ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,005件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
ヘッドライトが真っ白になってしまっていたため、来週の長野長期滞在に向けて磨きとコーティングをしました^^;以前NBに乗ってる方からTwitterで「磨きと...
- thumb_up 94
- comment 2
ランサーエボリューションからNDに乗り換えて、早いものでもう4ヶ月…NDには炭素分が足りなかったので(あくまで個人の感想です💦)取り付けてみました(^^)...
- thumb_up 82
- comment 3
Leonさんとの明るい闇取引で手に入れたブツを装着しました!😆何処でしょう?🤣こんだけアピールしてると分かりますよね?🤣装着前はこんな感じでした!!大分出...
- thumb_up 192
- comment 44
こんにちは🌞今日も炎天下の中作業するバカです。笑笑今日は先日投稿したVERUSのフロントスプリッター取り付けて行きました(^^)一人で取り付けるにはめんど...
- thumb_up 150
- comment 16
ほぼノーマルでフロント周り寂しかったので、何の効果も無いフィン?を作ってみました。今度リアにも付けてみようかな…。結局飽きて外してたりして(;゚;ж;゚;...
- thumb_up 61
- comment 14
皆さん、暑いですね☀️完成画像から…サイドステップ?サイドフィン?取り付けですやっすいプラスチック製です車高調入れてから今まで、嫁の車の車載ジャッキで途中...
- thumb_up 80
- comment 6
フロントスポイラーサイドスポイラー取り付け完了!塗装の難しさを知りましたwまだ時間的に仕上げができなかったけど来週からしようwかっこよすぎ!サイドステップ...
- thumb_up 342
- comment 16
メカレスのオーディオから別のデッキに交換しました(^^)以前ついていたKENWOODのナントカ(^^;)トランスレーターも相まって、裏側はカオス:(;゙゚...
- thumb_up 58
- comment 5
🔰からわり始まり➰ネジとか、取れるもの取った裏がわヒートガンないです💧15分ほど暖めました。今日なんて、外に置いても日射しでどうにかなりそう😅内装はがしの...
- thumb_up 74
- comment 20
誤作動すると大金が飛んでいくと言われてるマツダ純正の爆弾を撤去しますバッテリーのマイナス端子外して、5分程度待つ・・・・・(˘ω˘)💤スヤァアクティブボン...
- thumb_up 54
- comment 2
こんばんは〜[エアコン]≡('、3_ヽ)_連日の猛暑でクタクタです(´⚰︎`)皆さん元気ですかー?水分補給忘れずにドライブ楽しんで下さいね(^^)本日ゎ仕...
- thumb_up 63
- comment 10
試乗オッケー👌黙ってたら何がどうなったのレベルですが、まぁヨシとしましょう^^ショックの状態も確認できたのでひと安心です^^
- thumb_up 83
- comment 9
荷物が届いたので食後の小弄り。ハセ・プロのマジカルダブルステッチシートでメーターフードに高級感を…メーターフードの外側にはPVCレザーを貼ったのは覚えてま...
- thumb_up 47
- comment 2
投稿し忘れていましたがミニウィング復活しました(^^)やっと本命のウィング取り付けしました。上の大っきいのはダミーです。笑笑
- thumb_up 117
- comment 16
じつはキャンディレッドにオールペンしました3日くらいかかってめんどくさかったけど楽しかったしなにより自分にとってプラスになったので良しとしますちなみに仕上...
- thumb_up 70
- comment 5
エアクリーナー変えてみました!エキマニから離れているとはいえ遮熱板がほしいかな?謎の回転数がハンチングする不具合が起きてるのでエアフロをエアクリに付いてき...
- thumb_up 85
- comment 4
梅雨も台風も過ぎ天気良くなりましたがこれから暑い時期が続きますね😥DIYや洗車等熱射病に気をつけて水分補給や休憩をしっかり取りましょう😓コイツやっつけちゃ...
