ハイラックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイラックスのDIY関連カスタム事例1,305件
彩速ナビMDV-906HML前後ドラレコDRV-N530、R530ETC-N7000DIYで同時取り付けしました先週末から引き続きの作業でようやく全て取り...
- thumb_up 53
- comment 7
7型の純正ナビでは物足らなかったので9型の彩速ナビMDV-906HMLを取り付け中初のナビ取り付け挑戦中ですが同時にKENWOODのETC2.0ETC-N...
- thumb_up 60
- comment 9
フロント2インチリフトアップ!前下がり解消(*´艸`)タイヤ外し→ショックアッパーボルト外し→アンダーカバー外し→サブフレーム外し→スタビ摘出→アッパーア...
- thumb_up 81
- comment 0
家に帰って早速、Proform社のスポーツガードの取り付け荷台の荷物どめの金具のボルトが硬く手持ちのボルトやレンチでは外せなかったので自宅近くのトヨタ販売...
- thumb_up 68
- comment 3
こんばんは!お疲れ様です。久しぶりの投稿になります。ウイポジ(ホワイト)、シーケンシャルウインカー(上下(笑))付けました!シーケンシャルは先に下だけ付け...
- thumb_up 152
- comment 36
ハイラックスのドアの内側がメッシュ生地で汚れて気に食わなかったので今回交換します!純正パーツで本革っぽいのが出てたのでタイから輸入しました写真の部分に指を...
- thumb_up 57
- comment 4
納車してから走行距離が1万キロになったのでエンジンオイルとフィルターの交換をしました。結構、めんどくさいですがDIYの参考までにアップしておきます。使用道...
- thumb_up 75
- comment 5
冬の支度です!!これをこうしてこうしましたこれで!!笑笑実はまだ1本しかできてません笑笑あと3本は少しずつ塗って冬に間に合わせます^_^
- thumb_up 67
- comment 2
荷台のネットを購入。なんとなくクモっぽいのにしてみました。釣り竿を収納するためのロッドケース(バズーカ)を搭載。塗装するか迷ったけど、どうせ不器用な私は失...
- thumb_up 60
- comment 0
チープなカスタム^_^鐵チンのホイールにノーマルのタイヤだと味もそっけないのでホワイトレターしてみました何かこれだけでも結構いい感じになった気がします
- thumb_up 57
- comment 0
ハイラックスロードバイク積載計画。とりあえずの試作ですがスポーツバーのボルトを一つ交換してフォークマウントを取り付けてみました。これでメンテナンススタンド...
- thumb_up 54
- comment 0
小さな事からコツコツとシリーズ(g17r16さん真似させてもらいました!)日中暇だったんで、ナンバー灯交換しました!夜間確認よし!
- thumb_up 66
- comment 4
スポーツバーにラックを取り付けました。作るのがめんどくさいので安い市販のヒッチキャリアを流用の為、奥行きが短いのであまり荷台上で邪魔にならないです。一応、...
- thumb_up 82
- comment 6
オーディオ関係一式弄りましたーー😁🎶まずはデッドニングです🎶音楽計画の2396全部入ってて施工しやすかった💪スピーカーALPINEXシリーズ17cmつけま...
- thumb_up 59
- comment 9
