スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,461)
- chevron_right V36(7,565)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン ER34カスタム事例37,338件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
9/2,3に石川県産業展示館で開催される北陸カスタムカーショーに展示される事になりました♪もしお時間あれば見てあげてくださーい😁ということで夜な夜な洗車中...
- thumb_up 159
- comment 0
皆さんいつもいいね。コメントありがとうございます😊自分、数日前から夏風邪でダウン🤧倦怠感がひどくて何も出来ず。とりあえずコロナでなかっただけマシかなぁ。😆...
- thumb_up 190
- comment 36
今日は安曇野2日目。暑かったけど、いろいろ遊んできました🤗。まずは宿をチェックアウト。天気は遠くの北アルプスには雲がありますが、快晴で見晴らしが最高でした...
- thumb_up 113
- comment 3
たまにはお題に。現在のヘッドライトはフルオリジナルです。約7年前に予備として3万円でヤフオクで落とした黄ばみライトを、清水にあるコーティング屋さんで磨いて...
- thumb_up 89
- comment 0
9月の車検に向けて、フロントスタビリンクとテンションロッドを交換しました。スタビリンクは純正同等品、テンションロッドはKAZAMAオート製ピロテンションロ...
- thumb_up 56
- comment 0
超久しぶりに乗ったら駐車券のために開けて上げきったときにバキッてなって窓壊れたたぶんアームが折れた一応モーターは動いて完全ではないけど窓はしまったからすぐ...
- thumb_up 56
- comment 5
久しぶりの投稿…かなヘッドライト!純正です運転席側はぶつけられてから新品!助手席側はカラ割りしてワイズスクエアのリペア!んで、ユーラスのイエローカバーちな...
- thumb_up 137
- comment 0
ゴシゴシ磨いて純正を使い続けてます😁WISESQUAREのレンズに交換等も考えましたが、やった事のないカラ割…失敗が怖くて踏み出せませんでした。
- thumb_up 97
- comment 2
皆さんおはようございます🌤お題に乗っかりまして‼️ヘッドライトはただ耐水ペーパーとコンパンウンドで磨いただけです💦本当はカラ割して交換したいのですが内側か...
- thumb_up 123
- comment 28
皆様、こんにちは😃昨日8月25日夕方18時30分ごろ撮った写真です。徳山マリーナより。遠くに見えるのは、ボートレース徳山になります。昨日は昼から仕事がなく...
- thumb_up 141
- comment 14
みなさまこんにちは😊今回はリアウィングの交換を行いました!以前まで付けていたGTウィングを外し、今回はNSXの社外ウィングを取り付けました😊画像は塗装前の...
- thumb_up 91
- comment 5
今年の春に新品ヘッドライトハウジングにしたので、新車のような雰囲気が出て気分⬆️です。また、アイラインも加わり、より目つきがいかつくなりました😂
- thumb_up 122
- comment 0
🎆初秋ドライブ🚙💨♪♪一緒に見た海眩しかったね綺麗で切なくて何て言うのかなよくある“このまま時が止まればいいのに”って台詞わかる気がしたひとつひとつの言葉...
- thumb_up 148
- comment 2
ドラレコ修理メルカリにて3千円で購入したドラレコです。コムテックHDR-203G数日前から電源入る度にエラー表示とブザーが鳴るようになりました。録画が出来...
- thumb_up 65
- comment 6
お題提出📝ヘッドライトは純正キセノンヘッドライトです✨ハイビームは純正、ロービームはPIAAの6000ケルビン、ポジションは電球色🙄定期的に磨いてはいます...
- thumb_up 119
- comment 5
おはようございます😃☀ってなわけで、バンパー外し…🛠🏃♂️ボンピンもはずしーの📍👀仮合わせ…😆✌️若干削るところもありそーだなぁ…🧐💡今日はココまで…😄♬
- thumb_up 445
- comment 3
久しぶりの投稿です、さてここはどこでしょう?ヒントはボンネットに…🤭一枚目の写真の前にこちらにお邪魔しました。フォロワーさんの投稿を見て自分も行かねば!と...
- thumb_up 128
- comment 7
最近ふと思ったんですけど…ENR34とER34の車高調ってどんな違いがあるんだろ…たぶん多少違いはあると思うんですけどもしつくならENR34から移植したい...
- thumb_up 79
- comment 0
フルバケからお気に入りセミバケに交換して早4ヶ月🙄ポジションや座面の違和感からようやく慣れてきました🤭後々また新しいフルバケに付け替えたいですね🤣
- thumb_up 104
- comment 0
こんにちは😊最近びっくりするぐらい乗ってないです😅ガソスタで夜中の2時頃に給油した時の写真🤣また仕様変更を悪巧みしています(*^^*)嫁に怒られるので、暫...
- thumb_up 143
- comment 0
セルが故障してエンジンを止めたら、気まぐれで動作する症状時でしょうか。エンストしたらアウト💦ってのはまだまだで、P10プリメーラで走行中にオルタとエアコン...
- thumb_up 66
- comment 0
過去画像。横サイズでご覧いただくようUPしております。ご了承くださいませ。🙇♂️🙇♂️アンダーディフューザーや牽引フックの取り付け前の画像です。
- thumb_up 161
- comment 3