人気な車種のカスタム事例
BRZの86BRZ関連カスタム事例4,600件
昨日夕方から出張で大阪にお邪魔してます。土曜は登山してジェラート食べて、ボール蹴って、唐揚げ食べて。いつかの📷アメ車ベースでペタンコもアリか💭
- thumb_up 83
- comment 5
86brzは真横が美しい✨セラミックグリーンメタリックのトコットと並べたいんだけど…残念なことに住んでる地域ではほぼ見かけない😭トコットオーナー🙏見かけた...
- thumb_up 70
- comment 0
一週間ぶりに洗車しまして、エアロも艶々です。さて、今回のお題である内装行きます!基本的にはシンプルなデザインです。昼間の撮影で運転席をご紹介します。レッド...
- thumb_up 145
- comment 2
前期のリアテール好きです。ヘッドライトは変えたいです…アルミテープチューンで更に新たに発見というか気づきがありました。元々やってはいたけど理屈が分かったっ...
- thumb_up 102
- comment 0
ボルテックスジェネレーターのせいかリアバンパーがかなりズレてます。空力が効いていると思っておきます。ドアノブ裏にアルミテープも空力に効きそうな気がするので...
- thumb_up 79
- comment 5
池田山行ったら日曜日以外通行止めでしたので下のクネクネ道走ってきました。登り坂以外は速すぎる。これ以上速くする必要全くないことがわかりました。足周りは街乗...
- thumb_up 111
- comment 2
皆様、お疲れ様です😊もう12月ですね〜😵日曜はツーリング✨参加される方々、当日はよろしくお願いいたします!rollingshot📸全力くんありがとう😊
- thumb_up 158
- comment 16
私的にパワー、レスポンス、空力、足周りほぼ完璧になった気がします。アクセル全開で高回転までフラットに回ります。ラムエアシステム作って高速域のパワープラスす...
- thumb_up 108
- comment 0
Cピラーから剥がしたボルテックスジェネレータをリアタイヤ前につけてみました。ただの感ですがここなら安定性も燃費も加速も良くなるような気がします。ダメなら剥...
- thumb_up 91
- comment 1
友達と合流📷チャレンジャー厳つすぎ、イケメンすぎ!暗い時間の手持ち撮影無理すぎ😭先輩のフルサイズ余裕で手持ちで撮れてた…ほしいほしいほしい😭三脚持ってこな...
- thumb_up 65
- comment 0
Cピラーのボルテックスジェネレーター外してみました。安定性減らして加速感上がるかなと。雨なので検証できず。元々ここにボルテックスジェネレーターつけるとかな...
- thumb_up 104
- comment 4
今日はマウンテンバイク仲間と一緒にお山に走りに行ってました。ジャンプしてます。特になんの役にも立たないテクニックです笑笑帰りについでにくねくね道を走ったん...
- thumb_up 94
- comment 10
車高調以外フルノーマルアルミテープチューン完成しました…速いです。ホイールめっちゃキレイになります。実はスーパーカブ125も持ってます。こいつもアルミテー...
- thumb_up 97
- comment 0
レブリミットまでのレスポンス吸排気ノーマルもちろんフライホイールもノーマルそもそもオートマだしレゾネーターは外しちゃダメだと思う。あれは人間で言うほっぺた...
- thumb_up 78
- comment 4
ダンロップのローゼストVS-BPとかいうホイールにウインターマックスバリ山ついて安かった。明日くらいに変えようかな。調べたらマルカサービスが作ってるんだ。...
- thumb_up 76
- comment 2
BRZついに下から上まで全域でめちゃくちゃ速くなった。空力や足回りがついてきてなさげ。タイヤも205.55.16ではきついかも。いいメーカーのに変えれば大...
- thumb_up 100
- comment 4
皆様、お疲れ様です😊ご無沙汰の投稿になります。7月でエントリーお願いいたします!どうか、来年のカレンダーで7月中は素敵なバックショットを眺めていただける様...
- thumb_up 141
- comment 6
10月にエントリします!(2022ベストショットエントリー)先日のお題投稿であった「愛車の一番好きな角度」と同じですが、自分の中では今年のベストショットか...
- thumb_up 131
- comment 0
車のパーツの試乗をさせてもらうという立場ながらお茶まで用意していただきありがとうございました!ドアストライカーとても効きそうなので早速DIYしてみようと思...
- thumb_up 100
- comment 11
ナンバープレートカバーを作成してみました!普段はどこに置こうか悩みながら、ダッシュボードに入らないし、サンバイザーに挟むと開いた時に落ちるし…ということで...
- thumb_up 114
- comment 0
街乗りでこの燃費は出た時ないから色々効いてると思います。一概にここが効きました!ってのは分かりません。小さい積み重ねだと思います。アルミテープ多分100箇...
- thumb_up 72
- comment 2
なんかセッティングが狂ったのか逆に良くなったのか知らないけどまた静かな車になってしまいました。昨日の吸気音かっこよかったのになぁ…ecu勝手に補正したのか...
- thumb_up 91
- comment 0