インプレッサ G4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ G4 GJ3カスタム事例1,424件
「みんなのエアロ見てみたい」お題が出ているのでたまには乗っかろうと思います😁チャージスピードのフロントリップです✨GP/GJ用の社外エアロは少ないので選択...
- thumb_up 81
- comment 4
CTの皆さん、こんばんは!日曜日は初めて奥多摩に行ってきました🚗山梨までゆっくり下道で4時間弱🤣万力公園でVA乗りのマッタさんと合流しました!マッタさん案...
- thumb_up 112
- comment 6
CTの皆さん、こんばんは!土曜日はakiさん、mizuさん、HARUさん、はっとりくんと集まりました😚akiさんからレーダーを頂き、mizuさんが取り付け...
- thumb_up 109
- comment 6
皆様こんばんは😀今日は午前中に夏タイヤへの交換、午後にはアライメント調整をしてもらいました。そのあとは早速奥多摩湖までプチドライブで試走。トップとこれはい...
- thumb_up 107
- comment 8
皆様こんにちは🙂昨日は休みが取れまして、午後から久しぶりに洗車していつもの道の駅まで行きました。適当に周回して帰ろうかと思っていたんですけど、ふと氷柱の看...
- thumb_up 102
- comment 2
パイロットスポーツさんが逝きました…(側面が完全に割れて空気が入らない状態)ということで!急遽REGNOGR-XIIを4本購入!とんでもない大出費になりま...
- thumb_up 55
- comment 3
内装LED化第1弾!メルカリで半額以下でGK用のフットライト前後セットを買いました!色は特に書いてなかったから白かな?とか思ってたけど点灯したらレッド!結...
- thumb_up 89
- comment 2
先日スプリング交換行ってきました〜交換前はレムりんもちゃんと見えますリアはいい感じに下がってますねぇフロントは馴染んできてどのくらい下がるかって感じかな今...
- thumb_up 28
- comment 0
CTの皆さん、こんばんは!久々のお題投稿です💪テールライトは純正塗装品に変えてます👍元々はこんな感じ😌エアロはABS製D2トランクスポイラーSTIリアアン...
- thumb_up 112
- comment 6
皆様こんばんは。今日は関東平野部でも雪が積もってますね☃️日が経ってしまいましたけど、5日は松ちゃんさんからお誘い頂いた南房パラダイスオフに行ってきました...
- thumb_up 102
- comment 4
先日のオフ会の帰りにゆーごさんと寄り道しながら、シルバーコラボ撮影しながら帰りました📸松ちゃんさんに教えていただいた房総フラワーラインから少し入った駐車場...
- thumb_up 71
- comment 6
少し寒さがマシになってきたので、放置していたリアのバルブをLED化しました。バックライトが明るい!ヘッドライトの方が暗いのは何とかしたいところ…
- thumb_up 85
- comment 0
月曜日編です!ささっと書きます🙏👍朝から茨城県の北茨城までちょっくら移動です🚗道中で撮りました📸自分のとこから200キロ弱ありますがいつものごとく下道レー...
- thumb_up 122
- comment 2
CTの皆さん、こんにちは!日曜日編の続きです💪帰りは同じG4乗りのHIROさんと一緒に寄り道しながら帰りました!🚗松ちゃんさんに教えて頂いたフラワーライン...
- thumb_up 118
- comment 6
連投失礼します🙏日曜日編を💪松ちゃん主催の南房パラダイスオフにお邪魔してきました🚗いつも最高の思い出を造って下さり、ありがとうございます😍🙏写真はhond...
- thumb_up 119
- comment 10
CTの皆さん、こんばんは!土日はお出かけ尽くしだったのでまずは土曜日編を🚗BPレガシィ乗りの鷹さんとvab乗りのぷくなんさんと菖蒲のモラージュで集まりまし...
- thumb_up 124
- comment 8
昨日は松ちゃんさん主催のオフ会に参加させて頂きました😊朝5時に蓮田SAでゆーごさんと合流して、一緒に集合場所の市原SAに向かいました🚗市原SA集合🚗これで...
- thumb_up 80
- comment 8
ついに念願のインプレッサG4を購入しました。本当はマグネタイトグレーが欲しかったのですが色は妥協しました。パールホワイトでも十分かっこいいですね。G4はジ...
- thumb_up 100
- comment 16
G4カスタムしました🔧フルバケ買い替えたいなぁと思っていて、メーカーはBRIDEに絞り、ZETAⅣ、ZIEGⅣで悩んでいたのですが、半年使用のXEROCS...
- thumb_up 68
- comment 2
皆様こんばんは🙂21日は松ちゃんさんからお誘い頂いた房総ツーリングに行ってきました。早起きして木更津方面へ…睡眠時間を稼ぐため高速を使ってアクアライン経由...
