スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,461)
- chevron_right V36(7,564)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン V37カスタム事例21,472件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
久しぶりにあやかりさんとプチコラボ。暑い中で短時間でしたが楽しいお話をいろいろ聞けて楽しい会になりました。こんな明るい時間に撮ったのも久しぶりで慣れてない...
- thumb_up 115
- comment 2
昔乗っていたER34のエンブレムが出てきたので、フロントグリルに貼って貰ってみた。結果、レーターに汚れが付いてると誤認されシステム故障の警告が…やはりプロ...
- thumb_up 91
- comment 6
本日37スカイライン納車されました。ノーマルでもカッコいいですが、自分好みに弄って行こうと思います。こだわりのベージュ内装にウッドパネル
- thumb_up 81
- comment 0
今年の夏季休暇は少々不規則ながら、前半はこんさんとの黒37×2台でのプチコラボが実現🤗よりハイセンスなブラック37に進化されてました😍さらなる黒化も😎37...
- thumb_up 134
- comment 8
中間交換完了💫大人しめの中々いい音になった気がする😕あとはワイトレ届くの待ってとか思ってたらフロントリップも気になり始めて病気が止まらなくて悔しい🥵
- thumb_up 84
- comment 0
CTの皆さま。こんばんは☺️地震の影響で予定が乱れた連休…🥲今日は日帰りでお墓参りに😌その脚でせっかく出たのだから!暑い時間でしたが…🥵お散歩に📸✨ジリジ...
- thumb_up 152
- comment 34
真横からのショットFは殆ど落ちず-5mmRは15mmダウン元々のサスがへたってて落ち幅が少なかったかなぁ?でもあまり落ちなくて良かった😄乗り心地もそんなに...
- thumb_up 89
- comment 0
ガソスタだと濡れると聞いたので...間違えました盛れると聞いたので📸うーん(●´ω`●)うんうん(´ω`)暑そうなので朝から水やり🥴洗車で食器用洗剤使って...
- thumb_up 110
- comment 2
こんばんは😃🌃いつもイイネ👍&コメント💬頂きありがとうございます🙇🎶ちょっとブレイキンAMIさん金メダル🥇おめでとうございます🎶👍これで今日もスカイツリー...
- thumb_up 235
- comment 58
お盆休み初日は、筑波サーキットの体験走行へ出掛けてみました。走行後にコース上で自由に撮影タイムが嬉しいです☺️セーフティカーの左ハンドルなスープラと。
- thumb_up 109
- comment 6
お盆休み🎑某日。ドライブ日和🚗³₃今回は長期連休なので。どーんと下げました!擦りまくりです😂サッッッ。ドーンッ。ザッッッ。カンッッッ。影でも暑い🥵そし...
- thumb_up 117
- comment 2
8月末に純正バンパーを新品に交換してもらうことになりました🤗例の新品バンパーに交換と日産ガラスコーティング施行+専用ワイパーに交換を無償でしてもらうことに...
- thumb_up 86
- comment 0
今日はNPC松戸店に行ってきました😆ニスモの車高調を予約・取付けをして以来の3回目の訪問です✨3回目ともなるとNPCの方にも覚えていただけていました!(車...
- thumb_up 132
- comment 3
近所の公園。あつーい純正のリアスポイラー付けてみました。今年40にもなるのに田舎だからいつも誰もいないブースト計を付けました。純正のサンシェードも値段高い...
- thumb_up 84
- comment 4
エンジン交換してからも気になるので水漏れ大丈夫かチェックしてます。エアなかなか抜けないからある程度クーラント減るのは分かってるので。まぁ大丈夫かな。今度サ...
- thumb_up 86
- comment 7
ニスモに行って来ました(少し前ですが…)息子のノーニスとツーショット😅袖ヶ浦フォレストウェイで開催されたフラットフェスティバルに参加初心者走行を息子に譲り...
- thumb_up 171
- comment 6
しごおわベイファーム。遠雷が鳴っています…岡山も南海トラフ推定震度6強予想との事で、今から早めに対策するため備えを始めました。大容量モバイルバッテリー×2...
- thumb_up 110
- comment 0
日産プリンスさんに到着後コチラへコチラへと🫴何故かVIP席へ🤔あっちの席が良いなー🙄とe-POWER車良いなーと思ってたら店長さん来られて、コンピューター...
- thumb_up 84
- comment 0
先日、上げた写真と同日に撮ってた写真で設定は…少し違う。F値とSS変更。ISO100のまま。直近、普段走行はECOモードで充分と感じております😁今日夜勤帰...
- thumb_up 98
- comment 0
いつもイイネ👍&コメント💬頂きありがとうございます🙇🎶この前悩んだショットとはまた別なこっちだぁ〰️😅👌と優柔不断🤣緑💚繋がりで地元EDORIVERSID...
- thumb_up 275
- comment 66
ホイールが面まで出たらホイールアーチのクリアランスが気になったのと、車高が少し下がればキャンバー角も付くかなぁと思ってRS-Rのダウンサスを購入❗で、早速...
- thumb_up 76
- comment 4
画像が残っているのがこれだけですがここ最近このマークとフロント.リアソナーのマークとハイブリッドシステム故障の文字がよく出てきます。ソナーのところはあまり...
- thumb_up 67
- comment 1
友達のM6がきた!!以前の車は2ヶ月と持たなかったので大切に乗ってください〜笑車が長い長いエンジンルームも詳しくないけどかっこいい
- thumb_up 116
- comment 2
うっかり空気圧もチェックせずに試走してきましたが、乗り心地はあまり変わらずと言うかやや固い?静粛性は気持ち落ちたかな?と高速走行の後、山へ流石にコーナリン...
- thumb_up 103
- comment 0
久し振りに望遠200-600mmレンズを付けて手持ち撮影してみました。かなり手持ちする腕が訛ってました😑プルプル震える😖GoogleTVもダウンロードして...
- thumb_up 105
- comment 0
おはようございます🙂↕️🎐毎日暑い日が続いてますね😅ROUTE16のLOGOカッコいい🤭後ろから有難うございました📸🙇♂️✨もうお終い!っと何回言った...
- thumb_up 201
- comment 32