ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cカスタム事例15,462件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
夜勤明けの休日。。。午後から10日ぶりにロードスターで少しドライブしました👍ここんとこ、仕事の事でモヤモヤした気分でしたが、オープンで走ってちょっと気が晴...
- thumb_up 155
- comment 0
純OPフォグランプの生存確認砂埃で汚かったエンジンルームを綺麗にしました👌外されるものはなるべく外して砂埃を取り軽く磨いてなんとかギリギリ見れるぐらいには...
- thumb_up 71
- comment 4
セミバケだとポジションが純正より高くなってしまうのが嫌でステーを造りました👌予備のレカロをバラして位置出し確認をしてフルバケを入れれば早い話ですが自身のコ...
- thumb_up 50
- comment 0
日曜は早起きできたので写真を撮りに今年はミリオンから始まりシャニ、デレ、ニジガクと色々なコンテンツを通して何回もお世話になってるKアリーナ同じくKアリーナ...
- thumb_up 63
- comment 0
昨日は昭和レトロカー万博にて私のロードスターを展示させていただきました。朝4時に家を出て5時頃に到着しました。開会宣言がされると、人が一気に増えました。ロ...
- thumb_up 59
- comment 0
乗ってる車によって、関わる人も違えば話しかけてくれる人も違ってきてこの子を増車してから、ヴェゼルとは違うオーナーさんとの繋がりが出来て嬉しい。
- thumb_up 47
- comment 0
はい。幌終了。これから外そ。外れたす。もスクリーンだけでなく、幌もビリビリ。ビリビリ・・・ビリビリ(゚д゚)ハッ!健全なダンスィならばこそ、よき響きである...
- thumb_up 53
- comment 2
3月以来の⛽何のために🚗持っとるんだ😪稼働車両以外、このところの寒暖差でバッテリー🔋のトラブルが相次いでる。だからさぁ、天気予報で『寒暖差による体調不良に...
- thumb_up 58
- comment 0
セブンカフェを目指しツーリング。気温が下がって寒い時期ですが、今こそオープン走行が楽しい。ひざ掛け、ダウン着て、ヒーター効かせコタツに入った気分。顔のひん...
- thumb_up 71
- comment 2
以前に、ワタナベのエイトスポークを履いた画像を、RacingServiceWatanabe社へ送ってあり、それが同社のHPに掲載されておりました✌(‘-^...
- thumb_up 118
- comment 4
こんばんは😃先日はMAZDAミーティングに参加しました😉まず伊勢道安濃SAで、昌樹さん、らんきゃんさん、れっどさんと合流し、松阪市へ向かいます🚗💨3月にら...
- thumb_up 156
- comment 24
バッジ(エンブレム)とバンパーステッカーを導入しましたバンパーステッカーは海外だとOEMとして純正扱いですが、本当に純正で存在するのかわかりませんでしたR...
- thumb_up 114
- comment 2
車検前に洗車。僕は多忙につき洗車機に突っ込むスタイルを貫いている。コーティング掛けて、こまめに洗車機にツッコむのが、僕なりの愛だ。すまぬ笑
- thumb_up 93
- comment 0
定例のアールエスアイザワさんでの車検。今回はパワステオイル漏れとブレーキオイルにじみの修理を依頼。去り際の、この表情にウルッとくる俺。「少しのお別れ」また...
- thumb_up 48
- comment 0
久しぶりの投稿です😅たまたまカーチューン開いてみたら顔面アップ選手権なるものが…ロド助にうってつけということで投稿をば😊仕事も休みで車検も無事終わりという...
- thumb_up 86
- comment 4
11/24(日)沖縄ロードスターミーティングありました〜😎忙しくて撮影できた画像は10件のみ。。。楽しかった。以上に暑かった😄撮影:ロドニコさん年々、疲れ...
- thumb_up 114
- comment 6
顔面アップ(笑)なんの車だ⁉️(笑)先日…イヤなものを見てしまった😅まぁまぁ漏れてるやんか〜😱腕の立つ友達にレクチャー受けながら、初めてロータリー(トラク...
- thumb_up 115
- comment 22
🏁鈴鹿南コース❣️GK5フィットRS銀玉号休養の為NA8C初めて💕のGRIP枠https://youtu.be/LCQo7zdm0sI投稿しましたので宜し...
- thumb_up 111
- comment 0
所属しているロードスターツーリングクラブOBHRの2024年ファイナルツーリングに参加して来ました♪32台で大分県久住町へ向けて出発です♪😊天気も良くて車...
- thumb_up 135
- comment 14
5年ぶりの公道復帰無事に中古新規で車検が通ったので車高等ぼちぼちやりました👌150mmのバネが長くてリアがまったく下がらなかったのでとりあえずリアにフロン...
- thumb_up 69
- comment 0
リトラクタブルミーティングを当日の7:30に知って、8:00からだけど1時間半で行けるからって行ってみた😆ロスタめちゃくちゃいたし、GТRの色って色んな人...
- thumb_up 66
- comment 0
カウルグリルを交換しました。ワイパーの付け根の樹脂バーツですが、カウルグリルって言ったりカウルトップって言ったりするそうですが、フロントガラスに接してると...
- thumb_up 74
- comment 3
福島県新地町駒ヶ嶺白幡のイチョウ巨木イチョウを見て来ました。まだ紅葉には早かったので誰も居ませんでした。対象物が無いので大きさが伝わらないかも?樹齢250年
- thumb_up 120
- comment 2
10日以上乗ってなかったので、今日はロードスターで近場をドライブしてきました😀嘉麻市にある「嘉麻市碓井郷土館」を見学してきましたよ~👍以前僕も探索に行って...
- thumb_up 130
- comment 0
静岡からロードスタートラックデイ2024に参加してきました。角煮丼ってパサパサしててあまり好きではありませんでしたが、こいつぁは別格でした。午後から雨で走...
- thumb_up 49
- comment 0
色のせいで夜は光がないと見えませんそのままだと暗くて見えないのでレタッチしてます現状ウイングも無くエアロはフロントリップとライトダクトだけのシンプルな仕様です
- thumb_up 123
- comment 4