人気な車種のカスタム事例
356カスタム事例865件
日曜日の朝、カフェにて。オーナーさんのお友達さんから、朝集まりますとの連絡があり、見に行く事に。以前、GLIONで見せて貰った事のあるコレ。1,750cc...
- thumb_up 64
- comment 4
550スパイダー&VWバスにお乗りのマスターのお店へランチに・・・ベック550とヴィテージ550も合流してくれました♬VWバス移動パン屋さん仕様ベック55...
- thumb_up 100
- comment 10
フロムセブンミーティングに行ってきました。高雄嵐山パークウェイの菖蒲池駐車場で毎年この時期に開催されるオールジャンルのミーティングです。朝8時に周山街道沿...
- thumb_up 60
- comment 13
フロムセブンミーティング2019に参加しました。各ジャンルの車が一同に会し壮観な光景。キャブ交換後に初めての高速走行、3000rpm以上の巡行時AFは12...
- thumb_up 80
- comment 14
日曜日のフロムセブンミーティングに行く為に、ヘッドライト切れたのをシールドビーム→ハロゲン化しに深江橋のダルマンオートへ。11月中旬、平日ツーリングの後に...
- thumb_up 61
- comment 2
2000kmには満たぬが、長距離ドライブを労いオイル交換してやる。今回は15w-50×3L、20w-40×0.5Lの混合♬新兵器のオイル受けが大活躍♬アイ...
- thumb_up 83
- comment 14
先日施工したオイルクーラーの移設で細かな調整してきました!奥に準備中のVWレーサーや完成間近の550少し仕様変更も無事完成!テストでも最高の成果で満足!5...
- thumb_up 79
- comment 23
1週間前の話ですが、JAMBOREEに行った話を遅ればせながらしておこうと。毎年お台場で開催されるSTREETVWsJAMBOREE。毎年遠方で参加を見送...
- thumb_up 60
- comment 3
天保山のGLIONで開催されたExcitingPorscheMeetingにVoidさんと行って来ました。南港通り沿いのジェフリーズさんで待ち合わせ。カエ...
- thumb_up 51
- comment 9
本日はEXCITINGPORSCHEMEETINGに行ってきました😊GLIONMUSEUMは初めてなので途中wakaaniさんと待ち合いして連れて行っても...
- thumb_up 84
- comment 21
寝る前の妄想に耽るひと時を楽しむ。先だっては走ったなぁ労いのoil交換してやんなきゃ雨上がりを走った汚れも落とさなきゃHPMX40に元々付いてたO/Vはφ...
- thumb_up 79
- comment 12
マキノピックランド駐車場にてインターメカニカとヴィンテージ、二台の356スピードスター。奥比叡ドライブウェイ伝教大師像前でGoProは見た!使用頻度の高い...
- thumb_up 105
- comment 31
先週は中々にアクティブな日々を送りました。木金と新居浜〜岡山と出張し、土曜は356で比叡山〜奥比叡ドライブウェイを走りメタセコイア並木へ。養父市の356仲...
- thumb_up 84
- comment 21
突然ですがイベントに参加することになりました!もし当日来られるかたは気軽に声かけてくださいね😊ブルーメタのVWのショップスタッフの手伝いで参加しています!...
- thumb_up 59
- comment 9
前日の雨があがった日曜日、隣町のゴルフ場でラウンド。356の助手席にキャディバックを乗せ出掛ける♬帰路は少し遠回りし山間テストコースでキャンパーコンペンセ...
- thumb_up 77
- comment 0
久し振りの車ネタはmygarageからダンパー交換からそろそろ1000km、1回転締める。4点式シートベルトは道交法上許可されてません。が、我が356は2...
- thumb_up 77
- comment 8
ホースバンドdummy^_^メッキシュラウド装着安価なダイナモ交換ボチボチやってますー^_^IHONE11Proホコリまで見えてしまう
- thumb_up 34
- comment 1
少し涼しくなったけど、やはり熱には勝てず⁉︎今後の事考えると必要なのでやる事は決定!550も対策中!他にも色々よゴニョゴニョするがパーツは間に合うか⁉︎今...
- thumb_up 68
- comment 16
olldsmeetに行って来ました。6月開催予定が雨天の為中止に。その後スタッフの方の御尽力により9月29日にリベンジの形で開催に。今回も前日まで天候の不...
- thumb_up 50
- comment 5
現仕様エンジンにMPMX40キャブはオーバースペックだったかも?・・・O/V&P/Jをサイズダウンすれば良いと思うが、O/V交換はキャブを降ろす必要がある...
- thumb_up 81
- comment 6
リアフード浮かし今日はキャブの様子とちょっとセッティング!走ってるとキャブは問題なさそうですが3〜4番側のキャブが温度上がりぎみ…しばらく走った感じでガレ...
- thumb_up 76
- comment 7
VolvoAmazon123GT(122S/Revell製)1976~1979DatsunFairlady2000(SR311/AUTOart製)1980...
- thumb_up 84
- comment 22
9月15日に、京都高雄嵐山パークウェイで開催の、空冷VWイベントVWAUTUMNに行って来ました。平日は朝早くから夜遅くまで仕事をしているので、毎回の事な...
- thumb_up 43
- comment 2