GS GRS191カスタム事例7,819件
遂に旅立つ時が来たか(¯꒳¯)まぁまぁ楽しんだし、なんだかんだ金も使ったな…次のオーナーさんは車高上げて乗るみたいだし、雰囲気は全く違うかな!まぁまぁに、...
- thumb_up 91
- comment 0
三月になりました。久しぶりに良い写真が撮れて嬉しいです。19系のGSのスタイルと剛性感、構成する素材の質感の高さがお気に入りです。坂の上からワンショット‼️
- thumb_up 698
- comment 27
無事ハイブリッド顔になりました。ここまで状態の良いヘッドライトに出会えたのは奇跡に近いかと。プロテクションフィルムに保護されて紫外線対策バッチリ😁ステアリ...
- thumb_up 119
- comment 19
弘楽園で遊んできました〜♪まぁぼちぼちな足のセットも出たかな?少しは乗りやすくなりました(*^^*)♪角度も前よりつくしえぇでしょ〜まぁ誰の得にもならんけ...
- thumb_up 80
- comment 0
融雪剤も大分なくなってきたのでバッテリー充電がてらちょっとだけ出動しました。年寄りなので錆びは大敵、。。約2ヶ月ほってありました…笑
- thumb_up 122
- comment 0
外部アンプ要らねぇ…なんでこんなもん噛ますようにしてんのよ…こいつのせいでオーディオレス状態になったし…_| ̄|○il||liめんどくせぇ車だな。。皆様も...
- thumb_up 67
- comment 2
これ、行く人まぁまぁ居るのねー(˙-˙)悩むわぁ…俺のボロいし…つか、置き車じゃなくドリ車だしなぁ…勉強はしに行きたい気持ちあるんだけどなぁ…どーしよー
- thumb_up 61
- comment 0
自作マフラーへの道④中古のECVは本体のみで安かったので購入足りない部品はホームセンターで買ってどうにかします😅いきなり装着w結構色々大変でしたが運転室で...
- thumb_up 60
- comment 4
自作マフラーへの道③半田ごてで溶着寒い…上からFRPで補強パテ入れて〜ひたすら削って〜簡単に割れそな気配wバックフォグ入れよか悩みながら…寒いサフいれなが...
- thumb_up 45
- comment 8
1ヶ月ぶりにGSさん動かした😅長らくガソリン入れてなかったけど久しぶりに入れたらハイオク高くてびっくり‼️まぁたまにしか乗らないから別に良いんだけどね。😅...
- thumb_up 162
- comment 0
車高高くてクソじゃな〜ガード付けとるけど、燃タン移設せにゃねー(˙-˙)脚のセットも出せとらんけ、乗りにくいし…角度耐えんし、どーしよー(˙灬˙)ウルグ...
- thumb_up 91
- comment 10
こんにちはお久しぶりです、生きてます←色々仕様変更しようと思っててテールランプとホイール交換しようと思ってるのですが、今つけてるテールランプとホイール欲し...
- thumb_up 77
- comment 7
プロテクションフィルム施工を終え、手元に戻ってきました。プロテクションフィルムが紫外線をカットしてくれるので表面はもちろん、ウィンカー部分の黄ばみも防止で...
- thumb_up 89
- comment 18