ミラのBGFKさんが投稿したカスタム事例
2024年09月02日 13時53分
□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
ネタで置いてみた笑
ミラでは使う予定ないけど笑
カーオーディオやる目的はなにか?
人それぞれだろうけど
人から評価されたい
これがどの程度か何によってかでスタンスが違ってくるのは確かだろう
自分は最終的には脳内ドーパミン放出するような快感を得たいからカーオーディオやってる
ドーパミン放出の前提条件は、ある程度の音量、音圧が自分の場合必要だ
これがホームでは実現出来ないからホームはやるのをやめた
カーなら少なくとも固定した誰かに迷惑をかけることは回避できる
そしてカーオーディオでやっと最近になってズンドコ系現代ポップス、クラシックで気持ちよくなって来た
ただしクラシックの場合、自分のエクスタシーリファレンス(造語)は、あくまで生音の記憶の中に存在する
圧倒的なダイナミックレンジ
脳天かち割られるような衝撃
ホールの空間を音の空気の波が伝わってくる様
こういうのを感じてるので、カーオーディオの音なんて、だいたいはしょぼい大したことない、で終わるのだ
スピーカーの音なんて大したことないし
生の音はスピーカーでは出ない、っていつも思いながらオーディオやってる