セリカのDIY関連カスタム事例2,257件
アストロへ買い物👏カースロープを目当てに👍木材は工作用に🪵ついでで見つけた充電式ライト結構明るいのと本体が小さいのでかなり使い勝手良さそうだったので購入👏...
- thumb_up 47
- comment 21
作業ついでに漏れ調査🤔緑で囲んだホースが片方裂けて外れていて、もう片方はホースすらありませんでした🙄とりあえず繋ぎましたがどうなるか🤔そもそもこの部品はな...
- thumb_up 43
- comment 2
今日はオルタネーター交換しました。国内では手に入らない新品ですが、国外なら安く普通に買えます。電圧も正常。チェックランプも消灯。オマケ動画。TODA264...
- thumb_up 53
- comment 2
色々と立て込んでおり、1ヶ月半振りぐらいにカーチューン起動しました😅やっと最新に追いつきました!😂さて、ちょいと訳あって冬用ホイールのフィッティング中です...
- thumb_up 67
- comment 4
エアフィルターを交換しました。街乗りばかりなので、低速トルクが落ちないように純正形状🙃元々付いてたものはかなり汚れていたので、結構違いを体感できました。ち...
- thumb_up 58
- comment 7
ドライブレコーダー取り付けました!本当は納車してすぐ付けるべきですが…😅リアカメラこれちゃんと映るか??笑ピラーは外したついでに塗装します。
- thumb_up 48
- comment 0
@コーナン洗車してタイヤワックスまでしたので、割と見れる感じになってる😎T30,40のトルクスのビットを調達に行きました。流行遅れ感は否めませんが、コイツ...
- thumb_up 64
- comment 3
来月にZZTが手元にきます👏👏(写真は過去車)3年前に6年間乗ってたのもあってまた乗りたいってずっと思ってた車でした。笑ようやく乗れる…!!乗るにあたって...
- thumb_up 107
- comment 68
プラグ交換。奮発してNGKのプレミアムRXを選択。ノッキング対策の効果は果たして。ささっと交換。4番ポートがなぜか汚かった。中古名物、有機EL劣化で夜間し...
- thumb_up 149
- comment 7
スポ車の内装は赤色LEDが昨今のトレンド。目につくところは全て打ち替え済み。今回は車載pcを搭載。ラズベリーパイ4を使用。ケースはフルアルミ筐体冷却+2連...
- thumb_up 159
- comment 10
この一週間通勤でセリカ使う前に外しておけない所の対応してました😶コーナーランプルックのみがき洗いで黄ばみ取ってクリア塗装した際にケミカルクラックさせました...
- thumb_up 62
- comment 9
年式が古くて安くで入手するとそれなりに劣化や小傷がちょこちょこあって、とりあえず右のステップからDIY板金塗装。なんとか1日で終了しました、研きは!また後...
- thumb_up 77
- comment 10
とりあえず前編_φ(・_・フロントにモデナはめてみました_φ(・_・あらっ(*´-`)男前(*´-`)微妙にトーイン_φ(・_・リア車高合わす時に修正しよ...
- thumb_up 100
- comment 5
日曜実施の作業。スウェッジラインのステンメッシュブレーキホースに交換。写真は作業後のテスト時。準備したものはこれで。一度やってみたかったメッシュホース化。...
- thumb_up 154
- comment 4
久々にこの並び👍mrーsはやっぱ運転しやすいけど高速域のふわふわ感はなんとかしないといけない感じはしたなぁメインカーじゃないし普段手元にあるわけじゃないか...
- thumb_up 77
- comment 0
こんなものを買ってしまった😊確認してなかったけどそのまま使えるタイプじゃなかった🤣そりゃそうかどう見ても業務用👏当分ダンベル代わり🤣
- thumb_up 51
- comment 0
ダクト追加によりエアクリがだいぶ汚れました🤣掃除して現在乾燥中👌ダクト出口に排水溝のストッキングネットを装着してゴミ取り👍入り口も付けたけど見える場所なん...
- thumb_up 44
- comment 6
海外通販でzztセリカのドアのパーツが1万で売られてたので買いましたが、時間切れで運転席側だけ取り付けて終わりです。コツコツやっていきます😃
- thumb_up 47
- comment 2
遮熱板を作ってみた👏アウトレットからの熱害防ぐ効果が大きいかラジエターファンの風量を減らしてしまう効果が大きいか🤷♂️これから洗車するというのに🤦♂️
- thumb_up 51
- comment 2