- thumb_up 135
- comment 29
今週はいろいろやりました&やってもらいました。まずはナンバープレートのオフセット!かねてよりの悲願でした。ロドの定番ですが、NA8C以降は純正の台座がボル...
- thumb_up 77
- comment 6
ウィンカーポジション化にしました!約2年前、NAを所有していた頃に付けていたウィンカーポジションキットをお下がりでNBに付けてみました。懐かしいなぁ〜(´∀`)
- thumb_up 47
- comment 0
昨日のエキマニ交換に伴い熱害が心配なので自作でヒートプレートを自作してみましたw見栄えは冴えないですが多少は効果あるかな?笑
- thumb_up 40
- comment 2
メーターパネルを交換しました。ロードスターは交換しやすいですね。針は差し替えで交換したのですが合わせるのに手こずりました(^^;)
- thumb_up 155
- comment 8
久々の投稿失礼致しますw(☝︎՞ਊ՞)☝︎ここのところコツコツと小さなパーツのDIYに励んでおりましたw٩(ᐛ)و30cm以内に近づく事厳禁wのクォリティ...
- thumb_up 55
- comment 3
アクティブボンネットキャンセラー取り付けしました(^^)(昨日雨の中走ったから汚い)ヤフオクでポチりました!まずバッテリーのマイナス端子を外して5分放置!...
- thumb_up 53
- comment 4
暑いですね〜〜😵今日はクルマ上がってます(*^^*)車高調外されましたロードスター1人でやるの辛いわ〜〜バネの色変わりましたよ暑くて家の中に避難暑すぎて倒...
- thumb_up 154
- comment 37
メーター周りをイメチェンしました✌︎モノは2つ、どちらも某オクで買いました。ニードルキャップ?の方は良かったですがメーターカバー?の方はフィッティングが最...
- thumb_up 57
- comment 3
今日はヘッドライトのコンパウンド磨き。バンパー外した時にペーパーかけてウレタンクリアを吹いておいたので仕上げ研き。その後に宮ヶ瀬の鳥居原まで軽く流して…遅...
- thumb_up 43
- comment 2
性懲りもなく今日はこの灼熱の太陽の元で、車検仕様から自分仕様に戻していきました笑笑もう暑い!この一言に尽きます🤯交換したものはマフラーホイール+ホワイトレ...
- thumb_up 133
- comment 10
今日は病院で休みだったので、久々に1枚( ̄∀ ̄)そう言えば、車体がフルに入ってるのってほぼ撮ったこと無かったwちなみに場所は近所の焼き鳥屋の前wこれは内装...
- thumb_up 76
- comment 4
フル残業からのシート交換です😆レカロ純正レールはあんまり下がらないとか干渉するとか聞きましたが…バッチリです👍なんならあと1センチ下げる余地もあります。こ...
- thumb_up 68
- comment 3
te37sonicSLがセンターキャップレス仕様なのを承知で選びましたかハブの錆が気になったのでシャーシブラックで塗ってみました。知識としてハブが錆びてい...
- thumb_up 76
- comment 12
せっかくホイール履いたんで写真撮ってもらいましたニードフォースピードみたいなあとワンオフマフラー製作してもらいました誕生日プレゼント!!
- thumb_up 75
- comment 4
絵の上手い方に僕のNDを描いてみてほしいと言った所...『あっ、これ難しいから無理』と、なった様で....アプリで加工してくれた!😆最近のアプリは凄いです...
- thumb_up 203
- comment 42
ども!3939祭り実行委員会の下っ端、白◯粉の売人こと...工場長です!(・́∀・̀)かとさん、Ryo君とお家DIY!すでに投稿されてますが...😆改めて...
- thumb_up 187
- comment 68
自分の17万キロ走ったのオーバーホールするよりも積み替えた方が早い😆5万キロくらいなので、程度良さそうです。だがしかし、問題は荷物下ろしてくれた先輩が腰を...
- thumb_up 113
- comment 2