スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,460)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインの車高調整関連カスタム事例1,770件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
とある事情⁇により純正戻し戻ししてますが快適すぎて驚き笑スカイライン自体も好きなので純正もカッコよくて運転モチベ上がりますね🤭
- thumb_up 83
- comment 2
ちょっと仕様変更前後ともちょっと車高落として後ろはアームで寝かせてやっとホイール前後とも同じやつ履けた。ってことで今年はこれで終わりかな車汚いのは目つぶっ...
- thumb_up 67
- comment 0
5月に車検を通してから、NV36単独で投稿してませんでした(笑)夏休み中にとあるイベントに参加するため、若干車高を弄ってもらいました😎※夏休み中に自分でや...
- thumb_up 152
- comment 0
CMSTケルベロスバンパー取り付けのためカスタム入庫して早2ヶ月が経過しようとしています。代車レーシング中。外気温44℃みたいな馬鹿な数字を目の当たりにし...
- thumb_up 70
- comment 0
車検終わってから動かして無かったのでいつもの道の駅まで夕涼みがてらドライブ😊朝っぱらからフロントの車高を調整スムーズに回りました👍作業中にモンシロチョウが...
- thumb_up 159
- comment 10
ついに車高調装着しました♪自分は仕事で手伝えなかったけど、兄1人でドロドロになりながら頑張ってくれた兄に感謝してます🥲これからもっと気をつけて運転しないと、、、
- thumb_up 64
- comment 0
先月無事車検も終わり、前より5mmほど下げた気持ちの問題だけどかっこよくなった気がする笑しばらくは現状維持かなぁ特にやりたいことないし、強いて言えばも少し...
- thumb_up 71
- comment 0
今日はいつもお世話になってるカスタムショップに預けてた車とりに行ってきましたメイン作業は走行中に擦ったりしてた中間マフラーを上げてもらうために作ってもらっ...
- thumb_up 116
- comment 0
来月、2年に1回のアレがあるので、車高を上げまくりました😅(笑)暑いし、テンション上がらないしで、めんどくさかった(笑)ラバーレンチストラップが便利でした...
- thumb_up 120
- comment 4
CTの皆様、こんにちは(^_^)いつも良いねやコメントを頂きまして、有難う御座いますm(__)m本日午前中は自治会の用を手伝って来ましたが10:00過ぎに...
- thumb_up 97
- comment 2
25連勤後油脂循環と排気音聞くため1ヵ月ぶりに30ドライブ😙晴天で気持ちいい😃15mmくらいリアを落としたけど近くの踏切は無事通過できた😊ボディーカラーは...
- thumb_up 187
- comment 16
長男のスカイライン今日、エアロつけました。NISMO車高調、全下げ美しい😍次男のインプレッサとキャストも一緒に^_^美しい^_^
- thumb_up 116
- comment 0
CTの皆様、こんにちは。いつも良いねやコメントを頂きまして、有難う御座いますm(__)m1ラウンドでCB1300SBのユーザー車検を済ませて帰宅しましたが...
- thumb_up 88
- comment 2
お久しぶり投稿です!シャッターチャンスが中々なくて無理やり撮りました📷納車時の車高が好みでは無かったので各10ミリ弱下げました。良い感じになって満足です☺...
- thumb_up 64
- comment 0
お題の新緑コラボ新緑だけど😅今日はあいにくの雨てっことで指スカ走行に向け、バネレートマシマシのサスを購入したので、後輩のガレージへエアカップのおかげで、リ...
- thumb_up 178
- comment 24
会社が休みなので車高を落としてみました!前後2センチダウンこの車高でも、アームロックしてしまい運転が酷かったのでその日のうちに戻しました💦友達のノートライ...
- thumb_up 85
- comment 2
無事車検が終わりまして、車高調整とタイヤ交換をして燃料満タンにして来ました😌今回タイミングベルト等も交換✅これでしばらくは安心です✨これからも頼むぜ相棒🙏
- thumb_up 101
- comment 2
乗り心地良くなったケツ上がりをちょっと矯正前は純正より1ミリ程度下げてケツは前に合わせてもらいました後ろのタイヤちょっとはみ出してたから引っ込んでよかった(笑)
- thumb_up 62
- comment 0
土曜日、朝から12ヶ月点検のために鮫洲に行きましたが、「車高が😅」と言われ。。。。前の週に「ワイトレだけ外せば大丈夫?」と確認しておいたのに😡マフラーのリ...
- thumb_up 202
- comment 4
CTの皆さんフォロワーの皆さんお疲れ様です😊やっと復活😭去年から同じようなトラブルが何回も起きてて頭かかえてたんですがとりあえず復活😚久しぶりに走って嬉し...
- thumb_up 144
- comment 4
洗車しました!週1で欠かさずやっていた手洗い洗車も冬の寒さには勝てず🤣2週間に1回とサボってしまっていたのでちゃんと車庫で手洗い洗車出来るとこで綺麗にしま...
- thumb_up 84
- comment 0
1センチは1センチされど1センチわかる人にはわかる違いフェンダーの隙間が無くなるとやっぱりかっこいい😎後10年若ければここからさらに追い込む所だけどもうえ...
- thumb_up 318
- comment 6
お疲れ様です!富士スピードウェイに着くまでにエアロ無くなりそうなんで、フロント9ミリくらいあげました😞リアが下がりすぎててなんか変、、時間もなかったし、仕...
- thumb_up 155
- comment 1
CTの皆様、こんにちは。いつも良いねやコメントを頂きまして有難う御座いますm(__)mリアの伸び側ストロークを確保する為に、4kのテンダースプリングを購入...
- thumb_up 91
- comment 10
イルミネーション✨Part2とっても映えました🎄☺️車高下げました。日産は腹下が低いところがデメリットですねこの車高では安心してお出かけ行けませんね、その...
- thumb_up 124
- comment 1