チェイサーの愛車紹介関連カスタム事例6,039件
皆様ご挨拶がかなり遅くなってしまい、1月も中旬となってしまいましたが、、、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。12月の下旬より入...
- thumb_up 185
- comment 12
少し前ですが、エアクリーナーを社外に交換しました😁❕HPIの80パイ(汎用)のものです🎶純正エアクリーナーを取り出すのが一苦労でした…😅3つのボルトで車体...
- thumb_up 53
- comment 0
はじめまして!紺色の100系チェイサーに乗っています🎶乗り換えたばかりで分からないこと沢山😅💦少しずついじっていきまーす(*^^*ゞ
- thumb_up 76
- comment 0
去年おそらく湾岸線で片方散ったアイライン。アイラインに万出すのもな~と思いこれは中華製激安アイライン。思ったより悪くないんじゃないか?wこっちはecuとの...
- thumb_up 73
- comment 0
明けましておめでとうございます🐉けやき通りのイルミでパシャリ📸フル乗車するとリムとフェンダーがシバかれてしまったんで爪折りも考えていかないと😓
- thumb_up 127
- comment 0
皆様今年もあとわずかとなりましたね。ここで、最後にチェイサーとの思い出を、、、1番の親友のカプリスが戻ってきた時に一緒にドライブしました!やはりアメリカン...
- thumb_up 163
- comment 2
またまた、何かやりました‼️ハイ‼️これです笑笑メッキ試作2号のステー…。これを生み出した先輩方は本当にすごい‼️真面目にリスペクトです✨因みにステーやり...
- thumb_up 60
- comment 2
乗って無いですね😅今月はほぼ不動でした😱新年早々に洗車したいですね🚘こっちは、元気にフル稼動中です。引き続き働いて貰います😁新年早々アイドリングストップだ...
- thumb_up 224
- comment 2
※過去の写真をたくさん流用してます笑笑皆様おひさしぶりです。体調を崩したりしながらなんとか元気に生きております笑笑チェイサーなのですが、、、オイル漏れが発...
- thumb_up 169
- comment 2
この、右のカスタムヘッドライトもちゃんと、あるんだけどあえて付けてない感がEーと勝手に思ってます!はね上げ式のドアミラー、がまたいーね!!!自画自賛。
- thumb_up 121
- comment 0
チェイサーツアラーVJZX100Youtubeもやってますので良かったら見てください。https://m.youtube.com/@garageobver...
- thumb_up 70
- comment 0
チェイサーツアラーVJZX100Youtubeもやってますので良かったら見てください。https://m.youtube.com/@garageobver...
- thumb_up 60
- comment 0
ご無沙汰しています、CTの皆さんおはようございます☀滋賀に行ってからの活動はというと、大阪でお友達と遊んできました。少しの時間だけどとても楽しい時間でした...
- thumb_up 162
- comment 4
こんばんは。車検通りました\(^o^)/例の主治医からも車検のハガキは来てましたが、違うところで通しました予約して、その日に待っていれば、終了、乗って帰れ...
- thumb_up 109
- comment 10
この相棒、毎年10月〜12月あたりに入院してます。今年こそは入院させまいとメンテナンスとリフレッシュに尽力してきましたが、今年も入院となりました。次は何に...
- thumb_up 88
- comment 0
よゐこは真似をしてはいけません…フォグランプを水浸しにして洗いました~♥[注意!]私のフォグは既に水没してたから…このような施工をしております…危険なので...
- thumb_up 70
- comment 0
jzxの集まりに向けてメンテナンスだして預けてました😊オイル交換とオルタネーターとバッテリー交換した位で後はどこも問題なく調子よし👮忙しく中々洗う時間もな...
- thumb_up 90
- comment 2
今年の秋は暖かくて紅葉のタイミングが分かりにくいですね😗山の方はもう紅葉始まってました🍁限られた期間しか見れないからタイミング大事ですよね😁
- thumb_up 93
- comment 0
久しぶりの投稿です!最近早く寒くなってきましたね🍃前回の投稿からリアピースのみですがHKSの砲弾マフラーに変更、ダミーアンテナ取り付け、純正サイドステップ...
- thumb_up 57
- comment 10
放置仕様……お題の……この仕様になったきっかけって…住んでる地域が良くない…車で出掛けると近所にも関わらず渋滞にまきこまれて…要は車を動かすのが面倒…あっ...
- thumb_up 84
- comment 2