人気な車種のカスタム事例
DIYが行き過ぎてエンジン/ミッションのオーバーホールを自力敢行(2020年8月) 現在、トラブルなくサーキットでも気持ち良くブン回ってます
よっし~360さんのマイカー
よっし~360さんの投稿事例
リヤアーム取り外し(°▽°)バラバラ〜(°▽°)フロントより楽に外せる(°▽°)ただ、アームがいなくなって空に浮いたナックルを保持するのが大変自在に動いて...
- thumb_up 309
- comment 10
シート返却(°▽°)ロードスター、Zからシートを返されるウィッシュダブルレカロでウィッシュの速さが15あがった(°▽°)強い
- thumb_up 269
- comment 11
休日、たまに起きるシート授与式(°▽°)ウィッシュ唯一のレーシー部品がロードスターへ吸収される(´Д`)ロードスターの速さが4上がりました(°▽°)車内で...
- thumb_up 278
- comment 12
富士スピードウェイしてきました〜(°▽°)お友達連れ(笑)挙動不安定は直ってないのでストレートは精神衰弱しましたwリヤブッシュも早くピロ化しないとキャンバ...
- thumb_up 322
- comment 11
朝からアーム組み付け(°▽°)暑いすぎてたいして動いてないのに心拍が激早になった危なー(´⊙ω⊙`)エンドレスブルーとシルバーアームで賑やかな足になりまし...
- thumb_up 211
- comment 4
やっと1個入ったけど、ボロボロ(´⊙ω⊙`)ピロブッシュの挿入はプレス機でないとダメだとわかりましたwとりあえず、現状でのやり方は確立できたのであとは同じ...
- thumb_up 188
- comment 2
ピロブッシュ挿入中(°▽°)押し込み用ソケットまで穴にハマってしまうので一旦、ここで終了このソケットの外径が40mmで穴径がほぼ同寸なので、最後までいけな...
- thumb_up 178
- comment 4
アッパー側ボールジョイント結合完了(°▽°)どうやってプレスするかすごい悩みましたが1/1の41mmソケットをアーム穴周りに当ててジョイントにアームを押し...
- thumb_up 201
- comment 8
クリア発射(°▽°)下地が雑で塗り方も雑なのでとても酷い仕上がりw防錆ができればよし足場組まれてるから置き場として借りてます(°▽°)乾燥したらボールジョ...
- thumb_up 184
- comment 2
ブッシュやボールジョイントが全て抜けたのでアームの錆び落としです(°▽°)ブッシュが入る穴はそこそこ綺麗に塗装剥がしましたがあとはメンドくさいwロアアーム...
- thumb_up 173
- comment 2
今日はロアアームを外してブッシュ抜き(°▽°)・・・ブッシュに違和感出すぎてない??こんなもんなのかな後ろ側は入りすぎ??な気がするけどなぁどうなんだろ(...
- thumb_up 163
- comment 6
アームのブッシュをぶっこぬき(°▽°)ボールジョイントはプレス機ですんなり抜けましたプーラーで強引に(°▽°)入れるのはピロブッシュの予定だけどプーラーで...
- thumb_up 179
- comment 4
アッパーアームを外す直前の写真(°▽°)こんな長いボルトを抜ききるスペースあるのか?と、思いながら抜いたら見事に抜き取るスペースが確保されていたマツダすげ...
- thumb_up 185
- comment 0
ついでに外したアッパーアーム(°▽°)ボールジョイント単体交換が出来るのか?!いや、できるはずアームを製造してからジョイントをつけているようにしか見えない...
- thumb_up 160
- comment 6
ロアボールジョイント(°▽°)アストロでジョイント脱!とれた(°▽°)上が旧品下が延長ジョイント僅かだけど長さと角度が違う(°▽°)
- thumb_up 148
- comment 0
いろんなものが届いた(°▽°)エンジン降ろす予定があるので整備書既に漏れているが応急で夏を凌ぐためのエアコン関連工具(°▽°)ガス(°▽°)R134aもい...
- thumb_up 128
- comment 7
延長ロアボールジョイントらしいですよ(°▽°)これで足りないフロントキャンバーを増加させます古い車なので、アッパーのボールジョイントやタイロッドエンドのボ...
- thumb_up 181
- comment 11
リヤのアライメント調整(°▽°)ジャッキがデフまで届かないFR車のケツ上げ必需品(°▽°)見えないですねこちょこちょリヤはかなりメンドくさい(´⊙ω⊙`)...
- thumb_up 211
- comment 6
アライメントデータが上書きされる(´⊙ω⊙`)調整したはいいけど、まだまだだから来週も調整ですスラストとかその他も見たいけどアナログ手法でどうやればいいん...
- thumb_up 235
- comment 6
狂った燃料計の修理(°▽°)といっても原因を追い込んだわけではないので燃料センサー交換で直ればいいな的な処置wタンク内がめっちゃ綺麗だった(°▽°)歴代オ...
- thumb_up 189
- comment 2
袖ヶ浦サーキットデビュー(°▽°)山梨から比べたらスピードありすぎて怖くて仕方ない心の修行をしなくては他にも山梨では出てこなかった車両問題が発覚んあ〜(´...
- thumb_up 244
- comment 17
AR-1タイヤ2セット目(°▽°)他のタイヤを試したかったけどしばらくはこれになりそう15インチ8jのホイールが欲しいなぁ
- thumb_up 145
- comment 6
日用担当のタイヤローテーション(°▽°)やってる間にロードスター用タイヤも到着ん〜、純正サスがかなり伸びるからジャッキの揚幅がギリギリなんだよなぁ
- thumb_up 114
- comment 2
サーキットでツーリング(°▽°)前の車知らない人だけどwしかし、ブレがヒドイ(☝︎՞ਊ՞)☝︎ガラスにマウントしたのは失敗だった
- thumb_up 109
- comment 9
毎度のスポーツランド山梨(°▽°)近いからここに来ちゃうけど袖ヶ浦行きたいなぁ早くこのタイヤ使い切って次のタイヤを試したいしかし、暑かった(´⊙ω⊙`)2...
- thumb_up 134
- comment 13