スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,938)
- chevron_right R34(7,925)
- chevron_right V35(1,464)
- chevron_right V36(7,542)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン R32カスタム事例9,042件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
車体はトヨタカラーのガンメタに全塗装済Rグリルリプスポイラーhpiエキマニフルバケ助手席GTR純正シートフィルム加工イエローレンズ前後オリジンホイール9....
- thumb_up 20
- comment 0
やっと工具が揃ったのと暇を持て余していたのでデフオイルを変えましたワコーズの140シングル先輩にオススメされて買ったけど固そうシフトのインナーブーツも交換...
- thumb_up 11
- comment 0
そろそろ乗り始めてから2年になります今の所大きな故障はオルタが死んだくらいですねこのまま末長く付き合っていきたいと思います_(┐「ε:)_
- thumb_up 19
- comment 0
上司から売ってもらった、GT-7フロント8jのリアが9jキャリパー当たるせいでハミタイ気味納車時から付いていたtype-fフロント7.5jのリア9.5j早...
- thumb_up 15
- comment 0
怪我して右手があまり使えないから、拭き取り不要で、持ちの良いやつを。980円なら安いし、撥水効果が7カ月!(完治するまで持つ⁈)厚塗り厳禁で、薄く塗って伸...
- thumb_up 11
- comment 0
ナニワヤのフルバケですブレーキやホイール、クラッチと金かかったんで、有名メーカーのシートまで金が回りませんでした(^^;💦でもけっこうしっかりしたフルバケ...
- thumb_up 19
- comment 0
チルトアップボス付けたら、ウィンカーレバーが遠くになったので、凡用のレバーを加工使用32はウィンカーレバーが細く付けられないので、ウィンカーレバーに穴空け...
- thumb_up 17
- comment 0
フルバケにしたらかなり乗り降りしにくくなったんで、チルトアップボスを導入❕降りる時が少しマシになった……けど、それよりステアリングが身体に近付いたので運転...
- thumb_up 15
- comment 0
OH済のRキャリパーです٩(ˊᗜˋ*)وDIYで今付いてるキャリパーをOHしたら、ブレーキチューブのナットを舐めてしまった…orz無理矢理ねじ込んだのでキ...
- thumb_up 20
- comment 0
グローバルビッグローターキット330パイ(V36スカイラインセダンリアローター、ブラケット)プロジェクトμHCCSパッドニスモLM-GT4大森ファクトリー...
- thumb_up 22
- comment 0
R33スカイラインtype-Mキャリパーグローバルビッグローターキット(トヨタ334パイローター、スリット加工(66パイ日産ハブセンター加工)ブラケット、...
- thumb_up 14
- comment 0
ダッシュ貫通9点式サイトウロールケージクスコトライアングルタイプ40パイリアタワーバーリアタワーバー連結トランクバーリアタワーバーとロールケージ連結クスコ...
- thumb_up 18
- comment 2
現在作業中のクロスファクトリーリアブリスターフェンダーフェンダーカット、FRP樹脂で接着&ざぐり加工&リベット、ビス止めでパテ埋め作業まで来た❗後はパテ削...
- thumb_up 16
- comment 0
懐かしのVS-KF…あ〜ぼ〜む🌙んに憧れてヤフオクで無理して買ったやつ笑8J+9と珍しいオフセットで綺麗だったけど、歪みがあってフロントに履いたら60㌔く...
- thumb_up 28
- comment 3
箱根にちょくちょくお出かけしてますブローオフしゅぱしゅぱさせてる当時モノチューンのポンコツですが、よろしくお願いします🙇🙏もうすぐ車検なのでブローオフ外し...
- thumb_up 43
- comment 0
原因不明のバッテリー上がり。1年保証の安物だからか?まだ買って10ヶ月(__).。o○今度は2年保証のやつに。。。しかし付けた後でバッテリーチェッカーで確...
- thumb_up 8
- comment 0
とりあえずロールバー入ってて即ドリですトランクのヒンジが無いので、エアロ用クイックリリースで止めてます、マフラーはワンオフデュアルです
- thumb_up 13
- comment 0
最近のお気に入り。黒色専用が嬉しいです。持ちも悪くなく、忙しい時には水洗いで済ませられるから、かなり助かります(^_−)−☆蛙出没注意のステッカーを追加。
- thumb_up 3
- comment 2
オイル交換しました。オイルは定番のトラストF2リフトアップしてもらうと得した気分大体5000キロ目安でやってます。18万キロを超えてもトラブルフリーなのは...
- thumb_up 10
- comment 5