レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4のDIY関連カスタム事例3,218件
最終的に私のスペックbを光沢のあるパール1に包むビニールを完成させました。結果にかなり満足しています。これで、どれくらい続くかがわかります。before.
- thumb_up 34
- comment 1
連投すみません。過去に乗っていたBEレガシィの加速動画があったので備忘録として。BEに乗っている方ならもしかしたら違いがわかるかもしれませんね。音がガサガ...
- thumb_up 47
- comment 6
自作サイドアンダースポイラーもどき^^STIのサイドアンダースポイラー高いので、似たような素材でDIYしてみました。取り付け前です。素材は軽くて、安く、長...
- thumb_up 399
- comment 14
とりあえずこないだ磨いたマフラーのことでも……まぁ、五次元は五次元で悪くなかったんですが見た目が切りっぱなしのパイプなんでちょっと寂しいかなってことでヤフ...
- thumb_up 41
- comment 2
ヘッドライトをいくら磨いても綺麗にならないので今回こちらを使用表面のクリアを剥がして再コーティングビフォービフォーまずは、付属のマスキンテープで養生ウィン...
- thumb_up 35
- comment 2
小樽までドライブ行ってきた!30枚くらい写真撮ったけどその中でも一番気に入った写真載せます🤳先程、前々から買っていたフットランプを取り付けました!運転席側...
- thumb_up 102
- comment 6
令和1年10月30日平成18年式レガシィB4BL52.0GTspecB109680㎞納車されました!車が出来上がるまでは10日ほど待ちました…。昨日、一昨...
- thumb_up 93
- comment 3
少し前ですが、友人がカッパーオレンジのレガシィ引っ張り出してきた!とか喜んでたんで車両を見に行ったらつなぎ目からオイルダダ漏れタービンアクチュエーターから...
- thumb_up 87
- comment 0
C-westのフロントバンパー塗装塗装前にバリをパテ補習して、FRPで作ったフォグカバーをパテ埋めしてetc...捨て吹き本塗装少し塗ったら赤強かったから...
- thumb_up 57
- comment 0
昨日の夕方嫁レガのポジション交換しました〜BE用の白のLED買ったんですが点灯せず…(笑)工具箱にストックしていた赤LEDがあったので嫁に伝えると、赤がい...
- thumb_up 77
- comment 27
2553518着弾しましたワイヤータイヤとはこれでおさらばです!しかしフェンダー内に入るのか。だめなら車高上げるしかないですね。とくにフロント心配です。ス...
- thumb_up 39
- comment 4
本日の思い付き作業w良くタイコを擦ったり、酷い場合だと車止めを乗り越えてしまって脱出不能になる事がチョイチョイあるので、マフラー搭載位置をホースバンドで持...
- thumb_up 136
- comment 4
リアのマットガードが1000円で転がっていたので買いました。色が違うので塗装します。面倒なので1200番で適当に。diyの味方みっちゃくろん先生カラー1回...
- thumb_up 29
- comment 0
皆さんこんばんは、ひでじぃです。超久しぶりの投稿です。で、今日はヘッドライトをCCFLのイカリング仕様にしてみました。目玉なし状態一応右斜め前からイカリン...
- thumb_up 86
- comment 6
久々の投稿です(ネタが少ない(--;))いきなりですがこの前取り付けました←突起物です←汎用品なので荒さはありますが少しはレーシーに見えるかな(´・ω・`...
- thumb_up 65
- comment 0
やーっとクリア塗装&磨きが終わったのでいよいよ取付!あいにくの雨ですが…(´・ω・`)磨いてもボディほどの光沢は出なかったので大丈夫かな…?と思ってました...
- thumb_up 48
- comment 7
ダイアトーンサウンドナビにKENWOODのKSC-SW11のサブウーファーを取り付けたいのですが、やり方がよくわかりません(..)教えて貰えませぬか!
- thumb_up 18
- comment 0
フューエルポンプのヒューズが飛んでました。何故飛んだんでしょうか。とりあえず今日ヒューズ買って交換しますが、根本解決にはならなそうです。
- thumb_up 38
- comment 0
なんとエンジンが掛からなくなりました。何故だろうか••たしかに少しかかりにくい時はありましたが••フェンダー内の配線に点火系に関する配線ありましたっけ。ま...
- thumb_up 26
- comment 9
ホイールガリ傷補修②(^-^)右後ろのホイール補修に引き続き、左後ろのホイールを補修します。左後ろも結構ガリ傷が有りますね。サンドペーパーでガリ傷を研磨し...
- thumb_up 371
- comment 24
コラゾン?のリアスポを外して、アルミ1段の激安(゚д゚)シメジを生やしてみました。土台をトランクに挟んで、ステーを生やすタイプです。当初は、コラゾンの土...
- thumb_up 30
- comment 0
90mmオーバーフェンダーつけました。50mmよりかなりよいです!フェンダーも長くなりリアは+10mm入れました。50mmで丁度ですね。びふぉーアフターか...
- thumb_up 46
- comment 2