ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのjb23関連カスタム事例3,442件
林道仲間のtamiyu.j様の復帰が間近との情報が寄せられまして、シゲ蔵様.MATSU様の3人で新規開拓調査に出掛けて参りました。tamiyu.j様には散...
- thumb_up 94
- comment 9
大陸物...送料込みで3000円しないとりあえずの繋ぎで付けてみたけど....良い😆音もうるさ過ぎず、静か過ぎずでレスポンスも悪くないです。
- thumb_up 75
- comment 3
リア周りの防錆ノックスドール吹き込むホイールハウスはアンダーコートクオーターパネルとホイールハウジングの継ぎ目もノックスドール
- thumb_up 57
- comment 2
明るいうちに帰宅出来たので、jb23のノーマルリアショックをぶった切り、奥に見えてるプロコンプES9000のフロント用をリア用に加工チャレンジ仲良くさせて...
- thumb_up 95
- comment 20
インチキ5インチアップからACRのSFコイル3インチアップに変更しました。ついでに、ショウワガレージのバンプラバーを前後にスタビを撤去し、これで前より足が...
- thumb_up 71
- comment 3
キャンプへ。キャンプ場までの草、木ボーボーの道、狭いデコボコ道、友達の78プラドが何回か切り返した道をジムニーは普通に通過^^車検の為に付けたフロントカメ...
- thumb_up 79
- comment 0
今日は久々の某ダムでした。みんな23なのに自分だけ乱して22笑22でもそこそこ遊べるレベルに仕上がってきました♫この後みんなの予想通り亀になります笑
- thumb_up 126
- comment 1
トランスファーガードゲットガードを付ける前にオイル交換。外すの面倒だから(笑)多分1度も交換してないな。シャバシャバだし汚いし。ショップの人が「左側の固定...
- thumb_up 48
- comment 0
夜の暗い道の林道に一人では行っては駄目っすねwバイクでは昼間良く行ってた場所なんで道は分かっては居ますが、やはり最低二人で行かなきゃ危ないかな💦近所にはこ...
- thumb_up 49
- comment 0
下廻りシャーシブラックを吹き塗装。しかし、18年も経過してるからアチコチサビだらけですね(^_^;)ラダーフレーム穴空いてないだけマシかもw箱腐ってきたら...
- thumb_up 51
- comment 8
チッピング塗装でオーバーフェンダとバンパーをブラックにしました!フロント純正バンパーも少しカットしてスッキリしました。マスキングテープを貼ってグラインダー...
- thumb_up 37
- comment 0
最近走行中に、左のフロントタイヤの辺りから、速度に合わせて、擦れるような異音がする…。しかも、毎回ではなく、たまに。サスかなぁ〜とか思ってたら…なんと、今...
- thumb_up 87
- comment 12
ジムニーのアーシングしてみました!初めてやってみたけど2時間もかかりました。笑さて、オカルトカスタムとも言われるアーシングだけど効果はあるかな〜なかなかキ...
- thumb_up 86
- comment 8
んー...、今日車検で預けてきました。エンストトラブルは、前回の修理後出てません。しかし、なんか愛着が皆無になってしまいました。車検後に売却しようかと思い...
- thumb_up 41
- comment 0
フォロワーの皆さん(*^^*)コメ🤗いいね👍いつもありがとうございます\(//∇//)\んで今回わ〜♪─O(≧∇≦)O─♪前回の続きぃ〜(*´ω`*ノノ☆...
- thumb_up 138
- comment 22
連休最終日、特に出掛ける予定もなく会社で洗車に励んでおります。フォロワーのたかしさんが転勤に伴い23を売却される事になり、格安でタイヤを譲って頂きました!...
- thumb_up 103
- comment 13
バッフル制作。ジグソー...何年?いや、20年振り?昔はウーハーボックス作ったり、バッフル作ったりしたけど、ずっとしまったままだった😅
- thumb_up 34
- comment 0
マフラーぼろぼろ❗アギトレーシングのマフラーに変えました❗結構うるさいかも…(笑)マフラー変えたって感じです!他の人も言ってるように、低音が響きますね!
- thumb_up 171
- comment 9
6型で走行約12万キロでAT最近オイル滲み、外装はボンネットと屋根にクリア剥げが出てきだしたので乗り換え5MTと長く乗りたくて最終10型を購入今日、納車と...
- thumb_up 55
- comment 3
