アクアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アクア NHP系のアクアGR関連カスタム事例569件
ROSSOMODELLOGs専用マフラカッターW出しMARVELOUSTPF2実話、マフラーカッターです笑いい音しますよ!マフラーの出口で音が反響している...
- thumb_up 67
- comment 0
ボンネット軽量化の最終兵器を投入することにしました!k-partsのCBZ製ボンネットです😁恐らくアクア用のボンネットでこれより軽いやつは無いはずです👍板...
- thumb_up 126
- comment 8
これまでリアだけスタビライザーを強化(アクアはリアがトーションビーム形式なので、正確にはトーションビームの捩れを抑制するスタビバーを装着)していました。が...
- thumb_up 121
- comment 3
少しでもアクアのエンジンを調子良くしたいと思い、走行15万キロ超えという事もあって、VVTオイルコントロールバルブを交換しました😃ご存知のとおり、可変バル...
- thumb_up 117
- comment 0
先日の車検入庫時にスタビリンクのブッシュヒビ割れを指摘されてしまったため、取り急ぎ適当な調整式のを調達して、本日のやり直し車検時に取り付けて貰いました。ヤ...
- thumb_up 116
- comment 0
車検入庫時にブレーキパッドの摩耗も指摘されてしまったので、交換です。私はプロミュー派です。前回と同じHC-CSをチョイス、ワインディングドライブでも安心の...
- thumb_up 100
- comment 4
タイヤサイズを落とす事によって解決したと思っていたインナーフェンダー干渉問題ですが、先週末筑波山ドライブに行った際に、コーナーでまたもや前側から干渉音が…...
- thumb_up 131
- comment 0
ススキアクアです🌾さて、エンジンカバーにちょっと改良?プチ改良しますた。ハイブリッドエンブレムを貼り付けました^^ん?品番おかしい?これ、50プリウス用で...
- thumb_up 84
- comment 2
今日はちょっと弄ったネタを。エンジンカバーを…ついにやっちまったという写真です🤣素人塗装ですね。脱脂して、下地を塗布してからの…いざ本命のお色!*ちなみに...
- thumb_up 66
- comment 0
本日納車しました。朝から受け取りしたあとに、運転してました。自宅の立地的に、クルマの出し入れがしんどいのが辛いです。。(;_;)
- thumb_up 58
- comment 0