人気な車種のカスタム事例
かりきたのマイガレージ
かりきたさんのマイカー
かりきたさんの投稿事例
お題に乗っ取って、純正2ドアウィングと後期セダン純正リップスポイラーの同時装着。※写真は以前投稿したのを使い回しになるので加工してみました。
- thumb_up 67
- comment 0
ラゲッジランプに残照回路をつけました。ハッチを閉めた時に荷物が無理に潰されてないか確認できるようにしました。実はだいぶ前に一度作ったのですが、正常に機能し...
- thumb_up 32
- comment 0
純正オプションのリアスポイラー…の写真を撮ろうとしたら蛙がいました(笑)蛙が苦手な人すいませんm(__)mこのリアスポはドライカーボン製のようです。
- thumb_up 58
- comment 0
ほぼ毎年恒例のスカイラインミュージアムに来ました。車は変わっても恒例行事は続けます紅葉はまだ早い(笑)高速9割以上、車の流れに乗り続けて初の燃費13km台...
- thumb_up 86
- comment 0
マイカーネタでは無いのですが、知り合いに教えてもらいました。ミッドナイトパープルが展示されてるお店があるみたいです。実車みたことないので行ってみようかな🤔...
- thumb_up 74
- comment 0
ある意味涼しくなる写真。いつかはやると覚悟してましたが、やっちゃいました…覚悟は前々からしてたので精神的ダメージは少ないです(笑)
- thumb_up 54
- comment 0
ドアポケットを設置。元々、下まで貫通してたところを塞ぎました。同じことを考える人が多いのか、ちゃんと商品としてありました(笑)専用品なので割高なのが欠点w...
- thumb_up 63
- comment 0
ラゲッジランプをLED化しました。せっかくなので残照機能を付けようとしました。…が、機能しない問題が発生し、結局諦めました(^_^;)どうやら、マイナス線...
- thumb_up 48
- comment 0
ルームランプ兼マップランプをLED化。ただLED化するだけでは気に入らないので、改造してもらいました。レンズを押した場合は白点灯、真ん中のスイッチはアンバ...
- thumb_up 57
- comment 0
某コミュニティでバズってたネタを私も真似させていただきました。nismoパーツの流用チューンです。(写真は取付前)内装外さなくてもできるようですが、内装を...
- thumb_up 57
- comment 0
黒車体なのでサイドマーカーにスモークフィルムを貼りました。Zのロゴが見えやすくなりました。フィルムはタンスの肥やしだった10年物でしたが無事貼れました(笑...
- thumb_up 58
- comment 0
コンセプトはNISEMO(偽モ)です(^_^;)ニスモの赤ラインがカッコいいなぁと真似したのが始まり。RZ34のカスタマイズのバンパーには未塗装シボ加工さ...
- thumb_up 76
- comment 0
セダンにクーペ風のウィンカーとバックランプを搭載。スイッチも追加して運転席から強制切り替えや、スモール連動で切り替えてました。写真の使い回しですが、ウィン...
- thumb_up 80
- comment 0
某コミュニティで少し前に流行ったパーツを自分も装着。プラスチックっぽい見た目から高級感が出ました。グリップも太くなったので握りやすいかな赤ステッチと赤ライン入り
- thumb_up 77
- comment 4
QestJapan様にて、オーダーメイドでLEDを打ち込んで貰いました。デイライト風に光らせたいので、以下の仕様でお願いしました。・レンズ全体を発光・その...
- thumb_up 74
- comment 0
フジツボのレガリスR。RB25(NA)セダン用です。テールエンドが2本出しになってるのがお気に入りポイントでした。センターパイプをストレート構造にした結果...
- thumb_up 40
- comment 0
シート隙間を装着。スマホや工具をすでに落とした事あるので…。どうせならカップホルダー付きが良くて探してましたが、この手の製品は車種専用設計品ってないんです...
- thumb_up 69
- comment 0
GW車いじり(その2)この車に限らずファストバッククーペ宿命の巻込み確認の視界不良を対策。小窓にカメラを装着。ミラーでも目視でも見れない部分を補いました。...
- thumb_up 89
- comment 0
GW車いじり(その1)なんちゃってカーテシランプ装着。元々はAxisPartsさんのドアイルミをつけてみたのですが、増設用コネクタがあったのでエーモンの防...
- thumb_up 82
- comment 0
NISMOのZ34用サンシェードを使ってみました。商品ページではRZ34は対応になってないですが、ちゃんと装着できますミラーの裏については、カメラがあるの...
- thumb_up 60
- comment 0
