インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8カスタム事例6,223件
STIリアトレーリングアームに交換しました!ピンクが眩しい✨ボルト緩められなくてレンタルガレージでリフトアップして作業しました💦ジャッキアップの高さではチ...
- thumb_up 97
- comment 15
備忘録として上げておきます。今日は、この上のホースが抜けてトラブってしまいましたので、劣化もしていたので交換しました。又、各バンドもユルユルで外れ掛けてい...
- thumb_up 120
- comment 5
NENCさんのLED取り付けてみました。品番lowでこの明るさ。夜ドラが捗りそうです。Front日が暮れるのがはやいですね。そんな一日でした。
- thumb_up 63
- comment 0
程よく天気のいい休日なので頂いたレガリススーパーRをピカールで磨いて装着準備NENCGN03Sセンター+純正STiリアピから変更1kg未満だけど軽くなった...
- thumb_up 82
- comment 0
おはようございます。昨日は来週末に関西の方へ転勤してしまうRX-8乗りの知人の方とお別れ会をしてきました。お昼にさわやかを食べて、その足で平に登りました。...
- thumb_up 60
- comment 0
あせりました。エンジン終わったかと思いました。帰宅途中あと2kmという所で突然急にエンブレ掛かり、吹けなくなりミラーを見たら何百メートルも黒煙がでていて、...
- thumb_up 119
- comment 16
さて今日はコレを交換します。どうせネジ4つくらいで留まってんだろ…などと鷹を括っていましたが、どうやらダッシュボードを下さないと変えられないみたいなのでオ...
- thumb_up 61
- comment 0
最近外出していないので懐かしシリーズ第○段!約4年3ヶ月前まで乗っていたGC8タイプRリミテッド!ボンネットオープン!東名タービンM7960タービン、見え...
- thumb_up 125
- comment 14
お久しブリスターフェンダー😅半年ほど前にエアコン吹き出し口と三連メーターのカバーがパキッっと簡単に割れたのでそのときグルーガンでくっつけてたのですが接着力...
- thumb_up 147
- comment 5
イベント前に変えたかったけど間に合わなかったブッシュ交換しました見事に粉々で草品番はこちら、Twitterで教えていただきました12ミリのボルト、ナットで...
- thumb_up 39
- comment 0
MEANEYEJACKというGCGFオンリーのオフ会に行って来ました!同車種だらけで幸せ空間でした素敵な写真も撮っていただけました😭
- thumb_up 69
- comment 0
9月19日本庄サーキットで開催されたミーンアイジャックに行ってきましたおそらく日本一有名な赤のGC8さんとも特別枠で一緒に走たりメチャクチャ楽しいイベント...
- thumb_up 135
- comment 0
一昨日、岐阜・高鷲スノーパークで行われたアメ車合同ミーティングにマスタング乗りの先輩に誘って頂いて、参加してきました❗️実はマスタングミーティング自体は2...
- thumb_up 108
- comment 5
仕事の疲れを癒す為海へ夕日の中を走るのが好きですね^^*潮風を感じて現実逃避でも…沈んでいく夕日を眺めて…車から海まで0分子ども達も喜んでくれて良かった(...
- thumb_up 63
- comment 0
おばんです~🙇今日は、台風明けで快晴‼️天気良くて気持ちがいいですね👍下界までくっきり(笑)今日から稲刈りだったんですが昨日までの雨で乾くまで時間があった...
- thumb_up 117
- comment 0
ついに治った。(かも?様子見ですが)納車から一年半やっと決着!したかも?掛かるようになってきた。(まだ信用してませんが、これから実験を毎日重ねます。)あっ...
- thumb_up 145
- comment 17
お久しぶりです。最近新しいパーツを取り付けたので久しぶりに投稿します。GDB純正マフラーからフジツボレガリススーパーRになりました。車検対応マフラーなのに...
- thumb_up 68
- comment 0
去年参加したGC/GF系インプのミーティング、MEANEYEJACK今年も行きます今年もミーティング枠ですが…いずれ走行枠で走れるようになりたい🙋♂️
- thumb_up 65
- comment 0
いつもの場所。洗車した帰り道。だいぶガタがきてます。燃料ホースとか、ラバー系のパーツの痛みが出てます。部品注文したので、自分でできるところは自分でやります...
- thumb_up 89
- comment 20
備忘録203600km時nc502.5リッターnc512リッターオイルフィルター同時ホースメントにサビが浮いてるのが気になりますね…フィルターは安心と信頼...
- thumb_up 41
- comment 0
この夏にオイル漏れの原因であろうミッションとエンジンの間にあるオイルシールを交換するべく修理に出そうかと思っていたら、触媒がお亡くなりになりました😱😱😱最...
- thumb_up 133
- comment 12
なんやかんやであっという間に納車して4年目になりました👍納車時は写真の様にチャースピカーボンボンネットにC-WESTフロントバンパーといういかつい見た目で...
- thumb_up 88
- comment 4
納車から半年が経ったので、半年点検をしてきました❗️普段はあまり自分で見る事のない床下を担当さんにお願いして、色々教えて頂きながら見てきました❗️そして初...
- thumb_up 109
- comment 13
久々の投稿ですが、なんとか生きてます。資格試験の勉強などで忙しいく投稿出来ていませんでしたがやっと解放されました。その間に10万キロを突破し、無事に車検も...
- thumb_up 82
- comment 2
22年前の納車当日ノーマルホイールが懐かしいリップを付けてOZスーパーツーリスモ17インチ装着しTIサーキット走ってた中古純正サイドステップを手に入れたの...
- thumb_up 106
- comment 6
皆さまおばんです🙇今日は、思い付きで朝ごはん食べに潟沼に~玉子サンド作ってジュース持っていざ出陣(笑)潟沼到着して朝食✨早朝だからほぼ人はおらず(^^)沼...
- thumb_up 127
- comment 0