スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,935)
- chevron_right R34(7,915)
- chevron_right V35(1,455)
- chevron_right V36(7,552)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン C210カスタム事例277件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
私のジャパンはR180のオープンデフです。スロープなどは勢いつけないと片側空回りして登れません(汗)いずれ機械式にしたいのですが、旧車、しかもR180に適...
- thumb_up 102
- comment 3
久し振りに暇が出来たので、ずっとやりたかったガラスコートを施行する事に。これマジで良いんですよ〜。実証済み!色に深味が増しますョ。映り込みはご覧の通り。ピ...
- thumb_up 141
- comment 15
確か最後に乗ったのは今年の正月??7ヶ月振りにジャパンのカバーめくってみました(汗)今年の沖縄は梅雨が長かったり、台風来たり、湿度が高かったり、意外に仕事...
- thumb_up 89
- comment 2
マフラー交換💨💨上がビフォー(鉄・80Φ・テール90Φ+謎のマフラーカッターみたいなのが装着されていた😂)下がアフター(ステンレス・80Φストレート・テー...
- thumb_up 116
- comment 10
日曜日はツーリングへ。ハコスカと、いつものジャパントリオ。R32、33、34、35とスカイライン確か12台だったっけ?延べ走行距離430kmだったそうです...
- thumb_up 123
- comment 11
今日はピカピカのオシリから。今日はお仕事サボって、朝からオイル交換。フィルターがRSと同じのが使えるので嬉しい〜♬この添加剤が良いらしいと言うので入れてみ...
- thumb_up 144
- comment 15
悪顔のケンメリグリル、この仕様がお気に入りで、顔変え出来ないで居ました。純正に戻すのも、、、、、どうなの???それでも顔を変えたくて、某オクにて、アホみた...
- thumb_up 100
- comment 17
オイル交換して、エレメント変えて、ジェットブロックをワコーのやつにに入れ替えてみて試運転✨天気怪しいから少ししか走ってないけど、絶好調✨
- thumb_up 67
- comment 0
どなたこのガレージキャリーバッグさんのパワーポンプジェット付けてる人居ませんか??HP上ではこのような効果をうたっています。パワーポンプジェット(PP/J...
- thumb_up 57
- comment 5
天気が良い日曜日、早起きして、先ずはバイクの洗車。その後はジャパンで昼飯を食べに。ここのトンネル、微妙なS字カーブなんで、全開は怖くて無理っすね(笑)それ...
- thumb_up 76
- comment 14
こんばんは(^^)/納戸を整理してたら、無くしたと思っていた写真が!?。若い頃乗っていたスカイラインジャパン2000GTターボで、南伊豆城ヶ崎海岸と千葉富...
- thumb_up 107
- comment 11
今週末も天気が悪そう、、、、、、、今日みたいな平日の快晴を逃すまいとお仕事早く終わらせてチョットだけドライブに。気まぐれな東北のお嬢が急遽、明日遊びに来る...
- thumb_up 86
- comment 6
ちょっとツーリング行こうよと誘われ、待ち合わせ場所に〜ハコスカは車検でグリルレス。やっぱりこのオレンジ、カッケーなぁ〜♡函館の有名車。久し振りに会ったので...
- thumb_up 104
- comment 29
最近のお気に入りクラブ-Rの愛ちゃん。昨晩「一緒に温泉旅館でのんびり泊まり行こうよ〜」と誘ってみたら、「いいねぇ〜行こうっ」って、そう簡単に「いいよ」貰っ...
- thumb_up 79
- comment 14
桜に誘われ、昼からぶら〜っと流して来ました。先週ぎっくり腰になってしまい、おじいちゃん状態、、、、、だいぶ良くなってきました。子供の日も近いけれど、、、、...
- thumb_up 119
- comment 6
東北のお嬢が到着。市内観光で函館山。夜の元町、ジャパンもクタクタ、、、、さぁて、明日は帯広へ。生憎の雨模様、、、、、、、、朝の天気見てから車チョイスします〜
- thumb_up 89
- comment 17
超絶良い天気な日曜日、朝から工場へ行き、電装系の修理。暫定的にウインカーを使える様にして貰い一旦車庫へ。カーステレオ、Bluetoothが使えるヤツに交換...
- thumb_up 97
- comment 10
やっと着地しました天気も良かったんで、チョットだけ試運転、、、、、、映えそうな場所で写真でも撮ろうかと移動中、ウインカーが点かなくなり、交通法規もなんのそ...
- thumb_up 121
- comment 16
朝、「今日休みたいなぁ〜」と言ったら「良いよ」と言われ、速攻でガレージへ向かう。今日は気合い入れて、シートの取り付け。既存のシートを外して、掃除したらもう...
- thumb_up 73
- comment 13
ホイールはいろいろ悩んだ末、攻め攻めの超限界サイズってのを見てみたくて、、、、、サイズ、オフセット、リム幅と選択肢が豊富なワークエクイップ03に。フロント...
- thumb_up 89
- comment 9
リチウムイオンバッテリー、去年「チューニングカーなら騙されたと思って使ってみたら?」と勧められRSに着けてみたら、、、、、コレがまーーーー良いんですョ。今...
- thumb_up 64
- comment 17
発注時、制作に3ヶ月要すとのアナウンス。そして待ちに待った大物がようやく到着。いやぁ、めっちゃ嬉しくて、速攻ー開封してみました(笑)カーボンですね〜心滾り...
- thumb_up 68
- comment 2
ジャパン連投スイマセン、、、、、コロナ禍で恐縮ですが、昨夜は朝帰り、、、、、、でも何故か8:00には起きちゃいまして、ガレージへ。今日はハンドルとシフトノ...
- thumb_up 101
- comment 7