見てはいけない場所⁉️の確認です。約1年前にフィルター交換してから開けていませんでしたが悪くない状態です...
- thumb_up 53
- comment 9
夜の雰囲気を確かめたくて写真を撮ってみたのですが少し盛れてしまいました。実際のデイライトテープはこの1/3程度の幅です(^^;;改めてウインカーとデイライ...
- thumb_up 64
- comment 6
らいむさんからバトンをいただいたデイライトシーケンシャルウインカーの取り付けに挑戦です。先ずは大物のバンパーとヘッドライトを外します。外し方はビアノに乗っ...
- thumb_up 58
- comment 6