スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,520)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,949)
- chevron_right V35(1,475)
- chevron_right V36(7,553)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDIY関連カスタム事例8,256件
| エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
|---|---|
| エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
| 排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
| 最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
| 最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
| 駆動方式 | FR/4WD |
おはようございます。最近全く投稿してなかったのでURASから後期の純正に、、車高が高すぎるので今週の土曜日辺りに下げようかの、、(__)投稿してないのにフ...
- thumb_up 73
- comment 9
3月30日セントラルサーキットの走行会行って来ます!初のサーキットなのでワクワクです(˙ᗜ˙)4点ベルトも装着!ヘルメットもヨシ!走行は撮影機材ないのでス...
- thumb_up 44
- comment 0
復活ですよ~🙆不調の原因はなんと、新品交換したはずの35エアフロでした・・・燃料系やエア漏れ、エンジンの圧縮まで見てもらって、問題なかったためひと安心です...
- thumb_up 237
- comment 12
とりあえずフェンダー付けてみました正月の〆縄はどうしよう?テンションロッド縮めすぎたなぁ車高ももっと上げないとフェンダー作るまでは、とりあえずガッツリ切っ...
- thumb_up 75
- comment 2
そういえば昨日、五時間の激闘の末なんとかディフューザーを取り付けることができました🎵こんなのを毎日やってるカーショップの人たちってホントにすごい( ̄□ ̄;)!!
- thumb_up 58
- comment 8
フィルムに印刷まですみました。時計とオドメーターは廃止です。無駄に1万回転まで無駄に200km/hまで。純正文字盤テスト印刷OHPフィルム×2バックライト...
- thumb_up 52
- comment 24
皆様こんにちは✨長崎は雨が酷くて作業が出来なく困ってます😅昨日ひとりで昼からやり続けること約6時間………夜にやっと完了したオーバーフェンダーを試走しました...
- thumb_up 117
- comment 0
つづきスワンネック型のGTウィング取り替えました❗️ワイヤーの引っ張りもつけて。😆何かニスモカラーリングしたらはでかな!✨(〃∇〃)
- thumb_up 303
- comment 15
久しぶりすぎる手組み…その場しのぎのとりあえずボロボロになってのBNR32アルミにちょっと小径タイヤで車高も少し下がったけどタイヤとフェンダーアーチの隙間...
- thumb_up 51
- comment 2
フロントカナードをつけてサイドマッドガードを車体色で統一しました。一体感が出ました!リアウイングの迫力を増そうかなぁ!サイドライトを取り付けました!室内の...
- thumb_up 154
- comment 8
中古で買ったHPIのエキマニこのまま付けるのが、ちょっと気になりちょこっと磨いてみたら、自分の中の磨き屋魂に火がつき、気が付いたら3時間近く磨いて蘇った^...
- thumb_up 68
- comment 6
ガレージがグチャグチャなので掃除始めました散歩のジジババや通りすがりの車は、みんな一時停止してましたうーん何故だろう?wwwとりあえず小物は分別しましたが...
- thumb_up 87
- comment 4
アルティアバンパー取り付けました!めちゃめちゃかっこいいです😂昨日今日とディーラーが休みだったので、明日やっともう片方のウインカーを取りに行けます笑締めす...
- thumb_up 121
- comment 6
同じ車を4年も乗るのは初めてw2回目の車検終わりましたーただ支局で通してもらっただけだけど…早くキャリパー変えて15インチ履きたいあとドロボーが運転した汚...
- thumb_up 75
- comment 0
今回はクラッチオイル交換です前にクラッチオイルタンク見た時に汚れてるな〜ぁと思ってたんですけど気になってたので帰宅してからクラッチオイル交換開始左はフルー...
- thumb_up 108
- comment 4
今日も水漏れしてなかったので、もう大丈夫かな!(笑)次の課題は燃調?久しぶりの触ストのせいなのか、昔の記憶より凄い排ガスが臭い気がしますwwけど、マニ変え...
- thumb_up 90
- comment 5
今日は天気も良く半休だったのでいろいろやりたいな~なんて思ってました…が、まさかの発注ミス…💦誰が悪いわけでもない。自分が悪いんです😱って事で市場に取りに...
- thumb_up 74
- comment 0
今日は34の日🎵ただネタ不足なので使い回し失礼します😅来年は34祭りに行きたい💦今度はサイドカナードとリアディフューザーを付けよう(^^)
- thumb_up 87
- comment 2
