Vクラスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Vクラス W639カスタム事例3,604件
※前投稿と同じ内容ですが、タグに引っ掛からないとご指摘がありましたので、再度アップします。---------V乗りの皆さま、業務連絡です。日時:11/11...
- thumb_up 138
- comment 39
オイル交換してきました。フラッシングオイルが入ってたので約1,300km(本来なら1,000km)の走行です。こんなに汚れるんですね。普段から5,000k...
- thumb_up 72
- comment 10
V乗りの皆さまこんにちは。続報が遅くなりすみません🙇V乗りの集いのオハナシですが、◾️日時11/11(土)11時頃〜17時頃◾️場所千葉市美浜区幕張の貸切...
- thumb_up 127
- comment 33
フロントのローダウンに向けてこの辺のクリーニングしました。外したらもう少し綺麗にしたいなカウルトップでしたか?網を増やさないとダメですね。かなり大きな枯れ...
- thumb_up 63
- comment 2
フロントのカメラがダサかったので付け直したのですが、やはり……うーん🤔左右に有ります。前の車に付いていたので、どうしても欲しかった!車検時外さないとね!
- thumb_up 63
- comment 0
購入してみました。短くしました。もっと短くしました。穴間約40mm。ネジリ方向固定せずで使って見ます。もう少し下げたいけどなぁ。フロントはこれからなので…...
- thumb_up 37
- comment 4
山小屋の冬支度🍂「薪集め&薪割り」春先にかけて薪を死ぬほど使います。なので、薪割りはこの時期の大事な仕事なんです。集めた薪の写真は撮り忘れましたが…無事冬...
- thumb_up 120
- comment 15
明日はBBQ🍖ということで土曜の夜に前準備🎶葛飾区の水元公園に隣接している埼玉県のみさと公園にやって来ました🚐ここの駐車場は時間制(1時間200円以降30...
- thumb_up 95
- comment 4
過ごしやすくなったので、ドア類を全開にして換気。トミカで全開にするのが好きだったので🚙大人になっても変わらず😄ここまで色々開くトミカがあったら最高でしたね...
- thumb_up 66
- comment 4
連続ですみません。米Amazonから発注したのが届いたので。タイミング的に車検前に交換しようとほったらかし。流れでは、発注→到着→交換→車検と考えてました...
- thumb_up 67
- comment 6
皆様、ご無沙汰しております。毎度お馴染み長男君のサーフィン🏄♂️レッスン🎶2週間ぶりです。往きの京葉道が混雑していたので東関東道経由で🚐湾岸幕張🅿️で一...
- thumb_up 77
- comment 2
皆さんいかがお過ごしでしょうか?昨日車検が終わり回収してきました。おサボりしてたアイライン、結局カーボン長シール貼って取り付け。飽きたら剥がせば良いやって...
- thumb_up 68
- comment 2
最近週3で通ってます🎾カミさんの付き合いで始めたのにワタシがハマりましたクルマの方はイジりネタもなく暇なのでコーティングまでしちゃいました✨
- thumb_up 105
- comment 4
買い置きのコストコワイパー交換。アダプターの形状が変わってるね。最初、取り付け方が分からんかったわ。説明書の字、ちっさいし💦暗くなってから作業するなって⁈...
- thumb_up 62
- comment 6
カーボンシート貼り完成。もう純正バイザーも売ってないらしいので両面テープも貼り替えて再生。今日は、次男の高校へ。希望の大学の指定校推薦が取れたのでその内定...
- thumb_up 66
- comment 0
やらなくちゃ、と思いつつ放置していた問題に着手。屋根の塗装です。ラバーペイントが今年の酷暑でヤレてしまって、何とも物悲しい感じになっておりました…で、今朝...
- thumb_up 125
- comment 30
ワンオフマフラー、プッシュスタートその他諸々いじってて走行78000キロだけど100万くらいで売れないかなぁなんて。無理か…🥲
- thumb_up 66
- comment 3
やっと涼しくなってきました😄長距離走ったあと洗車する暇がなくてめちゃくちゃ汚れたままでしたがようやく洗車出来ました😆しかし午後に雨予報なので、乾燥後にカバ...
- thumb_up 411
- comment 48
ジュジュちゃんの応援にMugelloに行ってきました。レース1は3位、レース2は見事優勝🏆君が代を聞かせてくれました。パドックに入れるパスを融通してくれた...
- thumb_up 58
- comment 0
いつもの太東ポイントでマンツーマンレッスンです。曇っていて海からの風🌪️が強く寒〜いです😆😆😆外環道〜東関東道〜東金道〜圏央道(茂原北IC)のルートで向か...
- thumb_up 91
- comment 8
三連休最終日、雨…ですが芸術の秋を探しに家族揃ってお出かけしましたそれにしても寒すぎやってきたのはこの本棚劇場で有名な角川武蔵野ミュージアム本棚を照らすプ...
- thumb_up 98
- comment 4
ダッシュボード上のポータブルナビを更新。パナのゴリラから、セイワのPNM88Fへ。オクで安く購入。マイナーな?機種ですが、画面がゴリラよりデカく画素数も高...
- thumb_up 72
- comment 2
ドアバイザー有派🈶奥様が天候に関係なく常に換気で窓を開けるので我が家では必需品です😅メルセデス日本純正オプションだったりします✌️
- thumb_up 91
- comment 4
ステアリングラック交換から帰ってきて日中に撮影。パワステって何て快適なんでしょう。運転が楽しいじゃないですかぁ〜。全体を写すとカーボン風ドアミラーって全く...
- thumb_up 78
- comment 2
ようやく朝晩が過ごし易くなりましたね。日中も快適になってきた10月最初のお出かけは信州長野に向かいます🚐東部湯の丸SAで休憩☕️中奥は菅平に続く山々です。...
- thumb_up 105
- comment 11
昨晩はヤフオクで落札したタイヤセットを直接引き取りに行きました🛞お若い好青年でした(自分の子供といってもおかしくない年齢)とても車が好きな青年でおじさんは...
- thumb_up 82
- comment 2
修理から戻ってきました。今日夕方に取りに行ってきました。中華製ヘッドライトレンズ。殻割して交換してもらいました。ヘッドライトが綺麗だと見てくれが全然違いま...
- thumb_up 93
- comment 8
大規模修繕(オイルダダ漏れ)ついでに、乗れるとこまで乗ると決めたのでガラスコーティングしてまぁまぁ綺麗になりました。窓ガラスウロコ取りもしてくれたので、テ...
- thumb_up 75
- comment 2
また内装を剥がしております。土曜の朝っぱらから面倒くせえ…犯人はコイツ。パワーウインドウユニットの端にある、電動ミラーの鏡面&格納の調整部分がポロっと折れ...
- thumb_up 126
- comment 20
微妙に左に流れる問題について、いくつかの専門店にホームページから相談し、的確かつ迅速にご返信くださったタッキードさんを訪問。数日お預けし、ロードテストを含...
- thumb_up 56
- comment 2