ミニ ハッチバック クーパーカスタム事例1,141件
やりましたよぉ〜LEDチップ交換これは、かなりタイギーかったです😁ちょっと長いですよー良かったら見てください‼️元はこんな感じ。LEDチップの交換作業はネ...
- thumb_up 95
- comment 53
メッキ無くそう計画の最後ですがドアノブカバーつけましたかなりの自己満ですね知らない人には分からないだろうと思うけどブラックにしようと思ったけど、少し色気出...
- thumb_up 97
- comment 24
ボディ洗車完了です。お次はホイールに取り掛かります(`・ω・´)ゝ超キレイになった!仕上げにコーティングして終わろうと思います。ここまで読んでいただきあり...
- thumb_up 38
- comment 0
メッキ無くそう計画バンパー側はラッピングシートは難しそうなのでラバーペイントのグロスですお尻もラバーペイントのグロス出来たCOOPERロゴは到着までもうし...
- thumb_up 81
- comment 21
オフ会のおまけで撮ってもらった。相変わらず綺麗やな〜何が違うんやろ😔ピントの合わせ方?編集の仕方?私も綺麗な写真にしたいなー😔
- thumb_up 114
- comment 2
L.I.N.KHIROSHIMAのステッカーを今朝chocoさんから預かったので貼りました!知り合いで曲がって貼った人がいたので、曲がらないようにマスキン...
- thumb_up 76
- comment 6
エンブレム変えてみました元の方が上品???マスキングして糸でゴシゴシプチっ切れるーので、釣り糸で。。。うおっ、、、、、両面が取れない、、、ドライヤーするに...
- thumb_up 72
- comment 6
久しぶりのミニばかりのオフ会。プチでしたつもりがまあまあな台数に🤦♀️めちゃくちゃ適当な主催のわがままに付き合ってくださってありがとうございました🤣また...
- thumb_up 119
- comment 3
シート交換の続き。サイドエアバッグキャンセラーの手作りネットにたくさんあるので参考にして念のためにセメント抵抗で。RECARO純正はヒューズついてないけど...
- thumb_up 81
- comment 12
最近、乗っているとアイドリング中に細かな振動があって気になります💦ブルっと小刻みに、、、ネットとかで見るとイグニッションコイルとプラグが原因かと💦誰か同じ...
- thumb_up 39
- comment 6
発泡ウレタン攻撃‼️じゅぶじゅぶじゅぶぅ〜使い切りなので貧乏根性丸出しでじゅぶじゅぶじゅぶぅ〜想像以上に膨らんだカッターで切り落として、、、盛り上がり過ぎ...
- thumb_up 72
- comment 11
RECARO補修太もも部のカバーもスケスケで表面の布の裏地がスポンジですが劣化でポロポロ抜け落ちてます開いたらこんな感じ。本来グレーの表面とスポンジも一体...
- thumb_up 65
- comment 14
086カフェにお邪魔してきた!面白い車ばっかで面白かったな〜またお邪魔してみよ今日は桜でも撮りいこうかな、どこに行こうかな〜
- thumb_up 110
- comment 2
中古のをゲットしたのでバラして掃除しました一度修理したみたいだけど、こんな修理有り⁉️ごまかしにもならんじゃん、白いワタも入っとった意味なーー裂っけ裂けシ...
- thumb_up 79
- comment 18
今日はLINK広島のMTスタートは島根からジョンさんCIAさん345さんみよさんの4台から始まって、東広島で僕とマッキーさんmasavoさん常君の4台が合...
- thumb_up 75
- comment 12
一本目パテが固まったみたいなので100番から徐々に上げて削りました。⬇︎の写真から1週間後になります。3本塗装しました。これは縁だけを塗装したからマスキン...
- thumb_up 27
- comment 0
今日は仕事が午前で上がりだったので、午後に作業してます。正直眠い🥱4本目は割と綺麗だったので、このままの状態にしとこうと思います。因みに、ホイールから剥が...
- thumb_up 33
- comment 2
とりあえず1つ目終わりました。今日はとりあえず耐水サンドペーパーで削る作業だけにしときます。2つ目かなり酷い😅頑張ります💪こんなもんかな🤔3つ目もかなりや...
- thumb_up 35
- comment 0
長らく投稿しなくてすみませんでした🙇♀️特に投稿するような出来事もなかったですし、許してください😅さて、今日は先日ヤフオクにて落札したカムデン純正ホイー...
- thumb_up 28
- comment 0
ナンバー灯がすぐに点かなくなる。原因は接点に当たるカバーとLED本体基盤のハンダ割れ。なのて、今回はこんなのにしてみた。LED基盤付き。もう切れんじゃろ‼...
- thumb_up 57
- comment 8
特にすることもないからエンジンカバーの塗装をしてみました。ラップ塗装です。塗るだけでは立体感がないので、エアブラシで少し立体と少し不気味な感じに😁で、こん...
- thumb_up 71
- comment 16
ブレーキパッドですが、フロント左右ともパッドが前側だけ異様に摩耗してます。これは異常ですかね??固着の場合こうなりますかね??分かる方いらっしゃいましたら...
- thumb_up 54
- comment 9
今日は後回しにしていた事がやっと出来ました。まずはフォグ。助手席側が付かなくなっていたので切れてはないだろうけど、交換。ホワイト/イエローの切替に。イグニ...
- thumb_up 71
- comment 10
17インチのホイール買いました^^めっっっちゃ安かったのでつい、、、笑来月までにノーマルタイヤに変えようと思ってたのでやりたかったインチアップもやろうと♪...
- thumb_up 41
- comment 6
零1000チャンバーつけましたー自分のは後期だけど、どこのメーカーのみても前期用設定しかないんですよねメーカーに聞いたり、いろいろな人に相談して結局付けま...
- thumb_up 72
- comment 28
リム磨くの飽きたからもう我慢できず取り付けちゃいました!周りがみんな頑張ってるので😅こんなんじゃ絶対収まらないと思ったけど、ジャッキ下げたら案外入るもんで...
- thumb_up 63
- comment 4