人気な車種のカスタム事例
356カスタム事例865件
550&356ミーティングin糸魚川に行って来ました前編https://youtu.be/fM11Ec1kjSw堺から高速で京都東、後は湖西道路をひたすら...
- thumb_up 61
- comment 10
タイヤ交換しました!サイズアップしたけどギリギリ入りました!これでリアのクリアランス確保!ガレージに真っ直ぐに入ることができます(笑)40から45偏平に!...
- thumb_up 46
- comment 9
550&356ミーティングin糸魚川が今週末開催予定です。写真は2年前のもの。Facebookのコミュニティ繋がりで、後はみんカラとかmixiとか、色々な...
- thumb_up 76
- comment 7
クーラーメンテナンス完了の連絡があり引取りに、コンプレッサークラッチの制御線が短絡してた・・・同時にワンサイズ上のラリー用チューブが入荷したと連絡を受け、...
- thumb_up 67
- comment 22
堺クラシックカーイベントに行って来ました。毎年この時期になるとイベントがただ被りで行けない地元のココ。去年に引き続き今年もギャラリーで見に来たのでした。可...
- thumb_up 51
- comment 5
今日は何時ものショップにブラっと寄りました!懐かしい顔とも会えて良かったです!写真撮るの忘れてたんで先週の写真で(笑)Jeffrey'sのVW達と面白いプ...
- thumb_up 63
- comment 16
ドライブ楽しかったー🤯香川のウユニ塩湖父母々浜もう、暑いですね〜かなり日焼けしました笑コンビニで休憩〜😌乗っている間はどこまでも行けそうな気がするけど、止...
- thumb_up 69
- comment 9
去年の夏の暮れクーラーの効きが悪くなり、来たるべく真夏に備え電装屋にメンテナンスへ持込む。追走する従兄弟の撮影です。愛車の走る後ろ姿って見る機会無いですね...
- thumb_up 101
- comment 18
NightRun.Therewasonce,jointhefrequentnightcruise.Evenformeit'sakindofdiversio...
- thumb_up 48
- comment 2
午後は時間取れたのでKONIの具合を確認すべく湾岸線へ、名古屋西jctで折返し桑名ic下車。向かった先は車好きな店主のお店♬店前にはMINIがオブジェに♬...
- thumb_up 103
- comment 25
芦有も暫く上がれてないなぁ姫路にスピード違反の手続きに行った帰りの明石。トホホ和歌山BOATCAFEるり渓秘密基地WELL'sCAFE明日は和歌山のOra...
- thumb_up 55
- comment 2
Bugsup10thFinalatKasaokaHureaiAirport,Okayama,Mar.28,2019.2:30inthemiddleofth...
- thumb_up 46
- comment 0
F/Fヒーターオーバーホール3月以降ヒーターの出番が少ない、少々のことはシートヒーターで我慢出来る。が月1度は10分程度の運転を行った方が調子を崩さないで...
- thumb_up 60
- comment 3
日中の気温は20度を越す予報、朝7時ガレージを出発し岐阜を目指す。朝の気温は10度、高速を走れば・・・流石にちと肌寒い😅いつのまにか両隣の車は消えポツンと...
- thumb_up 87
- comment 8
前回キャブのリターンスプリングをツイン化したが、スプリングのテンションが強過ぎた模様。奈良ニュル走行中に右足が攣りそうになった🥵て事でスプリングを交換やっ...
- thumb_up 80
- comment 2
前回oil交換から3ヶ月、走行距離は2000km未満だがoil交換。今回は仕様変更し15w-50を入れてやる。oil抜きが楽チン、ドレンボルト1本緩めるの...
- thumb_up 53
- comment 2
CSPのツインキャブリンケージ、螺旋状リターンスプリングが内蔵されるもバネが弱過ぎる為画像の如くスプリングを追加していた。がしかし、リンク機構が多ければそ...
- thumb_up 75
- comment 14