ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,055件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
皆さんお疲れ様です😄やっぱりホイール戻すことにしましたwただ、後ろのハブボルトもロングに打ち替えたので厚めのスペーサーも一応行けるようになりました😄MDR...
- thumb_up 97
- comment 2
明日へ向けてカメラとクーラーボックス必須な為トランクを開けれるように仕様変更マフラーやっぱセンターからズレてるなぁ。。。エキマニ変えてズレたから、作り直しかなぁ
- thumb_up 96
- comment 11
コロナワクチン3回目😭若干の頭痛と発熱がありお出かけ出来ず😮💨自宅で出来る定番カスタマイズ!ナンバーオフセット、TOWSTRAPの装着!暑さのせいか、自...
- thumb_up 79
- comment 2
ダックテール余ってる塗料で塗装してだいぶ青だったけどまぁいいや(・ω・`)wこのビンビンなダックテールが今1番のお気に入りw
- thumb_up 59
- comment 2
トランクのチッピング塗装終了~?もう少し様子を見ながら塗装ムラを消して完了かな!暑くて嫌になってエアコンの効いた部屋に逃げ込んでます。汚れたテールランプを...
- thumb_up 205
- comment 20
ここんとここのまま放置してました🤣資金も調達(早めに夏🍆出た)できたのでコンプレッサー頼んでおととい来た(✧Д✧)!!個人的には高かったけど一般的な値段で...
- thumb_up 82
- comment 6
サイドステップ無事に装着!スロープ入れたらギリギリのクリアランス。オプションのゴムが無かったからコーキング材で処理…。白しか無かった(T_T)サイドのアン...
- thumb_up 86
- comment 18
夜のガソリンスタンド。1人でササッと撮影。一眼出す勇気もなくiPhoneで…なぜお尻ばかりかと言うと…マフラー変えちゃいました。念願の左右4本出し‼️画素...
- thumb_up 157
- comment 8
今日は大失敗😭油圧ジャッキのポイントズレてアンダーカバーにめり込んでしまった!しばらく乗ってみたけど問題ないかな〜🙄見えない所に穴あいた😮💨なので、気分...
- thumb_up 94
- comment 0
エアーウレタンのアクアブルーにオールペンしよかなー水色系結構いるから迷う。それかミディアムグレーM。もしくはコンプレッサーとガン買ってバンパー綺麗にしよかな。
- thumb_up 67
- comment 0
特に走るわけでも無いですが、フルバケ導入しました😍セミバケと悩みましたが、どうせならという事で😂シート1つでガラッと雰囲気変わったのですごい気に入ってます...
- thumb_up 77
- comment 2
シャコタンへの道チャラバネ買いましたF:32kR:24kとりあえずフロントだけ取り付けますというのもリアはストロークアップアッパーないと今以上下げるの無理...
- thumb_up 46
- comment 0
ユーノスロードスター納車しました!憧れだったオープンカーのリトラ…オンボロではありますが一つ一つ直していきたいと思いますロードスター乗りの皆さんよろしくお...
- thumb_up 77
- comment 4
先日テールランプをNA風に改造してあとは殻閉じするだけという投稿をしました。あの後紆余曲折あり1ヶ月以上経ってようやく完成しました😭紆余曲折を詳しく書くと...
- thumb_up 130
- comment 26
リアのホイール塗装と、ずっと倉庫に眠ってたリアスポの塗装・取り付け。ホイールの色が変わって、車体に重みが出たために、リアスポつけてもバランスが取れてる気が...
- thumb_up 146
- comment 20
お久しぶりでーす😊KTSさんのサクションパイプ取り付けました蛇腹があまり好きじゃないのと白くなってきてたんで😅取り付けめっちゃ簡単だし気楽に作業できますね...
- thumb_up 112
- comment 14
「みななみ77」さんのNC、車検の儀に合わせて車高アップ⤴️⤴️のお手伝い🔧NCって、マフラーの中間パイプが低いのね💦よくこの車高で走ってたなと驚いた😅消...
- thumb_up 119
- comment 30
妻の買い物の付き合いで…WORKMEISTERM1のリムを塗ってみました。前後色違いで、2度美味しい。そのうちリアも塗ります。いつものローアングルステッカ...
- thumb_up 134
- comment 21
暑い😵暑い💦気をつけましょう。ところでポルコ、サボイア降りてロド降りたら、着替えたら❓いつもは8月のスタイルですね。昼間にリトラ開けてゆっくり流す😄ジミー...
- thumb_up 87
- comment 2
衝動買いでRCからロードスターにおもちゃ乗り換え!!状態のいいフルノーマル見つけられたのでよかです👍🏻数ヶ月前に納車してからすぐ色々くっ付けてます!ロード...
- thumb_up 106
- comment 12
納車時はNB8の純正中間54φ(触スト)、それからNB6の細い50φ中間タイコレス(触媒崩壊してストレートになった)を使用してました。ガス臭いのとターボ化...
- thumb_up 60
- comment 0
マフラー交換。備忘録odulaR-specマフラーノーマルデカイ😓保存のつもりやけど、邪魔かも😅😅odula製計ってないけど持ったら少し軽かった😙befo...
- thumb_up 68
- comment 0
ずっとやりたかったマイルメーター化とウィンカーワイパー逆転を遂にできました!配線は本当に出来ないので友人にやってもらいました!本当ありがとう!
- thumb_up 201
- comment 8
取り付け完了(´・∀・`)とりあえず取り付けだけで来月あたり塗装しようかな(´・3・`)そんでキャリアは残しの方向でw荷物積めないのツラいw
- thumb_up 50
- comment 2
暑い中バネ交換🥵バネレートを12kから16kに変更ついでに、ネジ山部分の砂利の撤去と、グリスアップして、ゴム部にラバープロテスタントを吹いてメンテしておき...
- thumb_up 117
- comment 10
軽井沢ミーティングにて購入した中古のMOMOINDYを取り付ける為にワークスベルのショートボス(912S)とFETSports(ワークスベル製)のQRSⅢ...
- thumb_up 85
- comment 2
晴れた~ヽ(*´∀`)ノ♪ということで朝から洗車しましたまあ綺麗になったんじゃないでしょうか(*´ー`*)お昼からはSAB神戸で購入したレッグモーターのタ...
- thumb_up 95
- comment 0
アイドリング不調解決😉信号待ちでエンジン止まりそうになる症状から始まったアイドリング不調。スロットルとISCV清掃は正解でしたが、剥がしてはダメなモリブデ...
- thumb_up 140
- comment 8
おはようございますm(__)m今朝は雨が上がり太陽サンサンです😁ななこせさんからのリクエストなんでアンテナの写真です(笑)素材はTAXi無線よアンテナを加...
- thumb_up 86
- comment 6
