ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,010件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
HKSのCAMPです。ヤフオクで安価で手に入れることが出来たので取付してみました。評判では時代を先取りし過ぎたとか、いわれている品物です。約20年前のもの...
- thumb_up 62
- comment 4
作業完了幌交換2日目何とか、8時から作業開始して15時に完了しました。交換幌の布部分はリベット穴が開いてないので穴を開けるのに時間がかかりました。
- thumb_up 69
- comment 2
ようやくエンジンが組み上がり車載待ち何時になるか(-_-;)シリンダーヘッドを組み上げ12角のボルトなので普通のソケットが使えますが、大事な部分なので特殊...
- thumb_up 199
- comment 10
CUSCOFr中空スタビライザー純正φ22.2mm→CUSCOφ24mm取り付けに際してバンパー取り外し、メンバーずらし、エンジンジャッキにてエンジン持ち...
- thumb_up 59
- comment 6
今日は朝から起きてたのに生憎の雨☂️…で、昼までGTSしてましたが、昼過ぎに縁側が濡れてない事に気付き、「出来るやん💡」という事で削りました🛠やってると結...
- thumb_up 62
- comment 0
NCロードスターリップスポイラーの塗装取付。同時進行でZ3のカナードも塗装!Z3はこちらから↓https://cartune.me/notes/RcjqP...
- thumb_up 76
- comment 0
仕事終わりにサクッと内装にスエードをはりつけてみました☝️運転席側のパネル剥がしには苦戦しましたがなんとかやりました←(全然サクッとじゃない笑)
- thumb_up 161
- comment 12
本日は、加工アームとナックルでお世話になっているK4heガレージへ!ミッション、エンジン、デフオイル交換と、マフラーリペアをお願いしに行きました^_^お世...
- thumb_up 99
- comment 0
納車1ヶ月点検に行ってきた。ずっと気になってたレザーのたるみは張り替えてくれる事になりひと安心洗車もしてくれてピカピカになって喜んでたら、、、無い、、、ス...
- thumb_up 47
- comment 3
壁にぶつけてバンパーに付いてたナンバープレートが見事に取れたので、簡易ナンバーステーを自作しました。いろいろ調べてみるも中々ステーの具体的な画像がなかった...
- thumb_up 64
- comment 0
おはようございます。😀ハードトップのサイドの補強してみました。ターンバックルのみの補強でしたが今回プレートを追加してみました。ギシギシ音が減った気がします。
- thumb_up 106
- comment 6
soraさんとジュノさんと✨小雨の中お集まり頂いてありがとうございました😌三車三様の弄り方で色々と参考になりました👍レカロのフルバケはきついのとダウンサス...
- thumb_up 126
- comment 4
今日は仕事終わりに忍者屋敷にお邪魔しておりました!あっ!忍者さん屋敷です(*´ω`*)行ってみると忍者スターが大変なことになってました(๑º口º๑;;)💦...
- thumb_up 277
- comment 0
今日はショートスタビリンクに交換しました作業中撮るの忘れてた笑笑(*^^*)試乗した感じは全然違いますゴツゴツ感がなくなりいい感じになったと思います(*^...
- thumb_up 109
- comment 17
ブリッツのスロコン取り付けました。何だかんだいんぐりもんぐり3時間くらいかかりました。(°_°)効果はレスポンスが良くなりました。運転してついついアクセル...
- thumb_up 104
- comment 0
変身します‼️オーディオの枠に隙間が有ったので、5ミリ厚のボードをカットして隙間を埋めてみました。シートをちょっと大きめにカット✂️ヒートガンで炙りながら...
- thumb_up 46
- comment 4
昨日は天気が良くて暖かかったのでLEDテープでフットランプを付けました!やっぱり足元が見えてると安心感がありますε-(´∀`*)
- thumb_up 48
- comment 3
ダックテール取り付け記念✨良いお尻ですねぇこの3ヶ所穴明けました。目見当だった為、少しこじりました(^_^;)ちゃんと測って罫書きましょう←ココ両側とここ...
- thumb_up 88
- comment 7
予備というか日替わりウインドウブロッカーあればいいなーって一言でじぁ作ろうじぁないかってことでアクリル板買って頑張ってます❗専用のカッター買って切ってみた...
- thumb_up 79
- comment 6
一年前くらいに買ったけどずっと放置してたやつ笑やっと合鍵加工してできたo(^o^)o削るのなかなか難しいです(΄◉◞౪◟◉`)
- thumb_up 47
- comment 0
先週にちょこっといじり、アッパーアームのポールジョイントが破れているのを発見!泣クラッチも踏んだらへんな音がなるので、今日から入院~(T_T)元気になって...
- thumb_up 58
- comment 0
ヤフーショッピングにて実質5.5万で購入、取り付けはDIYで行いました。安い車高調ゆえにワインディングでのキビキビ重視のセッティングだとさすがに路面のギャ...
- thumb_up 66
- comment 0
やっとこさクラッチ交換しゅーりょ〜😅1ヶ月乗ってなかったからバッテリー上がってた😂フライホイールも軽量化してサイコー😆さすがにめっちゃ減ってました😅
- thumb_up 88
- comment 0
晴れたのもつかの間、またまたの雪で家から出れない。暇を持て余したので、マットガード(正式にはマットフラップと言うらしい)を取り付けました。付属のネジ達。中...
- thumb_up 68
- comment 0
寒いよー寒いよー❄️ヤバイよヤバイよー!?という事でカムポジションセンサーの交換(о´∀`о)去年の秋頃にエンジンがかかりにくい症状が発生しました。調べる...
- thumb_up 139
- comment 6
レリーズシリンダーから漏れてしまったので、Assyで交換しました(^^)これで、とりあえずは、乗れる(╹◡╹)次はどこが不調になるのやら…
- thumb_up 51
- comment 0
愛車紹介です。幌はNB用のガラス熱線入りに変更しています。ミラーはマツダ純正オプションのメッキミラーに変えてあります。メタルコンパウンド等で磨くと鏡面にな...
- thumb_up 61
- comment 0
整備記録…さーて、本気を出しましょうかね!ボンネット、バンパー、フェンダー外しました!みっともない格好です!ジャッキアップもして…ペラシャもPPFも外して...
- thumb_up 109
- comment 8
シフトブーツを本革タン色の物に変えました!いい感じbeforeセンターコンソールを外すとロードスター乗り定番のこれが破けてました…ダストブーツとセットで4...
- thumb_up 73
- comment 8