カローラフィールダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラフィールダー NKE165Gカスタム事例4,441件
仕事終わってフィールダーに乗ろうとしたら‼️(涙)😞パンクしてました😱デッカイ金具が刺さってる😱パンク剤入れてディーラーに来ました😵
- thumb_up 52
- comment 0
ハイブリッドらしく青に変えましたーRAZOのアクセル・ブレーキペダルです!上から穴あけ加工が必要ですが(゚д゚)こちらもハイブリッドらしく青に(^^)
- thumb_up 67
- comment 7
運転席側のレジスターの外し方です。運転席のレジスターはメーターフードで束縛されてるので、まずメーターを浮かすにもしくは摘出を要します。パット見、黄色線の部...
- thumb_up 55
- comment 0
ギア及びシフト周りのパネルの外し方です。ノブを反時計回りに回して摘出この部分は左右でASSYなので、左右個別には摘出できません。先ずは運転席から作業するな...
- thumb_up 44
- comment 0
ジェームスで安売りしていたので買っちゃいました😄今洗車中です!前から欲しかったので楽しみです!!今度こそ手洗いしないとですね💦
- thumb_up 31
- comment 0
ドアアームレストの外し方です。動画です。ドライバーや内張り剥がしは不要。必要なのは素手と絶妙な気合いと間合いだけです。爪の位置を参考にして指を挿れる位置を...
- thumb_up 46
- comment 17
名作ゲームのOP振り子からのフルバージョンしかし、カーチューンの動画は30秒までの投稿しかできないので最後が途切れてる。ま、振り子無い方がクドク無くていいかも…
- thumb_up 47
- comment 2
仕事で移動中、珍しいナンバーの付いたプレミオを発見。usガバメントなんちゃらって書いてあるなー自衛隊や外交官などのは見た事あるけど、なんだろ?調べると、軍...
- thumb_up 70
- comment 5
複数の方より弊車について御問い合わせをいただいております。各種ディスプレイの機能について改めて紹介します。①メーターディスプレイ②純正ナビ③ポータブルナビ...
- thumb_up 61
- comment 0
このところ、夜勤続きで夜の男となっております。夜勤出社前に撮りました。後ろからも。。。カミさんにキラキラ追加してもらいました。笑
- thumb_up 66
- comment 9
本来はパッケージの如くに2ドアの軽トラを対象とした品です。行きつけの車用品専門店で99円で販売されていました。対象車ではないので、フィルムの大きさはステッ...
- thumb_up 52
- comment 0
車内でゲボ吐かれたり、糞尿を巻き散らかされるんだったらこれあったら助かるかも。イメージはラブホのトイレ、女店主のラーメン屋のトイレに備え付けのアメニティグ...
- thumb_up 52
- comment 0
前にトヨタでサイド、リアのスモークフィルム貼ってもらいました。1番濃いやつでって言ったら思ってたよりも濃かった( ̄▽ ̄)笑まあこれはこれでおっけーですね(...
- thumb_up 72
- comment 4
ドアコントロールトランスミッターのバッテリー交換です。取説には『寿命約1年』と記載されてますが、私は半年毎に交換してます。どうせ100均でもこーゆー電池は...
- thumb_up 57
- comment 3
初投稿です!お気に入りの愛車(^^)シンプルにかっこよくを目指してますっ!フロントはTRD、サイド、リアは純正のエアロつけてます。あとはALPINEのX-...
- thumb_up 62
- comment 28
アンテナコードとコネクタの境目って、曲げに弱いってのは永遠の課題。以前は放っておいたらここからシールド線を切断してしまう悲劇に見回れました。で、アンテナコ...
- thumb_up 50
- comment 0
残暑厳しいですね。ネタがないので撮り溜めてあった画像です。場所は朝霧にある焼肉屋だと思います。これは朝霧にあるゴルフ場入り口付近かな?これは台風接近時に国...
- thumb_up 80
- comment 3
先月初めに、新品未使用品をオクで購入!余りの暑さに取り付ける気力が・・・本日オイル交換&ローテーションの際に取り付け汗)これでボディ補強は完結の予定です。...
- thumb_up 63
- comment 6
リヤハーフスポイラー延長加工の際、バックフォグを装着したく何が良いかと色々と探した結果!86用をヤフオクで購入し取り付け、見た目が良くなりました。ポジショ...
- thumb_up 64
- comment 0
7泊7日の旅行から帰ってきました。朝霧にて富士山と。総走行距離2500kmでした。山梨寄って、藤稔を買ってきました。2000円/kgなり。
- thumb_up 95
- comment 0
今日はいつもの猛暑に比べると過ごしやすいですね😄アルミテープを貼ったら燃費がこんなにも良くなりました!普段は24km/h位なのですが3キロも上がると気分が...
- thumb_up 38
- comment 0
カタログには非掲載のパーツハイブリッドバッテリーフィルターです。確か1000円程度助手席側後部足元パネルに画像の如くに使用します。ついでにパネル自体も外し...
- thumb_up 51
- comment 0
ポータブルナビのスクリーンセーバー後続車で車高が同じようなら実際には画像よりかなり綺麗に大きく見えます。せっかく後ろから綺麗に見えるなら、フィールダー遣い...
- thumb_up 49
- comment 3
弊車の純正ナビでは純正ナビのディスプレイでナビとテレビが同時に見れません。ナビとテレビを別々に見たいのでPナビを導入しました。(ナビながらTV音声は可能)...
- thumb_up 41
- comment 0