スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,461)
- chevron_right V36(7,565)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン R32カスタム事例9,024件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
夜勤が終わり、連休に入ったので早速ステアリング取り付け!元々付いてたNARDILEADERも握りやすくて良かったですが、CLASSICの方が旧車っぽい形で...
- thumb_up 70
- comment 3
触媒を〜ぶっ壊〜す‼︎(・∀・)そんな訳で、スポーツ触媒は色んなメーカーさんから発売されてますが、次は新しい触媒をどれにするか問題です。(*´-`)SAR...
- thumb_up 63
- comment 0
『OSNostalgic1dayin岡山国際サーキット』プロカメラマンによる愛車撮影会の写真。USBメモリで届きましたイベントのロゴ入りでカッコイイです!...
- thumb_up 75
- comment 5
この色やっぱいい(*´艸`)燃料ポンプやら部品やら見えないとこまでもpurpleやCandypinkにしてこだわって作ってます´ω`)ノオートサロン出展ま...
- thumb_up 73
- comment 3
現車合わせセッティング中に純正触媒がぶっ壊れました。セル崩れです…(>_<)こっちは出口マフラー側で見た目は異常なしですが、入口側がとんでも無い事に…皆さ...
- thumb_up 56
- comment 2
32の現車セッティングするよと連絡ありTMWorkさんに来ました。無事浜さんも退院されほんと良かったです。着いた時にはシャシダイに乗っかってました♪馬力と...
- thumb_up 76
- comment 0
楽天サンタから1日遅れのプレゼント来ました🎁笑今年の某茄子は雀の涙ほどでしたが、以前から欲しかったナルディクラシックを自分へのご褒美として買っちゃいました...
- thumb_up 54
- comment 0
5月エントリーで今年も後数日ですね。色々アホなことやった1年ですが、来年もアホなことやっていくでしょう皆さんまた巻き込みますんで諦めて下さい。
- thumb_up 158
- comment 22
いつも、見に来ていただきましてありがとうございます!年末にもなって、皆さんも慌ただしいとは思いますがカーライフもエンジョイしてください!さて、よく、聞かれ...
- thumb_up 171
- comment 12
フォロワーの皆様お疲れ様です😆✨先程はにゃむにゃむ雪苺さんのMTに参加してきました😆✨ベンツ乗りの方に奥多摩ステッカーもらいましたありがとうございます🙇...
- thumb_up 158
- comment 10
年末はバイトで埋まっているのでちょっとそこまで。千葉フォルニアなかなか機会がなく、初めて訪れました。平日の昼間でしたが思ったより人がいました。時間が残って...
- thumb_up 85
- comment 1
切った前部分も綺麗についてひと安心です🤗リアシートは外したくなかったので無理やり押し込みました(笑)フロントシートも付けて完成です!!切った張ったしなかっ...
- thumb_up 41
- comment 0
今日は朝から持ってたけど付けてなかったロールバーをつけてます🤔もう戦場ですよ(笑)32R用を買ってたんですけどサンルーフ付きにはマジで入りませんね(笑)結...
- thumb_up 47
- comment 0
エンジン不調が治ったその後9月中頃、もともと履いていたBSPOTENZARE11溝も浅くなっており前からタイヤを変えろと言われていたので交換。グランツーリ...
- thumb_up 64
- comment 2
毎回のように久々の投稿です。納車から今日で1年が経ちました。クチだけ達者なトーシロの1年間の記録をここに残させていただきたいと思います。6月ごろから時々ア...
- thumb_up 68
- comment 4
外から見えない地味パーツ取り付け。フジムラオートのお助けフック。スカイライン系の他にもシルビアとランエボも対応してたはずエンジンルーム汚いのは見逃してずっ...
- thumb_up 43
- comment 0
2019ベストショット10月エントリーあ、一応言っときますけどここ道路脇の駐停車スペースですからね。年末ですし、皆さん事故や病気にはお気をつけて。
- thumb_up 162
- comment 23
念願だったバンパー交換💡エアロバンパーを外したという投稿を見てとある方にゆずってもらえるか伺ったところ製廃になった純正エアロバンパーをリペア+塗装までして...
- thumb_up 146
- comment 3
本日午前中ギリギリの富士山!午後は曇が掛かって見えなくなってましたね。雨も散歩中に降られる事もなくラッキーでしたね。参加してくれた皆さま有難う御座いました。
- thumb_up 95
- comment 0
仕様変更したはいいが、なんとアイドリング不調😅主要の補機類がごっそり変わっているのでそうなってしまうのか?書き換え内容が悪かったのか?わからないんで知り合...
- thumb_up 76
- comment 2
R32はやっぱり丸テール。ストリートっぽさがあって、この写真が一番好きですかね。知床連山を眺めながら。北海道っぽさがあるので、車両紹介はこの写真。これも北...
- thumb_up 131
- comment 2
2019ベストショット。カレンダー5月エントリーします😃でも一つに絞れないので何枚か笑これは10月でエントリーかないたって普通の32スカイラインですが、ピ...
- thumb_up 101
- comment 3
直したのに……また不動車なっちゃった(´^д^`)ワロタwクーラント漏れ漏れ〜w何をどーしたらそーなるのよってツッコミwベルト1本外れてたwww
- thumb_up 65
- comment 0
仕事帰りにちょっとドライブ。イルミネーションをやってたので寄ってみました。三脚使ってますが夜の撮影は難しい…。ボカすと光が散っていい感じに。寒かったけどカ...
- thumb_up 57
- comment 0
昨日は『OSNostalgic1dayin岡山国際サーキット』に参加しました!プロカメラマンによる愛車撮影会中、携帯でパシャリ📸トミーカイラR、カッコイイ...
- thumb_up 70
- comment 7
おはようございます。昨日、とあるスカイライン乗りの方が亡くなりました。その方とは、全然話す事は出来ませんでしたが、先週の京都のスカイラインが並んでる会に参...
- thumb_up 84
- comment 7
デフの調整をしました。イニシャルトルクの意味を理解してからお願いしたから作業はスムーズ。ニスモのプロ!なんで調整がカンタン。
- thumb_up 36
- comment 0
チビスポつけました。中古は状態良くない割に高いので新品。ルーフスポイラーもつけました4ドア用はオクでしか見つからなかった………
- thumb_up 50
- comment 0
今日は年末のクルマ掃除でお世話になっているディーラーさんで、手荒いの「泡洗車MAX」をお願いしてきました。洗車は趣味でもあり、基本自分でやるのですが真夏、...
- thumb_up 241
- comment 13
過去の愛車、昔の写真を整理してたらS130Zのダッシュボードの写真出てきましたので上げました😊メーターの間にあるチェックランプ(バッテリーやヘッドライトや...
- thumb_up 65
- comment 9