スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノのDIY関連カスタム事例981件
昨日ですがスモーク貼ってみました✌️熱線の所切り抜かなきゃいけないので地味にたいへん💦洗車してから写真取りました👍なかなかきれいにはれてる!自己満足ですが……笑
- thumb_up 81
- comment 10
連休に入りウイング作業やっと再開できましたーパテ盛り!!削り!パテ盛り!!!この作業ってどっかで妥協しないと永遠に続きますよねwww
- thumb_up 55
- comment 4
注文していたユーラスのアンダーフィンが届いたので取り付けしていきます!寸法測ってバランスよく並べてなんとか形にしました😅リア下のバージョンアップできました...
- thumb_up 49
- comment 7
わかる方はわかります!懐かしのインジゲーター✌️てか、19歳なんですがね……笑作業途中です。配線ごちゃごちゃ💦あとで整理しないとな😂
- thumb_up 84
- comment 5
作業も終わりハチロクを移動しようとしたら燃料濃いから見事にカブってしまいました💦プラグはびしょ濡れでしたよ😱8番入ってるから7番に落としてみようかな〜とり...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は、土曜日に買ったETCを取り付ける為に寒いけど開店しましたwwwハチロクにはETCを取り付けるいい場所があるんですよwww少し加工して、穴を開けたり...
- thumb_up 71
- comment 0
これにFRP貼り付けまーす気泡入りまくりでヤバいwこれぞ素人wというかFRP自体初心者なんですよねー・・・綺麗に気泡抜いてもなぜか固めた段階で気泡が現れて...
- thumb_up 61
- comment 2
エアーコンプレッサーあるんだけどあったら便利だよなと思いつつ買いましたwww中古なんだけどね〜今日は仕事中に通り道なので、扇町のアストロでお買い物〜
- thumb_up 67
- comment 7
とりまここまで改修しました!!ちょっと長い?この形なら文句なしでしょう!!ほぼイメージ通りです!!にしても雨で車きったない!!
- thumb_up 61
- comment 2
部屋の中でスタイロフォームをガリガリ削りました粉ヤバい!!掃除が大変でした・・・とりあえずここまで整形できましたがなんかモッサい??この角度は好きですねー...
- thumb_up 61
- comment 0
作業したのは半年前ぐらいですがエンジンスターター付けました。車乗る前に夏場はクーラーを効かせたり、冬場は暖気できるのでめっちゃ便利になりました!受信用のア...
- thumb_up 51
- comment 0
ワイドトレッドスペーサーの締め付けトルク確認です。これの締め付け不足でタイヤが外れた事例を何度も見てきました。皆様もお気を付けて。フロント15ミリリア25ミリ
- thumb_up 188
- comment 6
エキマニの耐熱布巻きです。昔からある定番メニューですが、賛否両論ありますね。私のはノーマルエキマニに巻き巻きしたので、トルクアップを感じながら、やって良か...
- thumb_up 135
- comment 4
またまた整備関係です。こちらはスタビライザーを取り付けているブッシュになります。画像では分かりづらいですが、左側のブッシュの穴が広がって、歪みもでています...
- thumb_up 110
- comment 0
パテ盛り2回でようやくここまで・・・ランプ類が入るように調整しながら穴あけしました問題はウインカー・・・何を思ったか流れるウインカーを買ってしまった為にイ...
- thumb_up 70
- comment 2
車検整備の続きです。フロントとリアのスタビリンクが、ぱっくり割れていました。ここに水が入って錆びると、ガタが出て、カタカタ音がする様になります。最悪折れる...
- thumb_up 109
- comment 4
ヒューズ交換の効果やいかに・・・。車検整備と同時に、古いヒューズを新品ヒューズに全部取り替えてみました。まず1番効いたのがヘッドライト。明るさが段違いです...
- thumb_up 122
- comment 15
AE86にドラッグウイングっぽいのを付けようかと構想中です画像はユーラスのホームページに載ってるS15ですがにしてもこの15めっちゃカッコいいな・・・ユー...
- thumb_up 108
- comment 5
なんて事はありませんただライトが増えただけです照射範囲が広くなってだいぶ視野が広がりました😆簡単な加工で出来るので後期トレノ乗ってる方にオススメです👍
- thumb_up 58
- comment 2
今日やっとオイル&エレメント交換しました💦作業終わった後、1人ガレージでニヤけてハチロクを見つめてる変態なオッサンでしたwwwエンジン音が軽くなりました〜...
- thumb_up 95
- comment 1
先代のAE111に使用していたタワーバー。ボロボロだったため塗装屋の友人にキレイにしてもらいました。新品同等品になって返ってきました。冴えないエンジンルー...
- thumb_up 11
- comment 0
発泡ウレタンひっぺがしたところやっぱり内側がまだジュクジュクしていたせいで、綺麗な型になりませんでした・・・もともと養生テープ貼る予定だったので、少しだけ...
- thumb_up 56
- comment 0
テールランプがモコモコになりましたAE86のテールランプは3ドア用だとクリアテールにLEDとかあるんですけど、2ドア用っておそらく無いんですよね・・・2ド...
- thumb_up 73
- comment 0