レンジローバーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レンジローバー LH型カスタム事例1,300件
忘れていたTシャツシリーズ!また10年以上着ていなかったTシャツが出てきました。これはLROCJのフリマで買ったような微かな記憶左が前面、右が背面シワだらけだ😅
- thumb_up 36
- comment 0
2nd,3rd,現行と乗り継いでCRRに辿り着きました。94年式の後期です。そろそろ20万キロでオーバーホール検討中です。
- thumb_up 49
- comment 10
外出自粛中の世の中なので我が家は自宅でデイキャンプです🏕冷蔵庫にお風呂まで完備された、快適なキャンプ場です✨悪天候も関係ありません😆
- thumb_up 54
- comment 8
前に撮影したモノです。子供の婚約者の持ち家です。150年前の古民家で中は囲炉裏があって雰囲気が良かったです。古民家とレンジの1枚でした。
- thumb_up 70
- comment 6
#STAYHOMEコロナ騒ぎを1日でも早く収束させるため、人との接触をさけましょう!人との接触を8割削減する事で、感染収束に向かうようです✨https:/...
- thumb_up 57
- comment 2
小田原へ🚗またまたABS警告灯🚨たまに出現で😅点検をお願いしました🤲あとは、注文しておいたテールゲートハンドルフィニッシャー交換😁警告灯は、ABSのコンピ...
- thumb_up 80
- comment 8
無事クーラーの追加修理が完了しました❗️前回修理時の不具合との事でクーラー関連は全て無料でした。14日もかかったのに良いのでしょうか😅。新しくOリングの劣...
- thumb_up 66
- comment 14
遂に新しいタイヤを交換しました。ついでにホイールも純正色のブルーのに戻しました。新しいタイヤ気分が良いですね〜。フロントのホイールはオイルまみれで汚れを落...
- thumb_up 46
- comment 2
今週は久しぶりにAnycaを利用して、こちらのお車を借りてみました。少しの投資で買う前提でなくで気軽に色々な車を楽しめる良いシステムですね😁1997年式の...
- thumb_up 47
- comment 5
代車がきたので、久々に里帰りしました❗️しばらくお別れです🚙主治医はいつも以上に忙しいようで、今回はクーラーと雨漏りの修理がメインになりそうです🚙ABS関...
- thumb_up 57
- comment 12
コロナの影響でめっきり出番の減ってるレンジ。骨董品と化したインジェクションコイルの交換をしました。見かけ古くとも、正常稼働中なら触らない方が良いとの意見も...
- thumb_up 28
- comment 16
車検取ったついでに、以前オクで購入して合わなかったdiscoのマフラーを加工してつけてもらいました。今までの芯の溶接が剥がれてムサビ鳴くサウンドから低音で...
- thumb_up 60
- comment 17
今日は生憎の雨模様ですが、レンジの12ヶ月点検+気になる事チェックが終わったので、小田原まで電車で引き取りに行ってきましたよ😃事前に気になる点をメモにまと...
- thumb_up 34
- comment 16
先日のリベンジ整備。燃料ポンプ入れ替えてから、満タンに入れても燃料計が振り切ってくれないのがスッキリしなくて、再度ポンプを外してチェックしてみました。今回...
- thumb_up 32
- comment 8
天気が良いので河原でお散歩です🚙もっと足が伸びそうです。たまたまディフェンダー90のアルルブルーと遭遇しました😃新車から23年乗っている大ベテランの方でし...
- thumb_up 68
- comment 16
車検完了です👍車を取りにきました☀️いつも通り✨ランド車の整備中です🚗tmsn0919さんのレンジも点検中です😁燃料ポンプ交換✨調子悪くないですが、予防で...
- thumb_up 79
- comment 23
こんにちは😃この写真は、先日西湖に行った時の写真ですが、今日は西湖では無くて、小田原にレンジの整備をお願いしてきました!初めて訪問する、某ショップ。店内に...
- thumb_up 42
- comment 9
タイヤが金属片を踏んでバーストしました。スペアは1990年当時モノ😅丁度タイヤ交換も考えているんですが、良いタイヤないですかね?215/80/16のAT系...
- thumb_up 78
- comment 8
整備記録ばかりでしたが、二週続けて近場にスキーに行きました。今回は御殿場に泊まって、今朝起きたら外は雪化粧!雪上走行だ!と思いましたが、昼前には路面の雪も...
- thumb_up 44
- comment 6
タイヤの空気圧センサーをつけてみました。非常に安い物なので、どの程度正確に計測出来るのかとか、どの位壊れないで使えるか分かりませんが、パンクの兆候が無い事...
- thumb_up 38
- comment 5
燃料ポンプの調整ついでに燃料フィルターを交換(イスラエル製から台湾製)。フィルターよりも、古くなったフューエルラインのカシメから燃料漏れするのが心配でした...
- thumb_up 37
- comment 9
tonyさんの写真を見て探しましたがこんなのしか無かった。tonyさんの写真のちょうど反対側からの景色ですね。このイベントの時に集まった仲間達とのキャンプ...
- thumb_up 38
- comment 3
土曜日は久しぶりの雪予報だったので、山中湖まで雪道ドライブしてきました。山中湖周辺は一面の銀世界で綺麗でしたよ😆この状況でノーマルタイヤで走ってる車もいた...
- thumb_up 62
- comment 4
遂に納車!サンルーフは開けるべからず、リアテールも両サイド押さないと閉まらないなどなどありますし、3rdとのGAPもありますが、末長く維持していきたいと思...
- thumb_up 65
- comment 24
過去の愛車です。右のdiscoの次に乗り継いだ黒レンジです。今思うとコレもいろいろ壊れたけどこの二台ではJAFのお世話になった事はありませんでした😅
- thumb_up 32
- comment 14
そこで、我が家のファーストカージムニーとカミさんに来て貰いジムニーで引き上げを心みましたが、なんと二台ともスタック!(T.T)
- thumb_up 44
- comment 7