人気な車種のカスタム事例
356カスタム事例865件
近況報告セミオーバーホールが必要とのこと、、、もう、頭の中真っ白お金ないよーーー!空冷vwエンジンのセミオーバーホール、オーバーホールしたことある方は一般...
- thumb_up 81
- comment 3
風巻き込み防止の為に購入。材質はアクリルだが緑がかった透明色はカット面を見るとガラスの様な質感がある。オープン時はほぼ付けっ放し、だが幌を上げると・・・料...
- thumb_up 59
- comment 7
大津SA上り偶然にも名古屋に行かれるところを遭遇。草津の道の駅で時間調整。道の駅近江母の郷に入り、クルマを停めたらまさかの降雨☔️雨が降って幌を付け、幌を...
- thumb_up 63
- comment 2
ブローバイは大気開放となってた我が356。旧車とは言え環境に少しながら貢献しなくては。とオイルキャッチタンクを装着。容量は小さいがEMPI製のクラシカルな...
- thumb_up 58
- comment 0
前回OIL交換は5月、走行距離は1000km未満だが鉱物性OILは封を切った時点から酸化が進み旧車の場合、走行距離に関係無く3ヶ月交換が望ましいとの事だっ...
- thumb_up 54
- comment 4
現状報告7月からジェネの発電不良でなおせずに放置中、、、車検→クラッチ類交換と立て続けにこわれてさすがにお金が追いつかない😭普通車2台はキツイっすね〜プラ...
- thumb_up 34
- comment 3
356のワックス掛けしていて気付く、ウィンカーブーツがかなり劣化している。旧車然としておりコレじゃイカンとブーツ交換。しかしワックス掛けっていつ以来だろう...
- thumb_up 77
- comment 4
取り敢えず仮のスペーサーで装着やっぱ旧車のタイヤは厚い方がいいタイヤのつぶれ具合がアメリカンマッスルカーっぽくて自分好みになった♬ダルマタイヤイイネ〜乗り...
- thumb_up 95
- comment 12
現在はPorscheFuchsAlloyタイプが装着されてる。見栄えはイイのだが・・・ホイールサイズは17inchX8J、タイヤは225/45と偏平タイヤ...
- thumb_up 74
- comment 19
原因はコヤツだった!イグニッションON、セルを回すとヒューズが落ちる。原因不明のヒューズ切れに悩む事1時間、漸く短絡場所を特定できた。原因はタイプワン用ス...
- thumb_up 59
- comment 0
然程スピードの出ない356だが転ばぬ先の杖。レーダー探知機をゲットした。セパレート式とし本体は足元に設置。アンテナはフロントトランク内に、ボンネットはFR...
- thumb_up 65
- comment 7
暑さでドライブば出来ぬが、週1回はエンジンかけバッテリーチェックとOILの循環しねガレージへ。するとメーター電源ヒューズが切れてる。以前も同じ事があったが...
- thumb_up 58
- comment 0
今朝は4時に目が覚めるも、家内に約束した庭木の剪定を行う。作業は2時間、シャワーでさっぱりすれば既に7時、とてもドライブ出来る気温では無く引きこもりの休日...
- thumb_up 75
- comment 4
BOSCHのオルタネーター、レギュレータはオルタネーター内部に設置されるがコレが食わせ物で・・・オルタネーター自体が壊れる事は少ない、がレギュレータがよく...
- thumb_up 59
- comment 2
1ヶ月前に新品交換したボッシュのオルタネーターがパンク。無料交換してくれたが新品でもあてにならない中華ボッシュ。今度は国内の手によるリビルト品を装着。①キ...
- thumb_up 53
- comment 2
ちょい悪ジジィのヤンチャアイテム其の壱:サングラスオープン乗りのサングラス、決してスタイルだけでは無いのです。特に356はバイザーが無く西日は辛く・・・虫...
- thumb_up 56
- comment 2