- thumb_up 104
- comment 8
CTの皆さんこんにちは!松ちゃん主催のツーリングをしに千葉まで行ってきました🚗0時過ぎに出発して、S4乗りのskyさんと先に合流👍集合場所の道の駅で朝を迎...
- thumb_up 102
- comment 8
CTの皆さん、こんにちは!久しぶりに草木に来ました🚗凍結が怖かったので日が出てから来ました笑笑サーキットでタイヤ使ってたので朝はローテーションしました💪タ...
- thumb_up 110
- comment 4
CTの皆さん、こんばんは!本庄サーキットで無事にライセンス取得💪ということでお仲間とフリー走行してきました🚗全然写真ありません🙏前日にアライメント取って準...
- thumb_up 102
- comment 2
CTの皆さん、こんにちは!新年、最初の投稿になります💪新しくホイールを調達しました🤤ENKEIRPF118inch8J+45通し本格的に走るようになったの...
- thumb_up 110
- comment 8
皆様こんばんは🙂日曜は東京都心からGE2アネシス乗りのいるさんがいらっしゃいまして、以前からご希望のあったダムコラボ撮影にご案内しました。世代違いのNAイ...
- thumb_up 105
- comment 6
・ポジションLED・ウインカーLED・ロービームハロゲンロービームもLEDにしたいけどいくらかかるんだろ、、、あと上位グレードのデイライトつけたいけど、フ...
- thumb_up 86
- comment 7
遠目から見ればなかなかのクオリティーだけど塗りムラとかプラサブが見えてたりとかするから近くでは見られたくないなぁ養生が1番大変💦曲線がガタガタ
- thumb_up 64
- comment 0
遅くなりましたが😅あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇🏻♂️休み中に去年購入していたサイドスポイラーを取り付けました😁フロントリ...
- thumb_up 100
- comment 2
あけましておめでとうございます㊗️新年初いぢりでGP.GJ用のUSSUBARU純正バグガード見つけたので購入!多少傷があっても1万以下で純正バグガードが買...
- thumb_up 140
- comment 1
先日の投稿ではフォロワー様方より新年の挨拶コメントを頂きまして、ありがとうございました!また、丁寧なご返信もありがとうございました🙏正月休みも終わり、そろ...
- thumb_up 206
- comment 20
🎍新年明けましておめでとうございます🎍年始でお忙しい中、投稿をご覧頂きましてありがとうございます。今年はじめの投稿となりますので、ご挨拶させて頂きます🙇旧...
- thumb_up 184
- comment 57
新年明けましておめでとうございます🎍たまにはお絵描きでも。0.9mmシャープです。全体は脳内イメージのみで起こしてから写真見ながら部分修正、ディテールの追...
- thumb_up 103
- comment 13
皆様こんばんは。近場にて今年最後の夕暮れです。年々年末年始の感慨が薄れてきたような…。この1年いいねやフォロー、コメントを頂いた方々、オフ会・コラボでお話...
- thumb_up 90
- comment 11
2022はたくさん車に乗れた1年でした◎最近仕事しんどくて辛いけど、春にマフラー交換するための資金を稼いでると思って頑張る、、、!2023はもっと仕事に余...
- thumb_up 83
- comment 2
皆さん今年1年お疲れ様でした!今回は年末ということでパーツレビューとこれまでを振り返りたいと思います。かなり長文になるのでお暇な時にでもどうぞ笑まずはパー...
- thumb_up 72
- comment 13
磨いて外観の輝きを増してあげました。内面が荒んでいない事を願う。オーナーの影響を受けず…自動車を擬人化して考えてしまう…メインテナンスや洗浄も気持ち悪そう...
- thumb_up 43
- comment 0
インプレッサも写真撮り納め....円高傾向なので、ボチボチセカイモンでUS中古パーツ揃えていこうかなって思いますー🥺とりあえずUSテールあたり欲しいなぁ...
- thumb_up 117
- comment 0
投稿をご覧頂きありがとうございます🙇2022年も残り数日となり、仕事納めとなる方も多いことでしょう😊大人になると1年があっと言う間に感じるものですね〜😅さ...
- thumb_up 182
- comment 21
愛ゆえに…富士重工の車両の魅力ピッチ円直径100mm故に径が小さくて弱く、交換の経験値を与えてくれる。総走行距離感150Mm故に錆びによる固着が酷くバック...
- thumb_up 47
- comment 0
たまにはお題に乗ってみます😁今年はスポイラーを付けました🔧ダックテール選んで正解だったと思っています😊後は下回りになにか付けたいなぁ🤔今年は東京に撮影に行...
- thumb_up 66
- comment 2
皆様こんばんは。メリークリスマス🎄🌟今週のお題、愛車のお尻です。GJインプはシンプルながら良いデザインだと思います😊こちらは11月の十国峠で撮って頂いたも...
- thumb_up 105
- comment 6
