ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,000件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
昨年の夏、純正ベースに製作したウィンドブロッカーです。御手本にさせて頂いたのはnaokoさん所有のNDに装着されていた『garage-naosさん』謹製の...
- thumb_up 91
- comment 10
今朝は早朝オープンドライブへ。まだ外が暗いうちから家を出てポーアイ、神戸空港へ✈そして通勤ラッシュが始まる前に早々に帰宅。短い時間だけど夏でもオープンで快...
- thumb_up 79
- comment 3
皆さん、お疲れ様ですあとお一人で、フォロワーさん数が500となるmooです😊フォロワーさん以外でも、いつも『いいね!』くださるCARTUNEの皆様、ありが...
- thumb_up 207
- comment 66
昨日の投稿で忘れてました!ロードスターのセンターコンソールのUSBポートは送電が遅い?という噂を聞いたのと、元々増設したくて!ヒューズのアクセサリー電源か...
- thumb_up 22
- comment 0
連日の投稿申し訳ありませんm(__)mとりあえず、シートカバー装着して、シートの取り付けも終わりました😁晴れの日にオープンにするとこんな感じですかね🙂まあ...
- thumb_up 67
- comment 6
3つめの投稿で使った子部品と商品本体はこれです!エーモンさまさまです笑動画も一応回してみたし、需要があればブロガーandユーチューバー的なことしてみようか...
- thumb_up 20
- comment 0
やっと梅雨明けで天気が良くなりました。車検対策で冬タイヤ装着+排気系を詰めたせいで坂道が登れないので光を当てると模様が浮かぶ給油口を作りました。作り方はY...
- thumb_up 69
- comment 6
実は数日前からインテグラルさんへ預けてたウチのNA。何してたのかと言うと…ボロボロビリビリ補修しまくりのNB純正幌を新品に交換してもらってました✌今回はマ...
- thumb_up 79
- comment 14
ユアブランドのシートカバーを着けたシートを取り付け...ビートラッシュのダイレクトブレーキシステムを着け...スロットルボディを...ボディを...😭加工...
- thumb_up 74
- comment 10
ブレーキキャリパーのオーバーホール。※整備士の指導のもと、適切な作業をしています。ほんとは、新規車検取るときにやっておきたかったんだけど、何だかんだでこん...
- thumb_up 80
- comment 4
メーター変えました~せっかくメーターを変えたのでドライブに行きたいのですか雨です…ステアリングコラムカバー取り外し時に破壊してしまったので多分ナカマエさん...
- thumb_up 101
- comment 17
ギボシ端子に変えたら大成功!ただ運転席側はまだ普通のミラーなので休みが1日潰れそうです笑兄に配線の仕方教えてもらいましたありがとう✨
- thumb_up 157
- comment 4
皆さん、お疲れ様です香川遠征の為に3連休をとったものの、延期になってやることがないmooです😭正面の写真がなかった為、午前中に撮りに行ってきました🚗💨香川...
- thumb_up 193
- comment 42
明日もなんか集まるみたいやけど雨なんよなー明日。麺活して集まる予定。おまけ5zigenスーパーラップ装着時です。そんなに煩くないってか前の方が4000くら...
- thumb_up 67
- comment 0
車好きが集まるカフェセブンに行ってきました(^^)何でも作っちゃうnaosさんと迅帝さん!!変態話で、一晩中語り明かせそうです(笑)そんなお二人から、べた...
- thumb_up 72
- comment 7
メモオイルとオイルフィルター交換164600kmモービル10w-404本半くらい同時作業フロント車高3mm上げリアトーコンアームノーマル戻しリア5mmスペ...
- thumb_up 73
- comment 3
某オクで3000円即決で落とした純正アルミペダルセット現状と交換。ブレーキとクラッチペダルはアルミペダルのみ交換アクセルヒールトゥーやりにくいから純正アル...
- thumb_up 39
- comment 0
プチイメチェン。ホイールをATSDTC8j+30に変更。マフラーも某I氏作ワンオフマフラーから5zigensuperlapへ。以前の仕様はどちらかというと...
- thumb_up 72
- comment 4
正面の写真があったので、たまには投稿。最近、何にも弄ってない訳じゃないですよ。動画はウインカーLED化した時のモノ。抵抗入れずにLEDリレーで対応。
- thumb_up 39
- comment 3
車検用タイヤに交換。めっちゃ引っ込みました。┐(´ー`)┌リアも中々ひどいことに。一応7J+48なので純正ホイールよりは出てるはずなのですが・・・久しぶり...
- thumb_up 71
- comment 6
エアロボードをDIYしようと思います。既製品だと2万近いですが、今回はアクリル版の3000円のみ!純正品の土台をぶった切り、再利用。純正より3cmほどサイ...
- thumb_up 37
- comment 6
NDロードスター用に購入して助手席側は取り付けられたんですが、LEDが点かない...エレクトロタップがしっかり噛んでないのか?ヒューズ切れなのか?でもフェ...
- thumb_up 150
- comment 3
皆さん、お疲れ様です一昨日はそらぼーさんと、第3回プチジェントルズミーティングやりましたよ😎(今週末の香川遠征は、泣く泣く延期に😭)今回はそらぼーさんから...
- thumb_up 183
- comment 48
2年前にベルハット部を耐熱塗装したディクセルのディスク。時の流れでサビが酷い。キャリパー外して…ディスクの皿ビス外して…って、💦…外れないっ!😱ディスクホ...
- thumb_up 86
- comment 11
お久しぶりです。そして初めましての人は初めまして。只今ロードスターは夏のサーキット活動に向けてコツコツと準備を始めております。8月9日、日曜日、盆前秋田県...
- thumb_up 54
- comment 0
週末に土砂降りでビチョビチョになり風邪を引き、日曜はお家でしっとりと思いきや、ホイールの汚さに我慢出来ず洗車❗️洗車時にエンジン周りも一緒に拭き拭き。やっ...
- thumb_up 163
- comment 15
①甘損で買ったボンネットダンパーの取付け。チャイナクオリティなんで各パーツのバリが酷い。明日は下ごしらえ済みのステー等をボディカラーと同じ純正色のアルミナ...
- thumb_up 63
- comment 8