人気な車種のカスタム事例
音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
BGFKさんのマイカー
BGFKさんの投稿事例
気分が乗って来たのでキャロル用アンプ(ごく当座の)の手直しスピーカーはダッシュの上に乗せることに変更それに伴って極めて簡素なやり方で左右バランスの調整方法...
- thumb_up 63
- comment 0
おはようございますバックルの塗装作業しましたそもそもどちらも頻繁に手で触る、シートなどとぶつかる、などのため素人塗装で耐えられるのかという問題はあるんです...
- thumb_up 60
- comment 0
今日某電線ショップで2mの買い物をした顔見知りになってるお店の人に以前、銅の値上がりでふんだんには使えなくなったと話しかけたことがあってその時もおまけして...
- thumb_up 59
- comment 0
今日仕入れたジャンクのカセットデッキ、特に問題なくテープ再生経験的には回転系とヘッドのズレとかあるとほんと変な音が出る笑これまで松下製のダイハツ純正デッキ...
- thumb_up 58
- comment 0
おはようございます昨日ラチェットでびくともしなかったのでスピンナーを登場させてあっさり外しましたバックルも見た目の劣化が著しいのでとにかく塗ります笑シフト...
- thumb_up 70
- comment 0
そろそろキャロルをマンション近くに連泊させて作業をしたいのだが、、なかなか天気がスッキリしませんな、、外装関係では、最低限ドアノブの樹脂の塗り直しはやりた...
- thumb_up 23
- comment 0
一つ前の投稿で生音のエクスタシーリファレンスという造語を登場させたけど、自分がいったい何を聴いているのかについて、みんカラのブログで、コンサートのカテゴリ...
- thumb_up 61
- comment 0
ネタで置いてみた笑ミラでは使う予定ないけど笑カーオーディオやる目的はなにか?人それぞれだろうけど人から評価されたいこれがどの程度か何によってかでスタンスが...
- thumb_up 71
- comment 2
今日の気分直しで試聴中ふと考える世界のオーディオでハイレゾが流行ってる国って何処があるのだろう?日本以外にあるのだろうかとハイレゾ等配信音源とDAPは基本...
- thumb_up 71
- comment 27
いや〜今日はなんか調子が狂ってしまったというのは、昨日からさらに構想が膨らんで、DAISOのミニスピーカーを買い足そうと思ってまず近所の店舗にいったら置い...
- thumb_up 56
- comment 2
DAISOのストックあったの思い出したので作業内蔵アンプ付きなので実はケース内の構造がほんの少し左右で違っていて、めんどくさいのでアンプなしの方を二つ使う...
- thumb_up 52
- comment 2
おはようございます台風の方は風はもう心配なさそうですが雨がどのくらいかキャロルの内装再塗装作業をしたいが雨予報もあり始めるか否か、、丸一日空いて車でオーデ...
- thumb_up 63
- comment 4
なんじゃコレ笑一応車載形態笑不自然極まりない笑ミニキャブでクラシックがイマイチな理由の半分くらいが分かったこのスピーカーがあまりクラシック向きとは言い難い...
- thumb_up 57
- comment 2
ふひー音出しまで結構な難産になってしまった、、デジアン基盤が壊れてたのか壊したのか分からないけどとにかく壊れてて、もしかしたら入力カップリングをハイパス上...
- thumb_up 56
- comment 0
台風が来ているので室内作業キャロルに差し当たり載せる予定のシステムはミニキャブのリアSTW用とシステム的に似るけれども、、スマホUSB出し→USB-DDC...
- thumb_up 57
- comment 0
以前作ったBluetoothレシーバープリアンプを再利用するかと思って引っ張り出してきたが、、Bluetoothの音の限界を思い出したキャロルには有線で行く
- thumb_up 65
- comment 0
おはようございます台風に備えて早めの買い物をしたこのあいだの五千円新札をセルフレジに投入したところ預かり金が5001円と表示されたスマホでお店のポイントカ...
- thumb_up 36
- comment 0
キャロルの作業短時間リアハイマウントブレーキランプを戻しこれは作業満足度89%たぶんビフォーのノーマルが劣化してない状態でもそれより引き締まった印象で違和...
- thumb_up 64
- comment 6
連投恐縮だけど、合唱がメインのtさんに「大地讃頌」でおすすめのはないですかと聞いて教えてもらったやつを視聴してみた涙が出てきた😭😭😭
- thumb_up 58
- comment 9
ミニキャブの方へのフェライトコア装着開始オーディオの電源信号USBへのダイレクト位置は使うべきではない素材であるが、(良くなる理屈が見当たらない)車両側で...
- thumb_up 56
- comment 0
作業終わり赤レンズの際へのマスキングがなかなかエグいペーパーはビフォーのがよくみたら後からクリア吹いてた形跡があったので600番→1000番と2回そのあと...
- thumb_up 53
- comment 2
おはようございますブレーキランプの動作確認動作確認というかバルブが点灯するかどうかだけですがバルブの純正型番を調べようとしたところ、手持ちのパーツカタログ...
- thumb_up 68
- comment 0
おはようございます八王子に行きひと作業終わったところワイパーとドアミラーはぱっと見は悪くない😝リアワイパー戻しましたこれもまあいいんではないか😅しかしすで...
- thumb_up 70
- comment 0
今晩も試聴中最近入手したCDこれはYoutubeだけどこのCD高校の時、テレビのベストヒットUSAで聴いた記憶の音質と異世界なくらい高音質でした😊
- thumb_up 65
- comment 0
マスキングの後、1000番・シリコンオフ・プラサフ、で塗装日当たりもきついので5分のタイマーセットしながら角度変えて8回くらい噴霧ラバー部にはラバープロテ...
- thumb_up 53
- comment 0