人気な車種のカスタム事例
車がめちゃ好きな、おっさんです♪ 少しアホな所がチャームポイントっす🤣
サンダー社長。さんのマイカー
サンダー社長。さんの投稿事例
今年もお世話になりました♪カーチューン仲間の皆さんと楽しく過ごせて、良い1年でした😆来年も頑張るぞーーー😁で。年末ギリギリもまだまだ仕事っす🤣ハコスカはま...
- thumb_up 156
- comment 14
旧車系YouTubeヒデチャンネルのヒデさんがハコスカ見に来てくれました♪2階建てバスの尾張信長観光社長も遊びに来てくれました♪お昼は極楽茶屋の中華そばと...
- thumb_up 149
- comment 12
ナンバー突き車両になりました♪車内はもう少し仕上げますね😅配線もだいぶスッキリリレー奥の怪しい装置はフルコンのAF計をキャン通信で送ってますあと、フルLE...
- thumb_up 183
- comment 12
出来るだけ熱気を吸わないようにカバー製作っす溶接して、断熱貼ったら完成♪フェンダー側から吸う仕様っすグローブボックスはリレーボックスになりました🤣前用のワ...
- thumb_up 135
- comment 14
前輪用のワタナベ完成♪タコ足に包帯巻いて、熱対策完了♪グリルもヘッドライトカバーも真っ黒だったので、金色ライン入れて完成♪タコ足は、包帯が緩まないように耐...
- thumb_up 146
- comment 16
ホイールはワタナベっす♪だけど。取り付け面が、ボディーより外なので深リムは諦めます🥺フロント用も塗ってます。ハーネス引き直し中です細かいリレー類も、左。中...
- thumb_up 180
- comment 12
キャブは燃料がアイドリング~立ち上がりで濃いのでニードル下げてメインジェットも薄く出る仕様にセットしましたキャブを薄くした分インジェクターを濃く出せるよう...
- thumb_up 129
- comment 8
車検っす~ハコスカ太郎さんも応援に来てくれてドタバタでしたが無事合格でした!やっと三年半やって来た事に合格頂いたようで感激っす!今回車検は合格頂いたのです...
- thumb_up 147
- comment 19
あらま~エンジン止まって動かなくなったと思ったらまた1番のインジェクターが出っぱなし。。。車検前に、テスター入れようと思ったけど断念です🤣燃料タンクもアル...
- thumb_up 160
- comment 10
ワタナベホイールは18インチインセット-20でした~リアつらつらっす♪コロガシ用のホイールより大人しくなりました♪単体で置いてるとケバい感じでしたけどこれ...
- thumb_up 154
- comment 8
スカイライントレーラー。クリスマス仕様っす🤣交代ドライバーの人が運転しやすいよう優しさで光ってます☀️今月はGワークスに載ってました♪ハコスカに付くホイー...
- thumb_up 129
- comment 14
今日はフレームのねじれ試験に搬入😁来週月曜日には引き取りかな?後ろのデフューザーは撤去😅天気の良い日はウイング裏が反射でスカイラインの文字が見えます☀️シ...
- thumb_up 170
- comment 16
ワークス仕様っす🤣本家リスペクトで色違いでステッカー貼りました♪実はステッカーの意味わよく分からないけどみんな貼ってるから貼ったよ😅さっきも事務員さんに聞...
- thumb_up 179
- comment 17
スピーカーは。。。トンキで買ったやつっす🤣意外と音量も出るので走ってても聞こえます☀️前のフック来たよ☀️5ミリづつ隙間が有るのでカタカタ言わないよ♪これ...
- thumb_up 127
- comment 13
これは。。。お正月用マフラーじゃ無いっすよ😆事務員さん達がブルブルうるさいと可哀想なので。思いやりマフラーね🤣5時間アイドリング。とりあえずいい子にしてま...
- thumb_up 137
- comment 9
磨きはとりあえずここまで😅あんまり分からないと思うけど柚子肌の調整と段差を仕上げました磨きはもう少し寝かせてまたやります☀️横のウインカーは黒くキャンディ...
- thumb_up 147
- comment 6
今日は塗装の磨きをやっています☀️塗装して1年間固めたので、柚子目と細かい段差取りですね上面はこの前ある程度やったので横面中心に鏡面仕上げっす✨エンジン来...
- thumb_up 150
- comment 12
意外とスリムなナンバーフレームカーチューン仲間意外にも配線に来てくれてた友達もこれ良いねって言って頂いてうれしいです♪ハコスカ太郎さんのご指摘道理上のバン...
- thumb_up 132
- comment 9
エンジン始動迄行かなかったけど車検に向けて、ナンバーステー付けたりこちょこちょしてます😆牽引フック取り付けナットをバンパーステーに補強プレート付けて仕込ん...
- thumb_up 127
- comment 15
わ~い😆エンジン乗ったよ~車検に向けてまずスモールねウインカーもね左ウインカーの下には穴加工後ろにスーパーチャージャーのオイルクーラーが有るので迷ったけど...
- thumb_up 122
- comment 8
これが次のエンジンっす♪アルゴン溶接盛りして、フルサークル加工と、ヘッド面研、容積合わせ、W強化バルブスプリングバルブガイド打ち換え、ビックバルブポート研...
- thumb_up 147
- comment 12
なんか。何の車か分からない仕様🤣とりあえずエンジンは下りましたタコ足もスーチャー外さないと取り出せないので。。。作り直そうか思案中😅4-2-1より。バイク...
- thumb_up 139
- comment 8
スカイラインでこんなの引っ張るのたぶん珍しいっしょ🤣シルビアのタイヤ付けて無理やり出しました😆少し移動させるだけなのでめちゃ簡易に改造して2時間で製作っす...
- thumb_up 130
- comment 16
トレーラーに。パワステオイルが。。。先週の走行会で、1週目から😅またパワステやっつけました🤣ついでに指もサンダーで、やりました。2列縫い付けて貰ったんです...
- thumb_up 116
- comment 9
