インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRXカスタム事例20,296件
27年前の今日納車されました。27年共に歩んできた最高の相棒です😁途中、結婚、長男誕生、長女誕生と手放さなきゃいけないタイミングが何度かありましたが、どう...
- thumb_up 132
- comment 14
今の所最後に組んだ本番エンジン。EJ20Xのショートブロックを使って東名のメタル。GDBA型のピストンを使い1.2ミリのメタルガスケットを挟んでDIYでポ...
- thumb_up 55
- comment 0
右フロントハブボルトのねじ山が死にかけだったので打ち替え決行ですダメな子🙅この際なのでロングハブボルトに打ち替えですみんカラを見てこの為にタイロッドエンド...
- thumb_up 100
- comment 2
今年の冬タイヤは?ってことで3シーズン目に突入したGOODYEARICENAVI7です。土曜日に交換したので早速お隣福島県にお邪魔してきました。タイヤは買...
- thumb_up 155
- comment 0
今日は…先日紹介した…クラシックデイズに参加してきました。😊今日は絶好のクラシックカーのミーティング日和でしたね。🤣そんな中…誘導されて駐車したらマツダ並...
- thumb_up 125
- comment 7
こんばんはです今日は嵐山高雄パークウェイで行われたフロムセブンミーティングに行ってきました。555swrtさんに、会場には早く着いた方が良いとアドバイスを...
- thumb_up 107
- comment 8
友達の結婚式で帰省している妻を迎えに広島空港に。30前に着いたので空港のすぐ近くにある空の駅でトイレ休憩。高速使えば40分くらいで着くけど、下道で行くと良...
- thumb_up 52
- comment 0
富士スピードウェイに到着駐車場は日産車だけじゃなくハイゼットやキャンピングカーのデュトロ、ベンツ、アルファロメオとか普通にいるわ
- thumb_up 68
- comment 0
ぼっちでイルミネーションを見に。。。違った!インプレッサと一緒にだ!私はiPhoneで撮りましたが他の方達はいいカメラで撮っておりました。それも!照明を当...
- thumb_up 68
- comment 0
テインのクワガタレンチ!半年ほど前から車高をあげようと何度か挑戦してましたが、ロックシートが鬼トルクで締めてあり全く回らず、挙句の果てにはフックレンチが曲...
- thumb_up 38
- comment 0
洗車しました。近いうちにマフラー交換と車高を下げる⤵予定です。コーティングはいろいろとためしましたが、私的にはゼロフニィシュがいいかな?
- thumb_up 57
- comment 0
LUXEライトラップフィルムでフォグランプを🟡イエローにしてみた。レトロ感あってまた違った雰囲気を楽しめる。うん❗️イイね❗️
- thumb_up 68
- comment 4
前後フェンダー爪折り、インナーフェンダーの位置上げをして前後タイヤ被せ仕様!エアロも一旦取りました!かっこよくなったので後輩に撮ってもらいました😊ツライチ!
- thumb_up 82
- comment 0
こんにちは。11/23は中津川公園にて展示してました。ST165渋い!しばちゃん🐶間近でラリー1クラスが見れて良かったミケルセンがリタイヤして撮れなかった...
- thumb_up 112
- comment 2
前回の投稿から、乗ることが出来ず冬眠させました😅バックショット😛今年の乗り出し61,592キロ乗り納め62,378キロ今シーズン総走行距離786キロ😝来シ...
- thumb_up 130
- comment 14
変態的…ベストショット😆3月にしたメンテ作業時のものだから…3月でエントリー…31年経過している割には綺麗な下廻りお気に入りの1枚かな😁あ…こんなん絶対に...
- thumb_up 102
- comment 6
さて、白号はインテークサクションホースの交換でしたが、こちらはタイミングベルト交換で同時にディーラーに入ってました。それぞれ1週間ほど。で、タイミングベル...
- thumb_up 86
- comment 2
生存報告…このアプリフル放置してた😂今年ももうオフシーズンになりつつありますね(*¯⁻̫¯*)アタックシーズンはこれからか😂今年からJAF戦に初参戦でシー...
- thumb_up 66
- comment 0
こんにちはです数少ない土曜日祝日の恩恵を受けた人です。またまた名古屋に帰省していました。ラリージャパンが熱い時でしたが、チケットも無く、スペシャルデモラン...
- thumb_up 91
- comment 0
FUELFEST参加の為、人生初の富士スピードウェイへ🚙ワイルドスピードに登場する車を見ながら普段見れない様な車をマジかで見ました🤩ホイールだけで国産の新...
- thumb_up 62
- comment 0
今日はいい天気でしたねぇ。😆自分は旧車ミーティングを2つハシゴ見学してきました。🤣先ずは早起きして、KOJIMAクラシックカーフェスティバル、こちらは主催...
- thumb_up 113
- comment 6