レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4のDIY関連カスタム事例3,218件
意外と良い感じですね。角張っていたので少し不格好かなと思ったのですが。そのうちオーバーフェンダー変えるので角張ってても良い感じですね。これ以上車高を下げる...
- thumb_up 81
- comment 0
ブログ更新しました‼【新品未使用917円🤣】レガシィB4のロービームを8000Kに交換。弘前からむつまで走ってきても何も異常は無かったので大丈夫かな(笑)
- thumb_up 258
- comment 0
先日ほぼ完成体となりましたボンネットカーボンしてからメーカーロゴ貼って、グリルを全部カーボン張ってコーティングして、ブレーキパッド前後交換しましたおそらく...
- thumb_up 51
- comment 5
HIDバーナーをPIAAの物に変えましたbeforeafter点灯直後に撮ってしまったので紫です...ポジションと色合わせたいですね...
- thumb_up 31
- comment 0
フロントスポイラー割れたので新しいのは純正オプションのスポイラーをつけることにしました❗下は灰色だったのですがメッキに仕上げました!片方はまだ到着してませ...
- thumb_up 54
- comment 2
シリコンチューブ型ヘッドライト点灯させました!ヘッドライト点灯させると青みがまだ少しマシな気がします!でもなんかノーマルの方が良かったなあ🤦♂️🤦♂️...
- thumb_up 42
- comment 0
シリコンチューブ型のヘッドライトに交換中です!!!白色に光る!と書いてあったので買ったのですが少し青っぽいのが残念です、、、ノーマルの方が良かったかなあ😓😓
- thumb_up 52
- comment 1
先日車検時にロービームが光量不足だったのでHIDを交換しようと思います。多分日本製の格安バーナーです。取り付けは後日行いますので、取り付け後また投稿いたします。
- thumb_up 36
- comment 0
買ったソレノイド。しかし何故か合わない。コネクタの形状や取り付けステーの形状が違う。型番みすったか??外したやつ。こんな型番見た事なかった。また探さなきゃ...
- thumb_up 47
- comment 1
今日完成しました!😊カラーメイン:トヨタブラック202サブ:WRブルーマイカ02Cガリキズも無くなりきれいになりました(・∇・)塗装の浮きがあったので、そ...
- thumb_up 54
- comment 0
昨日パッド交換やりまして本日、当たりをつけに軽く走っていたのですが...0.5病発生していました^_^;インタークーラー外して見た感じホース抜けはなさそう...
- thumb_up 26
- comment 0
納車して1ヶ月後くらいに付けた傷とりあえず研磨!パテも研磨!!1年前の古傷をパテ埋めして塗装してみた!塗装なんて初めてしたけどそこそこ上手くできてよかった...
- thumb_up 30
- comment 0
以前からやろうと思っていつでも出来るから後でいいやってずっとやっていなかったクラッチスタートのキャンセル。ここまでは良かったんです、カプラーが狭くてやりず...
- thumb_up 46
- comment 0
ドラレコを中華製にしてみたんだけどデジタル無線の周波数を発してる...?探知機がデジタル頻繁に無線感知してる画質はまぁまぁバックカメラを室内仕様にしたつい...
- thumb_up 55
- comment 1
三週間ぶりぐらいに投稿します∩^ω^∩今日はトミーカイラのアンダーカバー?を加工して取り付けました∩^ω^∩ついでに下回りの錆に転換剤塗って防錆処理してま...
- thumb_up 49
- comment 0
乗り心地の改善を見込んで車高調のバネ交換してみました。14kgです。今日はリアのみ。理由はフロント用に買ったバネがなんとid違い。65と記載されていたのに...
- thumb_up 42
- comment 0
最近仕事が忙しくステッカーが貼れてません・・・そもそも車も動かしていないですねとりあえず激安のスプリングも買いましたが、まだ付けてません。これから冬で乗れ...
- thumb_up 88
- comment 0
写真は過去車ですが、今日初めて知ったことがあるのですが、レガシィの足回りはbe、bl型はフロントストラット、リアマルチリンクになってます。ごく一般に考えれ...
- thumb_up 58
- comment 0
昨日今日と久しぶりの連休ということもあり、歪んでいるボンネットを少しでも目立たなくしようとラバーペイントしてみました。1本で足りず所々塗りムラ等出来てしま...
- thumb_up 52
- comment 0
なんかロゴがダサい。仕方ないのでモンスターサービスフルロゴ作りました。元々データはあったので切っただけですが。明日こっちに貼り替えます。
- thumb_up 37
- comment 0
職場の近くでびびりました。原因はなんでしょうかね。この道は逆バンクの比較的速度が速い緩やかなカーブで信号や交差点があるため、事故りやすいですね。さらに雨だ...
- thumb_up 38
- comment 5
モンスターサービスステッカー作成。70cmにしてみました。雨の中貼り付け。うーん。小さかったかな。そして、筆記体のロゴの方がカッコいいですかね。
- thumb_up 32
- comment 0
経年劣化で「カチカチ」に硬くなったウェザーストリップ交換をしました。※写真は交換後です。ドアを開けて、ここのクリップを外して!※フロントは1箇所、リアは2...
- thumb_up 107
- comment 10
水色よりもこっちのホーンの方が良いですね。蛍光ほど主張せず。網貼れば良い感じです。リアフェンダーの干渉のせいでなかなかうまくいかないので、バーフェンはこっ...
- thumb_up 55
- comment 0
やっと雨が上がったので、先週、スバルで受け取ったラジエーターのオーバーフローホース2本の交換をしました😊結構前から漏ってたのをホースクランプで誤魔化してた...
- thumb_up 473
- comment 7